今日のリンク

ドコモ、度重なる通信障害への対策を発表 – ケータイ Watch 同社では、今後スマートフォンが5000万台になっても耐えられるよう、ネットワーク基盤を高度化する方針。当面は40億円、2014年度までにspモードシステムで400億円、同年度までにパケット交換機で1200億円を投資して対策する。対策は段階的に実施される。


米アマチュア愛好家が飛ばした無人飛行機、精肉業者によって汚染された「血の川」を発見する | スラッシュドット・ジャパン米テキサス州ダラスにて無人飛行機を飛ばしていた人物が飛行中に撮影された画像を確認したところ、精肉工場からこの地域のTriniry川に流れ込む「赤い血の小川」に気付いたとのこと。すぐに地元の環境局に連絡し、2ヶ月かけた捜査の末先日ついに捜査令状が執行されたという。

iBooks Authorの使用許諾契約書、法律違反の懸念を招く | スラッシュドット・ジャパン YROiBooks AuthorのEULAが規定するところによれば、iBooks Authorで作られた書籍の販売はiBooks Storeでのみ行えるとなっている。つまり、Appleが独占的に販売を行うということになる。また、iBooks Authorで作られた電子書籍をiBooksストア上で販売できるかどうかの判断もすべてAppleが行うものとしている。そのためAppleに販売を断られた場合、著者は作品を他所へ持っていくこともできない。せっかく完成させた作品が世に出ることなく埋もれてしまう可能性があるという。

穴だらけの納税者番号(河野太郎) – BLOGOS(ブロゴス)つまり、この番号制度では、スタートしても所得を全て把握しきれない。ということは、それぞれ個人の所得の把握からスタートする給付付き税額控除は導入できないのではないか。

首都圏で震災後徒歩帰宅34% 平均13キロ、所要3時間 – 47NEWS(よんななニュース) 東日本大震災で首都圏の交通網がまひし、帰宅が難しくなった人のうち、鉄道やバスの復旧を待たず、徒歩で帰宅した人が34%いたことが、鉄道総合技術研究所(東京都国分寺市)の調査で28日分かった。

記事をそのまま丸ごとスキャンしてネットにあげてはダメなんです・・・:きょこ コーリング:ITmedia オルタナティブ・ブログ新聞記事や雑誌記事を読めないように部分的に写真に撮ってしてアップし(著作権に配慮)っていう手法は多く見られましたし、また一部引用で出典元を示すというのが正しい方法だったかと思います。

CNET JapanNTTドコモ、今度は東北で通信障害–FOMA、Xiが設備故障で

手のなか無線マウス Logicool Cube、オンライン限定で1月30日発売・6980円 — Engadget Japaneseロジクールがプレゼンターとしても使える超小型マウス「ロジクール キューブ」の国内販売を発表しました。Logicool / Logitech Cube は今年の CES 2012 で発表され話題を読んだ奇妙な無線マウス製品。長さ5cmほどの小さな直方体をしており、マウスモードでは普通に机のうえで滑らせ天面のボタンで左右クリック、指を上下にスワイプして上下スクロールを操作します。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す