3メジロ

木場公園の白梅はまだ今から。

木場公園東大横川の河津桜もまだ今からですが、今日は晴天に3羽のメジロが出てきてくれました。

カテゴリー: 写真 | コメントする

今日のリンク

– PV EXPO 2013 ~第6回 [国際] 太陽電池展~で見て、面白かった展示。自転車で服に電池を入れて、だって。

昨日の朝のマンション中庭の雪だるまです。

賦課方式から積立方式へ(池田信夫) – BLOGOS(ブロゴス)こんな簡単な話を政治家も官僚もタブーにしているのは、政治的な利害というよりも「積立方式に移行するのは不可能だ」と誤解しているためではないか。ニコ生のアンケートでも、視聴者の9割が「積立方式にしてほしい」と答えた。積立方式を掲げている政党は、今のところ大阪維新の会だけなので、この点でも応援したい。

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

今日のリンク

スマホ接続の改善へ一歩 ソフトバンク、新周波数を獲得  :日本経済新聞ソフトバンクに割り当てられる900メガ(メガは100万)ヘルツの新帯域は「プラチナバンド」と呼ばれ、電波が障害物を回り込んで遠くまで届きやすい特性がある。
「ネットワークの充実に邁進したい」、ソフトバンクが900MHz帯割り当てにコメント – ニュース:ITpro

日本、ウズベキスタンに敗れる サッカーW杯アジア予選  :日本経済新聞 サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア3次予選最終戦は29日、愛知・豊田スタジアムでC組の日本―ウズベキスタンを行い、日本は0―1で敗れた。
6月の最終予選には10チームが出場、アジアで「4.5」あるW杯出場権の獲得を目指す。
なでしこ、ノルウェーに逆転勝ち アルガルベ・カップ  :日本経済新聞【パルシャル(ポルトガル)=共同】サッカー女子の国際大会、アルガルベ・カップは29日、ポルトガルのパルシャルなどで開幕し、昨年の女子ワールドカップ(W杯)覇者の日本は1次リーグB組初戦でノルウェーに2―1と逆転勝ちした。

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

今日のリンク

関東甲信で未明から雪 都心も積雪 – 47NEWS(よんななニュース)

「ドコモ純正」の格安3Gプランが登場:PC Online 注意点もある。同プランでは音声通話ができず、回線の実効速度も低いためSkypeなどのIP電話アプリの利用も難しい。このため、ほかの携帯電話との「2台持ち」が前提になる。また、自宅やオフィスでは無線LANで動画配信やファイルの転送などを行い、外出中はメールやWeb、SNSなど文字中心のサービスのみの利用に割り切る必要がある。とはいえ、スマートフォンを持ちたいが高額の月額料金が気になるという人には有力な選択肢となり得る。

セミナー | SECURITY SHOW 3月6日(火) 12:40~14:00申込番号:SS-12
防犯・セキュリティ技術がもたらす日本社会の「安全・安心」

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

今日のリンク

直罰、住民訴訟代行が可能に 暴対法改正案を閣議決定 – 47NEWS(よんななニュース) 政府は28日、指定暴力団のうち特に危険な組織を「特定」暴力団として指定し、組員を即座に逮捕できる「直罰」規定や、組事務所の使用差し止め請求訴訟を都道府県の暴力追放運動推進センターが住民に代わり手続きできる制度を盛り込んだ暴力団対策法改正案を閣議決定した。

原発事故、官邸は泥縄対応 民間事故調が報告書 – 47NEWS(よんななニュース) 東京電力福島第1原発事故について「福島原発事故独立検証委員会」(民間事故調、北沢宏一委員長)は27日、事故当初の官邸の対応について「泥縄的で、無用な混乱により状況を悪化させる危険性を高めた」とする報告書をまとめた。

韓国に負けた戦略ミス…エルピーダ破綻 (読売新聞) – Yahoo!ニュース半導体には、2~3年で市況が大きく変動する「シリコン・サイクル」があるが、韓国勢は市況が悪化した時も大型投資を続けた。
 一方、市況悪化を懸念する日本勢は生産増による価格下落を避けるため、投資を絞り込んだ。日本勢は韓国勢を追いかける形で投資を行ったが、最先端の製品開発も遅れる「悪循環にはまった」(経済産業省幹部)という。現在、半導体の売上高で世界10位以内に入るのは東芝とルネサスエレクトロニクスだけだ。

5月21日は「金環日食」 – 480円の日食メガネ付きガイド本発売 | ライフ | マイナビニュースマイナビは28日、2012年5月21日に起こる「金環日食」を安全に楽しむための観測ガイド本として、マイナビムック『金環日食観測ガイド ~安全に観測できる日食メガネ付き~』を発売した。

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

今日のリンク

HAMAMOTO|自社ブランド製品HAMAMOTO HT-063 C-2 のフレーム、レンズはセイコーパシュートCV60A0 CV1.60HA
を銀座メガネドラッグで調達。調べると、このタイプのフレームは2009年秋に出ていたものだった。

知事がソフトバンクを訪問 県が舞台のCMに謝意 – NetNihonkai-日本海新聞 鳥取県の平井伸治知事は24日、東京・港区東新橋のソフトバンク本社を訪れ、同社の孫正義社長と会談。県が舞台となり大きな反響を呼んでいる同社のCMについて謝意を伝えたほか、米子市の「崎津地区」を建設候補地とする大規模太陽光発電所(メガソーラー)の進ちょく状況について意見を交わした。
 会談にはCMの舞台となった湯梨浜町の宮脇正道町長も同席。出演するトリンドル玲奈さんも駆け付けた。

文藝春秋の自殺(池田信夫) – BLOGOS(ブロゴス)「しこり」や「結節」などというのはありふれた症状で、2割ぐらいに見つかるのは当たり前だ。今回はエコー検査をしているので、そこで「良性」と診断されたら終わりである。検査で悪性の疑いがあれば細胞診を行なうが、この場合はC判定がゼロなのだから「全員に問題がなかった」という北海道新聞の記事が正しく、文春の記事は明白な誤報である。
朝日新聞のような左翼メディアが「空気」に迎合してデマを流すのはいつものことだが、文春はそういう風潮に対して「水を差す」のが本来の役割であり、今回の無責任な報道は保守メディアとしての自殺行為である。文春は「続報で追及を続ける」などという恥の上塗りをやめ、杉沢医師と被災者に謝罪すべきである。

痩せ型糖尿病と糖質制限食 | 痩せの糖尿病治療~糖質制限食痩せ型の糖尿病にとって血糖値を上げない高カロリーのメニューといえば、焼き魚などの青魚系や肉類などが挙げられますが、肉類の摂りすぎはコレステロール値が悪くなりますので注意して頂きたいと思います。
ドクター江部の糖尿病徒然日記  痩せ型の糖尿病食事療法従って、もともと少食のタイプでは、カロリー不足対策が必要です。このような場合は間食の出番です。糖質制限食OKな食材なら、間食もOKなのです。
具体的には、間食としてナッツ類(アーモンド、カシューナッツ、ピーナッツ・・・)を20粒程度なら糖質が約3~5gですので、一日に2~3回は大丈夫です。(1gの糖質が約3g、2型糖尿人の血糖値を上昇させます。)
ドクター江部の糖尿病徒然日記  糖質制限食実践で適正体重になる糖質制限食で肥満の人は体重減少しますが、痩せ過ぎの人は体重が増加します。
ドクター江部の糖尿病徒然日記  やせ型の人と糖質制限食と低血糖やせ型の糖尿人で「糖質制限食で血糖値は改善しましたが、力がでなくてヘロヘロです」と仰有る方がまれにおられます。こういう方は、いままでの経験では、もれなく低カロリーでした。
続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

2012初メジロ

木場公園東の大横川の河津桜はまだまだでしたが、わずか咲いたところへメジロが一羽出てきてくれました。2012年の初メジロです。

カテゴリー: 写真 | コメントする

東京マラソン2012

いつものように豊洲IHI前交差点にて待機。ところが、旗が立っている横にしたのが、(取材ヘリの風により?)
直前に風向きが変わり、旗で見えなくなってしまった。旗のところは避けるべきでした。

カテゴリー: 写真 | コメントする

今日のリンク


サッカー=日本代表、3得点でアイスランドに快勝 | Reuters[24日 ロイター] サッカーの国際親善試合、キリン・チャレンジカップは24日、大阪市の長居陸上競技場で試合を行い、日本はアイスランドに3─1で快勝した。

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

今日のリンク

災害時にパケット網で音声メッセージを伝送――ドコモが3月開始:ニュース:PC Online NTTドコモは2012年2月23日、災害発生時にユーザー相互間で音声メッセージを伝送するサービス「災害用音声お届けサービス」を、同年3月1日から提供すると発表した。音声データをパケット回線経由で伝送する仕組みとしており、大規模災害の発生直後などで音声回線が混雑して規制されている状況でも、連絡が取りやすくなるとする。対応機種のユーザーであれば、災害時に無料で利用可能。
 同サービスは、震度6弱以上の地震発生時など災害発生時のみの提供で、通常時には利用できない。この理由については、「災害時に気が動転した状況でも使えるほう、普段使いのサービスとしておくのが良いのは確かだが、全国無料で通話ができるサービスであるということもあり、災害時のみの提供とした」(岩崎常務)と説明している。
 同社は今回のサービスのほか、東日本大震災の発生後に進めていた一連の災害対策の施策が、2月末をもってほぼ完了したと明らかにした。例えば、地震によって停電が発生し、外部からの電源供給が絶たれても24時間は基地局が稼働できるようにするため、約1900カ所の基地局に自家発電機または24時間の連続駆動が可能なバッテリーを設置した。都道府県庁や政令指定都市の役所や警察・消防・医療機関といった施設のあるエリアを中心に、人口カバー率で65%のエリアが24時間稼働の基地局となったとする。さらに、地震により基地局が倒壊することを想定して、半径7kmと広範囲をカバーする「大ゾーン基地局」を全国104カ所に設置。人口カバー率で35%のエリアをこの大ゾーン基地局でサービスエリアにできるとする。
 このほか、(1)避難所などに対する衛星携帯電話3000台の事前配布、(2)車載型基地局9台の増備、(3)ポータブル基地局24台の新規配備、(4)基地局相互間をマイクロ波通信システムで接続する非常用伝送路の100カ所への配備、(5)首都圏に集中している基幹設備の関西・九州への分散化、(6)緊急地震速報システム「エリアメール」による津波警報配信の開始、(7)NTTドコモの災害用伝言板とGoogleパーソンファインダー/Twitterとの連携、(8)「復旧エリアマップ」のユーザーインタフェース改善――といった取り組みを実施したとしている。
「東日本大震災の教訓を活かす」、ドコモの災害対策がほぼ完了 – ケータイ Watch

Oyajiとしては、まだ残念です。「災害時に」、とあるから。「いつも使えない」と「使えない」ですから。年賀ヴォイスメール便とかで普段用に有効利用できる時代はまだなのかな。

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする