今日のリンク

ロシア「ウクライナ側が交渉拒否」 ウクライナ・ゼレンスキー大統領、徹底抗戦表明(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュースウクライナ侵攻を続けるロシアは、ウクライナ側が交渉を拒否したため進軍を続けていると主張しました。一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は徹底抗戦を表明しています。
ロシア一部銀行のSWIFT排除で合意、米欧が追加制裁(ロイター) – Yahoo!ニュース[ワシントン/ブリュッセル 26日 ロイター] – 米国、英国、欧州、カナダは26日、ロシアの一部銀行を国際銀行間の送金・決済システムのSWIFT(国際銀行間通信協会)から排除することで合意した。ウクライナへの侵攻を続けるロシアへの新たな制裁措置の一環。
ウクライナ情勢、北京パラに影 参加不透明、開幕まで1週間切る(共同通信) – Yahoo!ニュース
北朝鮮が弾道ミサイルとみられるものを発射 すでに落下か(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース
日本政府、ロシア軍「侵略」認定 米と連携し非難、中国けん制も(共同通信) – Yahoo!ニュース日本政府は、ロシアのウクライナ侵攻を「侵略」と認定した。林芳正外相は26日の日米外相電話会談の後、「ロシア軍による侵略」などと複数回、記者団に述べ厳しい対ロ姿勢を打ち出した。複数の政府関係者によると(1)過去の国連決議が示した侵略の定義に該当する(2)米国など複数国も「侵略」と表現している―実情を踏まえた判断。先進7カ国(G7)各国と連携し、ロシアの侵略への非難を強める構えだ。台湾を武力統一する可能性を排除していない中国をけん制する狙いもある。
政権転覆目指す姿勢あらわに ウクライナ侵攻でロシア大統領(時事通信) – Yahoo!ニュース プーチン氏は24日の演説で、侵攻の目的に関し、ウクライナの「非軍事化」に加え、「非ナチ化」を挙げた。第2次大戦後の東西ドイツで取られたナチズム一掃の措置を念頭に置いているとみられる。プーチン氏はゼレンスキー政権を「ネオナチ」と位置付けていることから、排除の対象になる。ゼレンスキー大統領も「敵は私を一番の標的と位置付けている」と認めた。
ウクライナ危機の余波、日本で値上がりリスクが高い商品は?(小菅努) – 個人 – Yahoo!ニュース■ガソリン、灯油、ガス、電力料金の値上げ必至
■小麦を使った食品価格は値上げが続く、食用油も危険
■水産物ではカニの高級品化が更に進む可能性
■宝飾品や耐久財価格への影響も
■ブロック経済化の恐怖も考えておきたい
「プーチン・ショック」に備えよ!家計と資産の〝防衛術〟 ウクライナ侵攻で株価暴落、エネルギー、穀物価格の急騰 経済ジャーナリスト荻原博子氏が指摘 (夕刊フジ) – Yahoo!ニュース経済ジャーナリストの荻原博子氏は「金融商品や投資信託は予想が難しいので冒険すべきではない。金も子孫に残すなど長期的な意味では安全資産だが、短期的には購入時の消費税や、換金時の手数料で損をする可能性もある。興味があれば『金ETF(上場投資信託)』程度がよいのではないか」と指摘する。


【速報】新型コロナ 東京都で1万1562人感染確認 前週より1954人減 7日連続で前週下回る 年代別で10歳未満が最多 29人死亡 ”オミクロン株”重症病床使用率32.0%(FNNプライムオンライン) – Yahoo!ニュース

ドクター江部の糖尿病徒然日記  ドクター江部の糖質オフ!健康トーク『糖質制限食が有効な疾患、前半』ドクター江部の糖質オフ!健康トーク 第10回は
▼ vol.10『糖質制限食が有効な疾患、前半』

です。

「1億円以下のマンションはない」日本とは比較にならない超格差社会となった韓国の絶望 (1/2)今春、任期満了を迎える文在寅大統領の支持率が低迷している。神戸大学大学院の木村幹教授は「20代以下の若者たちが政権支持から不支持に転じている。彼らは政府の経済対策と少子高齢化対策のあおりを受け、深刻な状況に陥っている」という――。
誤解しないための日韓関係講義 (PHP新書) | 木村 幹 | 政治 | Kindleストア | Amazon韓国の平均賃金はかなり前から日本を上回っており、日韓の一人当たりGDP(PPPベース)の差は近い将来5000ドル近くにまで達するという予測がなされている。日韓関係を正しく理解するためには、まずこうした逆転現象が起こっている現実を知らなければならない。そして「日本の韓国統治は植民地支配ではなかった」「韓国の反日意識を生んだのは反日教育」といった思い込みは改めたほうがいい。日本を代表する韓国の研究者が、精緻な論述と豊富なデータで日韓関係を明快に論じ、さらにいま韓国で焦眉の急となっている、不動産問題や就職できない若者の問題について解説する。 ■ステレオタイプな日本の韓国認識 ■なぜ大統領のレイムダック現象が生まれるのか ■日韓の賃金を比較する ■「日本は韓国を植民地支配していない」は本当か ■反日意識を生み出したのは反日教育か ■アジア通貨危機による大規模な改革 ■やがて日本を追い抜く韓国の高齢化

《ウクライナ軍事侵攻》「頭の中が100年単位で古い」プーチンの“あまりに特殊な国家観” | 文春オンライン 軍事評論家で、東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠氏のインタビューを、ここに再公開する(初出:2019年11月24日 以下、年齢・肩書き等は公開時のまま)。
プーチンは「頭の中が100年単位で古い。数世紀遅れている」
――歴史の教科書で見るような事件に思えました。
 まさに時代錯誤なんですよ。要するに、「古臭い」んですよね。
 ロシアの「パワーこそすべて」みたいな世界観とか、「君らは僕らの勢力圏内にいるんだから、お前らには完全な主権はない」という考え方は、18世紀、19世紀なら普通の考え方だった。プーチンが18世紀のロシア帝国の皇帝だったら名君です。でも、それを21世紀にやってしまったことが大問題なんです。
「プーチンは城に閉じ込められているようなものなんですよ」ロシアの未来と東アジア戦略《ついにウクライナ侵攻》 | 文春オンライン

ロシアとウクライナが「こじれた」複雑すぎる経緯 | ヨーロッパ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースロシアによるウクライナ侵攻が始まった。一方で、これまでのロシアとウクライナの対立の起源はわかりにくい。日本を代表するマルクス研究者で欧州史、欧州思想にも詳しい神奈川大学副学長の的場昭弘氏が、今回の問題と対立の起源を歴史的文脈から解説する。
ウクライナに住む当事者の立場を見ること
小ロシアとなったウクライナ
親米政権の発足が問題の発端に
地理的にも不幸なウクライナ
中立的な連邦国家としてのウクライナ
厳しいことをいえば、ウクライナはEUに入るよりも、中立な連邦国家として存在したほうがいい。EUの拡大がNATOの拡大なら、ロシアとの対立は避けられないだろう。EUが独自の軍事機構を持ち、なおかつロシアもその仲間に入れるようになれば、状況は変わるだろうが、それは今のところ無理であろう。ならば、やはり、歴史的にも、地理的にもウクライナは、ロシア=スラブという環境の中で生きていくしかないだろう。もちろん、ウクライナに住む少数民族のルテニア人、ベッサラビア人、ガリツィア人なども小さな国を創り、連邦化するべきかもしれない。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す