今日のリンク

IOC会長、マラソンの札幌開催「決めた」(共同通信) – Yahoo!ニュース 【ドーハ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は17日、ドーハで東京五輪のマラソンと競歩の会場について「IOC理事会と大会組織委員会は札幌市に移すことに決めた」と、二者間では合意に達したとの認識を示した。


即位礼、国家公務員の救済見送り 恩赦に合わせず方針転換(共同通信) – Yahoo!ニュース 政府は、22日に行われる天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に合わせて実施できる国家公務員の懲戒処分免除を見送る方針を固めた。比較的軽微な事件で罰金刑を受け、資格が制限された人の復権にとどめる恩赦は約55万人を対象に実施するが、懲戒免除は公務員への優遇措置と受け取られかねず、国民の理解が得られないと判断した。89年の昭和天皇大喪では恩赦とともに懲戒免除が行われており、方針転換となる。政府関係者が17日、明らかにした。

首都圏マンション発売、2割減=平均6006万円-19年度上期(時事通信) – Yahoo!ニュース 不動産経済研究所が17日発表した2019年度上半期(4~9月)の首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)の新築マンションの発売戸数は前年同期比21.7%減の1万1996戸となった。上半期としては、バブル崩壊後の1992年度以来の低水準。1戸当たりの平均価格は4.2%上昇し、6006万円となった。
 発売戸数の減少は、人気のある「駅近」エリアの用地取得が都心部で難しくなっていることや、人件費の高止まりによる建設費の上昇を受け、開発業者が供給を絞っていることが理由。 

「変なホテル」ロボットに脆弱性 客室が「覗かれる」恐れ…HIS、対応し謝罪(J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース 旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)グループが手掛ける「変なホテル」で、客室に設置したロボットに脆弱性があったことが分かった。

格安スマホ、通話料値下げへ 総務省、価格競争促す(共同通信) – Yahoo!ニュース 格安スマホ事業者は自前の通信設備を持っていない。通話サービスを提供するために大手から30秒当たり14円の回線利用料を支払っている。ドコモなどは時間制限のない定額プランがあるが、格安スマホは通話料を30秒20円に設定していることが多く、利用者にとって割高になっている。

浸水した車、エンジンかけないで 自然発火の危険性も(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース このため、国土交通省は、予防策として、バッテリーのマイナス側の端子を外し、電流が流れないようにしておく方法をホームページ(https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr09_000100.html)で紹介している。外した線の先端はビニールテープで巻いて絶縁し、バッテリーの側面に貼り付けておく。絶対にぬれた状態では扱わず、ゴム手袋をして作業すると安全だという。ただし、これはガソリン車の場合で、高電圧のバッテリーを使うハイブリッド車や電気自動車は触らない方がいいという。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  米国糖尿病学会と糖尿病食事療法。その変遷。糖質制限食。さらに、米国糖尿病学会は、2019年4月、
「成人糖尿病患者または予備軍患者への栄養療法」コンセンサスレポート
において、『糖質制限食(Low-carbohydrate eating patterns)が、
血糖コントロールに関してエビデンスが最も豊富である』と明言しています。

東急沿線駅の標高を調べてみたでも「これから家を買う」なら、わざわざ危険なエリアに買う必要はありません。
今回わかったように、タワマンの高層階に住んでいても立地の標高自体が低いと地下が浸水し、エレベーターや電気が止まってしまいます。
つまり「我が家は高層階だから大丈夫」ではなく、あくまで立地している土地の安全性が重要なのです。
さらに上記グラフでわかるように、駅をひとつずらすだけで標高は大きく変わります。つまり安全なエリアを選びたければ駅をひとつ変えればいいだけ。住む沿線を変える必要さえありません。
今後も温暖化の影響で大型の台風がますます増えると言われる中、マンションや家を買うとき「隣の駅と自分の駅で、ものすごく標高が違う」というなら、価格や利便性に加え、そのあたりのデータもちょっとは考慮したほうがいいんじゃないでしょうか?

災害に弱いタワーマンション。停電したら30階〜50階から上り下り地獄〜東日本大震災の教訓はどこへタワーマンションに住むのはリスクでしかない。
これからなんども起きる自然災害に備えてタワーマンションを買うのはやめた方がいい。
タワーマンションが「欠点だらけ」なことに庶民は気づかない | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン最初に結論を申し上げておくと、生活や子育て、費用の問題から見て超高層マンションにはまだ解決されていない問題が山積みしています。

「遊びに来ていいんですよ?」台風19号で日本人観光客が消えた箱根の現在台風の後も、外国人のお客さんの数はあまり変化がありません。日本人は誰もいなくなってしまって大変です。登山鉄道の件で、お出かけを控える人が多いと思いますが、この辺りは被害もそう大きくないので「遊びにきていいんですよ?」と伝えたいです。まずは次の週末にどうなるか、今から心配しています。(飲食店スタッフ)

ダメな「万年野党」の存在が、実は政府・自民党を助けている。非生産的な国会に終止符を絶対に政権交代不可能だけど、「自民党には入れたくないから野党に入れるか」くらいの人が支持して存続する弱小勢力が国会にいることが、自らの権力基盤をむしろ盤石にするわけですね。
今回の騒動も、官僚の皆さまが消耗していく中で、ある意味で与党は壮大な自滅にニンマリしているのではないでしょうか。
だとしたら、それはもはや緩やかな「共犯関係」です。

「歩くのが遅い人は脳や体が老けるのが早い」ことが判明 – GIGAZINE過去の研究により「歩く速度によって心疾患で死亡するリスクが変化する」ことが判明していますが、約900人を対象とした最新の調査により「歩く速さは脳や体の老化スピードと関係がある」ことが突き止められました。

文在寅の凋落とチョ・グク法相辞任の裏にある「左翼崩壊のセオリー」(長谷川 幸洋) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)私は逃亡と裏切り、内ゲバを「左翼の一般理論」と呼んでいる(https://www.zakzak.co.jp/soc/news/191012/for1910120002-n1.html)。勢いがあるときは、みんな元気に気勢を上げるが、ひとたび潮目が変わると、逃亡が始まる。1人、2人と戦線からこっそり脱落するのだ。そんな人たちの多くは、もともと付和雷同なので、逃げ出しても、べつに「内心、忸怩たる思い」などない。
次が、裏切りである。それまで威勢が良かったので、周囲は唖然とするが、本人は「自分は終始一貫している」と言い張ったりする。なぜ、そんな態度が通用するかと言えば、もともと左翼は現実に目を向けずに、空理空論を唱えているからだ。
現実に関係なく、言葉で立派な理想を語っているだけなので、理屈はどうとでも言える。そうやって逃亡と裏切りが始まると、残った人は一層、過激な路線を唱えるようになる。付和雷同組がいなくなるから、過激さを競い合うのは自然な流れでもある。行き着く先が仲間割れと内ゲバだ。
ソ連崩壊の理由はいろいろ指摘できるだろうが、根本的なメカニズムは「共産党内部の仲間割れ」だった。米国がソ連を攻撃して、崩壊させたのではない。内部から瓦解したのだ。「城は外からの攻撃では倒れない。内部の裏切りと仲間割れで崩壊する」という定理は、日本の戦国時代だけでなく、ソ連崩壊にも共通している。
日本の旧民主党が分裂したのは、政権から滑り落ちた後だったが、裏切りと仲間割れで分裂したのは、読者がよくご存知のとおりである。国民民主党と立憲民主党などは国会会派で一体になったが、いずれまた分裂するだろう。
文大統領が法相の後任を選べるかどうか、そして次の閣僚辞任があるかどうか。そのあたりが、文政権の先行きを明確に示す材料になるだろう。

武蔵小杉「タワマン被災」でわかった「災害に強い」マンションの条件(山岡 淳一郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)ライフラインで最も重要な電気と水の喪失に対して、どちらが強靭か、もはや述べるまでもないだろう。桂川の洪水想定域に立地するマンションは、管理組合が身の丈に合った災害対策を立てることの重要さに気づかせてくれる。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す