健康保険の選び方

国民健康保険の保険料っていくらになるの? | 初めての失業生活

国民健康保険料の計算方法、通知、軽減について|江東区平成30年度国民健康保険料率等
区分

均等割額

所得割額

年間限度額
1.医療分

(加入者全員)

加入者数×39,000円 加入者全員の年間所得額×7.32% 58万円
2.支援金分

(加入者全員)

加入者数×12,000円 加入者全員の年間所得額×2.22% 19万円
3.介護分

(40~64歳の加入者)

40~64歳の加入者数×15,600円

40~64歳の加入者の年間所得額×1.56%

16万円

上記1.~3.の均等割額と所得割額の合計額が平成30年度の年間保険料額です。

退職後の健康保険加入のご案内 | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会【協会けんぽの任意継続加入の手続き】
 お住まいの都道府県の協会けんぽ支部に、「健康保険任意継続被保険者資格取得申出書」を退職日の翌日から20日以内(20日目が土日、祝日の場合は翌営業日)にご提出ください。

郵送による受付も行っています。郵送で申請される場合は、20日以内に必着するようお送りください。

 また、資格取得と同時にご家族を被扶養者として手続きする場合は、被扶養者の収入の有無にかかわらず、生計維持関係を証明できる書類の添付が必要な場合があります。詳しい添付書類は「健康保険任意継続被保険者資格取得申出書」をご覧いただくか、協会けんぽ都道府県支部にお問い合わせください。

5.保険料と納付方法 | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会退職時の標準報酬月額×9.63%~10.61%(※)(40歳から64歳までの介護保険第2号被保険者に該当する方については、これに全国一律の介護保険料率1.57%が加わります)です。