今日のリンク

イチロー現役引退、マ軍が発表「多くの夢を叶えてきました」(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース 米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が21日、アスレチックス戦の後、正式に引退すると発表した。球団がリリースを発表した。
米メディアもイチロー引退を続々報道「格好良く去る」「野球界にとって大きな穴」(THE PAGE) – Yahoo!ニュース
【MLB】“イチロー節”全開、85分間の引退会見 一問一答ノーカット「孤独感は全くない」(Full-Count) – Yahoo!ニュース

別の詐欺グループに追われていた? アポ電事件の容疑者(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 東京都江東区のマンションで住人の加藤邦子さん(80)が「アポ電」と呼ばれる不審な電話の後に殺害された事件で、強盗殺人容疑で逮捕された男の顔写真が事件前にツイッター上に投稿され、行方を捜す内容が書き込まれていたことが捜査関係者への取材でわかった。警視庁は、男が以前に所属していた特殊詐欺グループを離れ、そのグループから追われていたとみている。

フェイスブック、数億人のパスワードを暗号化せず保管(AFP=時事) – Yahoo!ニュース【AFP=時事】交流サイト(SNS)最大手、米フェイスブック(Facebook)は21日、利用者数億人分のパスワードが社内サーバー上にプレーンテキストで保管され、同社社員が読み取れる状態になっていたと発表した。

津波最大22.4メートル 福島県が想定 沿岸10市町(福島民報) – Yahoo!ニュース 県は津波の浸水想定区域を十二年ぶりに見直し、二十日に公表した。福島県周辺海域で東日本大震災と同じマグニチュード(M)9クラスの地震が発生し高潮などの条件が重なった場合、津波は相馬市で最大二二・四メートルを記録し、沿岸十市町の浸水面積は一万四千二百十九ヘクタールとなる。震災時の被災面積約一万一千二百ヘクタールを約三割上回る。県は各市町に通知し、住民の安全な避難誘導に向けた津波ハザードマップなどの策定を促す。

2人に1人が花粉症!? 最も発症しにくい県とは(ウェザーニュース) – Yahoo!ニュース■花粉症の割合
(県別ランキング)
1位 山梨  77%
2位 群馬  69%
3位 静岡  67%
4位 埼玉  65%
5位 東京  64%

41位 富山  44%
42位 岩手  44%
43位 鳥取  36%
44位 鹿児島 35%
45位 青森  31%
※北海道と沖縄を除く
 他にも要因はあると考えられますが、スギ花粉の飛散量が多いエリアほど花粉症の自覚がある人が多いことが伺えます。

長崎市中心部で浸水 大潮と「あびき」重なり JRも一時運行見合わせ(毎日新聞) – Yahoo!ニュース 長崎地方気象台によると、21日は大潮で、長崎港は午後8時35分に満潮を迎えた。さらに長崎などの九州西岸でこの時期に起きやすい、気圧変化で海面が急上昇する「あびき」も発生し、浸水が起きたとみられる。【浅野翔太郎、松村真友】
なるほドリ:「あびき」って何? /長崎 – 毎日新聞 記者 周期の短い海面の上下動のことです。周期の長い満潮や干潮の潮位変化(「主振動」)とは異なり、あびきは数分から数十分の短い間隔で海面が上下動します。全国的には「副振動」といわれますが、突然海面が上昇し、速い流れで魚網が流されることから、県内では「網引き(あびき)」と呼ばれています。1979年3月31日に長崎港で記録した振幅278センチ(周期35分)が全国での観測史上最大です。

運転手足りない 見直し相次ぐ路線バス 沿線住民からは不安の声(毎日新聞) – Yahoo!ニュース ◇働き方改革 低賃金に追い打ち
 なり手不足の背景には、大型2種免許のハードルの高さを指摘する声がある。
 道路交通法は、大型2種免許の受験資格を21歳以上で、普通免許保有3年以上などと規定している。業界側は、高校新卒の運転手志望者を増やしたいと年齢要件の引き下げなどを国に要望。警察庁は今年度、有識者会議で議論し、教習の充実などの安全対策が講じられれば「受験資格を特例的に見直すことを認める方向性が適当」との提言をまとめた。
 福岡大社会デザイン工学科の辰巳浩教授(交通計画)は「ヨーロッパでは、公共交通は都市インフラの一つと考え、公共交通にも税金を使うべきだとの認識だ。財源の問題はあるが、補助金という形で路線維持や運転手の待遇改善を図るなど国も知恵を絞るべきだ」との見方を示す。【杣谷健太】

われわれの国は「安く」なった:日経ビジネス電子版 この時以来、私は、テレビの番組テーブルの中で相変わらず異彩を放っている「ニッポン礼賛企画」の行く末を、なんとなく気にかけている。本当のところ、われわれの国は世界の人々の憧れと愛着の対象なのだろうか。それとも、テレビ局のスタッフが「ニッポン」への称賛を集約して番組に結実させたがるのは、わたくしども日本人が、称賛の声を聞かされ続けていないと自分を保てないほどに自信を喪失していることのあらわれなのだろうか。
 もちろん、日本の治安の良さやホスピタリティの優秀さが評価されているという側面はあるにしても、日本の経済が低迷していて、外国人から見てあらゆる商品が割安であることが観光地としての日本の魅力の大きな部分を占めているということだ。そうでなければ、たった7年で来日観光客が5倍に増えるようなことが起こるはずがないではないか。
 というのも、
 「どうせあの人たちは値打ちがわからないから」
 「どうせ、二度と来ない客だから」
 という感じの、モロな観光地商売を展開する人間は、いずれ、商品と価格への真摯な感覚を失うはずだからだ。

「日本語学校」の悲惨な実態、授業崩壊・入学翌日に失踪… | China Report 中国は今 | ダイヤモンド・オンライン 筆者は複数の日本語教師から話を聞いた。この日本語学校をA校とし、登場する日本語教師をBさん、Cさん、Dさん、Eさんとした。それぞれの話から浮き彫りになるのは、学生を金づるとしか思わない日本語学校と、金稼ぎが目的でやってくる留学生、そしてその間に挟まれて報われない労働を強いられる日本語教師たちだ。
授業崩壊が始まる日本語学校
日本語教師は報われない
 日本語教師になるには、大学で日本語教育を専攻するか、あるいは日本語教育能力検定試験に合格することが求められる。それらと並ぶ資格として、「日本語教師養成講座420時間コース」の修了がある。採用面接に際しては、教案を提出し、模擬授業を行うというプロセスを踏むが、A校ではだいぶ以前からこのプロセスを省いているという。辞める教師があまりに多すぎるからだ。
“二重名簿”で学生管理
 かつては、一般財団法人日本語教育振興協会(以下、日振協)がこうした「現場チェック」を行っていたが、今では「第三者機関が評価を行うという定期検査はなくなった」(法務省入国管理局)。日振協は現在、会員である日本語学校258校に対して検査体制を維持している。日振協は昨今の実情を踏まえ、「評価事業は質の維持・向上には欠かせない」(同)と主張する。年間70校という異例の数で増え続ける日本語学校は玉石混交、そんな中でさらに厳しい管理体制が求められるのは必然だ。
 過去3年間で1400人の外国人留学生の「所在不明者」を出した東京福祉大学も根っこは同じところにある。留学生だけではない。労働者も観光客も“数の確保”ばかりが先走る。
 ひたすら数字だけを追う「留学生のかき集め」は、若い留学生の将来を歪め、日本の教育水準を低下させ、果ては日本語教師の熱意をもくじく。負の循環を断ち切れる有効策を期待したい。

ぱちんこ再考 (1/2) これらを合わせて考えると、三店方式については、直ちに違法ではないけれども、政府は相当に厳しい基準を持っていると見た方がいいのではないですかね。「やった事が無い人間」が紙の上で読む限りはそう読めます。勿論、「現場ではそうではない。」というご指摘はたくさん頂きました。そして、答弁書の先にある現場の話は、どれくらい警察庁がその厳しい基準を適用するかの問題であり、法令解釈の問題から離れます。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す