今日のリンク

スマートフォンで実現する「非破壊自炊」 | スラッシュドット・ジャパン ITこれは「ムービー自炊」と称され、yonta24の日記記事で紹介されているのだが、iPhone 4S でオートフォーカスロックと露出ロックをして本のページをめくる作業をムービーで撮影するというものである。この方法は書籍をムービーにするのでファイルサイズが大きくなるのが難点なのだが、Jiucie というアプリケーションを使うとめくり終えた状態を検知して写真を撮影することができる。この方法では 10 分ほどでコミック本一冊を画像ファイルとして取り込むことに成功しているようだ (もとまか日記乙の記事) 。
本のページを切断・裁断せずに済む「非破壊自炊」とは? – GIGAZINE
【非裁断自炊】楽に自炊する方法を考えてたら、「ムービー自炊」に行き着いた。 – yonta24の日記
最速自炊カメラ「Jucie」(仮)が電子書籍の自炊の常識を覆すほどのポテンシャルを秘めていた件 – もとまか日記乙
CamScanner -スキャン・PDF作成 ~ Android用アプリケーション v1.2.2.20110823 デベロッパー IntSig Information Co.,Ltd | 仕事効率化
スマートフォンで実現する「非破壊自炊」 | ウェブ技術ネタのままとめ

4次補正を年内編成 | 国内 | Reuters東日本大震災被災者らの二重ローン対策や生活保護給付、自衛隊が参加する南スーダンの国連平和維持活動(PKO)関連費が柱。総額2兆円前後を視野に調整を急ぎ、来年1月召集の通常国会の冒頭で成立させたい考えだ。


米軍属、日本にも裁判権 | 国内 | Reuters 玄葉外相は24日、在日米軍で働く軍属が公務中に起こした事件や事故をめぐり、米国が刑事訴追しない場合は日本側で裁判できるよう日米地位協定の運用を改善することで日米両政府が合意したと発表した。

パスワードについ使ってしまいがちな数字で最も多いものは? | 経営 | マイナビニュースパスワードとして最も多く使ってしまう数字は「誕生日」(69%)で、これに「電話番号」(31%)が続いた。ただし、自分の生年月日や電話番号をそのまま使うとセキュリティ上問題となるが、多くの人がこのことを自覚しているようで、「こうした個人データを使うことはタブーであり使わない」という意見が多く見受けられたという。一方で、家族や友人の生年月日、記念日、電話番号を使っている現状が明らかになったとのこと。

話題の左手用デバイス「Tab-Mate Controller」を徹底的に使ってみた | クリエイティブ | マイナビニュース

話題のワコム製デジタルスケッチペン「Inkling」、その使い心地は?? | クリエイティブ | マイナビニュース

東北の大地震600年周期 今後50年は「ほぼ0%」 – 47NEWS(よんななニュース) 政府の地震調査委員会(阿部勝征委員長)は24日、東北地方の太平洋沖で東日本大震災のような巨大地震が、過去2500年に4回起きていたことが確認できたとして、地震が繰り返す平均間隔を600年程度とする長期評価をまとめた。

11断層で地震頻度が10倍超 東大地震研の調査 – 47NEWS(よんななニュース)特に断層帯の動きが活発化した可能性が高く発生率が上がったのは東北から中部にかけてで、長野県の境峠・神谷断層帯主部や岐阜県の猪之鼻断層帯、神奈川・静岡県の北伊豆断層帯など6カ所。北伊豆断層帯は最も高い約70倍となった。

上毛新聞ニュース●ポリオ生ワクチン 副作用恐れ敬遠 専門家は流行警戒
 乳幼児を対象にしたポリオ(小児まひ)の予防接種で、県内の本年度上半期(4~9月)のポリオワクチン接種率は前年度比13・5ポイント減の53・6%にとどまることが県のまとめで分かった。ごくまれに副作用が出る現行の生ワクチンを保護者が敬遠し、より安全な不活化ワクチンの導入を待つ動きが広がっているためとみられる。だが、導入は早くても2012年度末の見通し。専門家は「ワクチンを接種しないとポリオが流行する恐れがある」と警戒している。

FJ-FinancialJAPAN: 原発に対する 日米の認識の違いから、 見えてきたもの 松田公太また、印象的だったのは、NRCの幹部が集まるエグゼクティブルーム。この部屋はガラス張りで、中で話されている会話は至るところに設置されたスピーカーで会議に参加していない職員にも伝わるようになっているのです。幹部が何を話しているのかをスタッフ全員が共有することで、指示を待たずとも緊急時などにスピード感を持って効率的に業務を遂行できる仕組みです。
そうしたプラスの面を学べた一方で、アメリカの原発関係者の多くが福島の事故後もなお、原発推進の気持ちが強いなと感じました。特にエネルギー省からは「自分たちは間違いを起こさない」というスタンスが強く見受けられ、まるで「安全神話」を信じていた以前の日本と似ているようで、危惧しています。

モバイル通信が爆発的に普及するアフリカ大陸(田中善一郎) – BLOGOS(ブロゴス)アフリカでもモバイル通信が凄い勢いで普及している。モバイル加入者数が2011年9月に6億2000万人に達した。アフリカ大陸の人口が約10億人だから、6割以上の人がモバイル通信に加入していることになる。かつて有線の電話時代には、電話を一度も掛けたことのない人が過半数を占めると言われるほど、電話後進国であったアフリカだが、2015年ころには大半の人が携帯電話を享受できることになろうとしているのだ。

2011年度 ハッカーに最も盗難されやすい「最悪なパスワード25種類」を発表!(宮武嶺) – BLOGOS(ブロゴス)

中国、世界最大の原発計画「変えない」、温暖化対策上も必要(中国証券報) – BLOGOS(ブロゴス)  国家発展と改革委員会の解振華副主任は22日、国務院が主催した政府の温暖化対策状況発表会において、「中国政府が原子力発電の発展計画を変更することはない」と明言した。23日付で伝えた。

中国がこれから労働力輸入国になる前兆!? 雲南省の国境の町で見た外国人労働者の現場|莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見|ダイヤモンド・オンライン密出国防止から密入国防止へ
中国に出稼ぎに来るミャンマー人
問いかけてもずっと笑顔のまま
やがて労働力輸入国に

『落語論』で考えた言葉の技術の習得法:日経ビジネスオンライン

Facebookで「狭くなった」世界を実証 (WIRED.jp):ニュースFacebookがイタリアのミラノ大学の学術研究者と共同で行った調査で、一般の人々は「六次の隔たり」でつながっているとされてきたが、Facebookユーザーの場合は「四次の隔たり」でつながっていることがわかったのだ。

2012年春、実物大ガンダムがお台場に帰ってくる! : ギズモード・ジャパンバンダイナムコホールディングス、バンダイ、サンライズ、創通の4社は、東京・お台場の臨海副都心エリアに2012年春開業予定の複合施設「ダイバーシティ東京」フェスティバル広場に、実物大ガンダム立像を設置することを本日発表した。

「国家試験でカンニング」告白して逃亡 連日の「犯罪報告」、ツイッター「バカ多すぎ」 (1/2) : J-CASTニュース

理系エリートと宗教 – WEBRONZA+社会・メディア – WEBマガジン – 朝日新聞社(Astand) しかし、長じて社会の成り立ちを知れば知るほど彼らは技術解決主義の限界を感じたのではないか。現実社会は科学者や技術者がその能力をフルに発揮できる場所ではなかった。経済的事情や様々な社会制度が彼らの活躍を阻む。
 そして、外的要因以上に科学技術自身が自らを縛っていた。たとえば超自然現象は初めから非科学的とみなされ、研究しようともしない。懐疑的精神こそが科学が進歩する源泉であるはずなのに、今の科学は自らの限界を突破することに消極的になってしまっている……。彼らが空中浮遊など超自然現象の実現可能性を謳い上げるオウム真理教に惹かれた心情には、そうした科学の消極的傾向への反発、即ち従来科学のカラを破りたいという願望があったのではないか。 

Oyajitとしては、この著者は理系の心情を分かろうとする気がないかもしれないと思います。どこかで聞いたような型どおりで突き放した分析には、嫌悪感を感じますね。理系を馬鹿にするのも程がある。そんなわけ無いでしょうが。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す