今日のリンク

ドクター江部の糖尿病徒然日記  南半球でインフルエンザになる人がビックリするほど少なかった。ウィルス干渉?<結論>
A)B)C)D)を考慮すると、新型コロナが流行している限りは、
日本において、2020年11月~2011年3月のインフルエンザ流行は
ほとんど生じない可能性が高いと思います。
【希望?】この冬の南半球で、インフルエンザになる人がビックリするほど少なかったことが判明(市川衛) – 個人 – Yahoo!ニュース

100歳以上8万人超え 9000人増、女性9割 厚労省(時事通信) – Yahoo!ニュース 厚生労働省は15日、全国の100歳以上の高齢者が同日時点で8万450人に上り、初めて8万人を超えたと発表した。

国勢調査オンライン

世界の新規感染者、最多更新 新型コロナ1日30万人超 WHO(時事通信) – Yahoo!ニュース 新規感染者数の上位はインド(約9万4000人)、米国(約4万6000人)、ブラジル(約4万4000人)、スペイン(約1万2000人)と続く。

「人に迷惑をかけるな」という呪いと自助社会の絶望感:日経ビジネス電子版 「できるだけ人に迷惑をかけないように生きようとすれば、自分の持っている何かをそぎ落として生きていかなければならないのです。限界まで来てしまったら、自分の命をそぐしかないのです」
 という男性の言葉の意味を、「自助」を社会福祉の前面に掲げる人たちは、どう受け止めているのか、教えてほしい。
 このような問題を取り上げると、「結果の平等」を追求するような政策は、「堕落の構造」を生むと反論する人たちがいるが、堕落とは何なのか?

菅新総裁に感じる「物足りなさ」安倍総理が持っていた主役の風格そして、安倍さんの次は菅義偉さんだ。自民党総裁選では菅さん、石破さん、岸田さん、あの3人が並ぶ場面を何度も見たけど、3人ともちょっと物足りないんだよな。一国の総理にふさわしいオーラっていうか、その雰囲気が薄いんだ。

元福岡県警・マル暴指揮官が明かす「工藤會との対決30年」「暴力団からの暴力から市民をまもるだけでなく、元ヤクザの社会復帰も手伝っています。いくら組織を離脱したといっても、元ヤクザの社会復帰には様々なハードルがある。銀行口座の開設さえ、離脱から5年経過しなければ難しい。しかし県警と我々が協力して、5年経過前に口座を開設することができた工藤會の元 幹部もいます。小倉駅の近くでうどん屋さんをやっていますよ。私も何度か食べに行きました」
 暴力団対策に長年携わってきた藪氏に、どうしても訊いてみたいことがあった。それは一部に根強く残る“ヤクザは社会の必要悪だ”とする考え方についてだ。藪氏は持っていたコーヒーカップを置き、身体を少しだけ乗り出すようにして答えてくれた。
「ヤクザは社会のハグレモノに居場所を与える存在でもある、といった考え方をする人が確かにいる。でも、それを任侠とかっていって美化するのはよくない。あなたたちマスコミの中にもいるでしょ、ジャーナリストの肩書を使った暴力団のスポークスマンみたいな人がね。私だって彼らの存在を否定はしません。ただ、やっぱり暴力団は悪です。それは間違いない。誰しもが暴力に頼らずに生きていける人間になれる。それを信じてほしい」

「韓国の歴史認識は嘘のパレード」 『反日種族主義との闘争』の編著者が語る、“低級な歴史意識”に侵された韓国 『反日種族主義との闘争』 – 李栄薫 (1/2) 大法院の判事たちが作成した判決文にも、同じ証拠を見つけることができます。彼らは「日帝の朝鮮統治は不法だ」としています。判決文はその点を大前提にしています。しかし、日帝のその“不法行為”によって、彼らに判事の法服を着せる今日のような近代化された司法制度が成立しました。大法院の判事たちがこのような矛盾を認知できないのは、彼らもまたこの国の司法制度の歴史についての理解が欠如しているからであり、あの判決文はそのことを暴露しています。彼らには、近代文明の根本要素と言える個人、自由、私権、市場に対する信念がありません。成長と出世の過程でそのような教育を受けたり、心の深層に届く読書をしたりする機会がなかったように見受けられます。彼らの法知識の底に流れているのは、没歴史の機能主義だけです。
 その認識の空白を、いつからか低級な歴史意識が埋め尽くし始めました。「公は尊く、私(し)は賤しい」という、朝鮮性理学が見せる個人と私権に対する反感、まさにそれでした。朝鮮王朝を敗亡させた、祖先から受け継いだ負の精神遺産でした。現実的には、自由より正義を重視する法実定主義であり、個人より社会を優先する全体主義であり、対外的には不変の敵対感情を基礎に置く、まさに反日種族主義です。それが今日、この国の司法部を支配する時代精神として、国家危機の根源を成しているのです。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す