今日のリンク

平成2 3 年1 0 月2 1 日 警察庁次長 サイバー空間の脅威に対する総合対策推進要綱の制定について(依命通達)
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/seian/jyohotaisaku/jyohotaisaku20111021.pdf


富士通が「京」ベースの商用スパコンを販売、16コアの新チップを採用 – ニュース:ITpro シングルラック型は日本市場専用の入門機で、1ラック限定で最大20.2テラFLOPSまで拡張できる。価格は約5000万円から。「京」の利用を想定したアプリケーションソフトの開発にも使えるという。
 マルチラック型は、最小4ラックから最大1024ラックまで拡張できる。価格は個別相談だが、1ペタFLOPS当たり50億~70億円を想定する。「PCクラスタに対抗できる価格帯に設定した」(富士通 次世代テクニカルコンピューティング開発本部の追永勇次本部長)。1024ラック構成での理論演算性能は「京」の約2倍となる23.2ペタFLOPS、メモリー容量は6.291ペタバイトとなる。
富士通、新型 SPARC 搭載スパコンの販売を開始 | スラッシュドット・ジャパン「京」で採用された SPARC64 VIIIfx (45 nm プロセス) ではなく IXfx (40 nm プロセス) を採用しており、コア数も 16 となっている。省電力性能にも当然配慮されており、ピーク性能 236 GFLOPS で消費電力 110 W と、2 GFLOPS/W を超える性能となっている。
最大構成で 23 PFLOPS と謳われているがあくまで理論値。東工大の松岡先生曰く最大構成時の理論演算性能をアピールするのは日本メーカーぐらいで、恥ずかしいからやめればよいのにとのこと。

B&N Nook Tablet 発表、コミックや絵本の読み聞かせにも対応。Nook は広告なし99ドルに — Engadget Japanese電子書籍中心設計のカラータブレット Nook Color をアマゾン Kindle Fire に先んじて発売していた書店チェーン Barnes & Noble が、あらためてカラータブレット端末 Nook Tablet を発表しました。見た目はほぼ Nook Color のままですが、プロセッサ、バッテリなどが強化され、多少軽くなっています。
仕様を並べると、タッチスクリーンは7インチのIPS液晶で、1024×600解像度。プロセッサはデュアルコア 1GHz TI OMAP4。メモリは1GB。内蔵ストレージは16GB、microSDスロットも備えています。3G通信には非対応ですが802.b/g/n WiFiに対応しており、Barnes & Nobleリアル店舗ではWiFiを無料で利用可能。バッテリのもちは読書で11.5時間、動画再生で9時間(WiFiオフ時)。

スマートフォンの文字入力を60m先のカメラで盗む iSpy — Engadget Japanese画面を撮影されていれば読み取られるのはあたりまえと思えますが、米ノースカロライナ大で機械視覚を研究する Rahul Raguram 氏らのグループが発表した手法では、画面上の文字やキーボードが読み取れないほどの低い解像度でも、つまり安価な民生品カメラや遠距離から、あるいはサングラスに反射した像など悪条件でも入力テキストを高い精度で再現することに成功したとされています。
実際の様子は続きに掲載した解説動画を、詳細は元論文 iSpy: Automatic Reconstruction of Typed Input from Compromising Reflection をどうぞ。撮影に気づけない時点で警戒もしようがない怖い話ですが、対策としては画面の輝度を下げる、ソフトウェアキーボードの入力確認(文字拡大)を無効にする、低反射コートや覗きこみ防止シートなど、わりとストレートな方法が挙げられています。

CPUの廃熱を用いた冷却技術を開発 : 富士通株式会社富士通研究所(注1)は、CPUから発生する廃熱を利用して、サーバルームの冷却に使用する冷水を製造する技術を開発しました。
工場施設の冷却に使われる低い温度の冷水を製造するには、高いエネルギーが必要です。現在、電気あるいはボイラーなどの熱エネルギーで冷水は製造されていますが、熱源として高温の廃水に含まれる熱を利用する試みも始まっています。今回、これまで冷水の製造には利用できなかった低い温度の熱からも冷水を製造することができるようになりました。水冷式のCPUより排出される廃水は、55℃と温度が低く、負荷によって温度も変動しますが、この廃水からも連続的に冷水を製造することが可能になります。
本技術により、これまで利用していなかったCPU廃熱を冷却に利用でき、既存のデータセンターの消費電力の約40%を占める空調消費電力を最大で約20%削減することができます。これにより、サーバラック1台あたり、年間最大で1.2万kWh、杉の木360本分のCO2の削減に貢献できます。

リコー、11.7cmあれば設置できる超短焦点プロジェクタ – CNET Japan発売日はネットワーク機能を備えたPJ WX4130N(店頭想定価格:25万9800円)が2012年1月10日、スタンダードモデルのPJ WX4130(同:23万9800円)が11月18日。いずれも1年間の無償保証がつく。
 PJ WX4130N/WX4130は、凹面ミラーと屈曲ミラーを組み合わせた独自の構造により奥行き144mm、重量約3.0kgという小型、軽量を実現。投写距離11.7cmで48インチ、24.9cmで80インチの至近投写が可能だ。画素数は1280×800ピクセルで、明るさは2500ルーメン。3D映像再生にも対応する。

初心者歓迎のスマートフォンアプリ開発講座を開催–Monacaを使って手軽に – CNET Japan第1回 スマートフォンアプリを気軽につくろう! – Re:SOURCE受講料
5,250円(税込)Monaca – クラウドベースのネイティブアプリ開発環境

asahi.com(朝日新聞社):電子書籍の価格決定権、アマゾンが出版社側に要求 – 文化 インターネット通販最大手のアマゾンが、準備を進める電子書籍サービス「キンドル」の日本語版について出版社側に示した契約書案の内容がわかった。販売価格を最終的に決める権限がアマゾン側、つまり流通側にあることがポイントで、これまで再販制度の下、出版側が価格を決めてきた日本の出版業界のあり方とぶつかる部分も多い。

adidasのWebサイト、サイバー攻撃でダウン – ITmedia エンタープライズ 攻撃の発覚を受けて同社はユーザーを守るため、影響を受けた「adidas.com」と傘下の「reebok.com」のほか、「miCoach.com」「adidas-group.com」および各国の通販サイトを一時閉鎖させる措置を取った。なお、日本のアディダスのWebサイトは通常通りにアクセスできる。

App Town ユーティリティ:国際信号旗の解読や学習ができるiPhoneアプリ「Maritime」 – ITmedia +D モバイル
勝手に連載「海で使うIT」:「GALAXY Tab」と「NAVIONICS」で冬の海を渡る! (1/4) – ITmedia +D PC USER携帯電話にスマートフォン、防水防じんの“ハンディ”TOUGHBOOKと進化をしてきた“手のひら電脳航法”。ついにAndoridタブレットデバイスでも可能になった!
勝手に連載!「海で使うIT」:Androidな「G’zOne IS11CA」を“ギチギチ”な航海機器に育てる (1/4) – ITmedia +D PC USER

Business Media 誠:放射線測定器はどんなモノを選び、どう使えばいいのか (1/3)首都圏でもホットスポットが相次いで見つかり、「自分も放射線測定器を買って、測ってみよう」と考えている人もいるだろう。しかし種類が多いし、価格帯もまちまち。どんなモノを選び、どう使えばいいのだろうか。
 このため、同センターはインターネット通販で入手できる10万円未満の9種類について、性能テストを実施した。その結果、9種類すべてで、30%以上の誤差があった上に、比較的低い線量が正確に測定できないとの結果が出た。
 このうち、4種類は誤差30%以下の「高感度」をうたっていたほか、日本語の取り扱い説明書がなかったものもあった。9種類はいずれも中国製か製造国不明の機種だったという。
比較的安価な放射線測定器の性能(発表情報)_国民生活センター テスト対象銘柄は、国内で販売されている1万円以上10万円未満で購入できる9銘柄と、校正済の参考品1銘柄。
主なテスト結果
自然放射線の測定試験
参考品を除く9銘柄は通常の環境程度以下の自然放射線を正確に測定できなかった。
セシウム137由来のガンマ線測定試験
参考品を除く9銘柄は、照射線量率と測定値に相関がみられたが、総じて正味値が低く、ばらつきも誤差も大きいため、正確な測定はできなかった。
表示
販売サイトの広告には汚染検査に使用できることを期待させる表示が見られたが、取扱説明書等には、放射線に関連する業務での使用を目的としているものが多かった。
インターネット通信販売サイトには、放射線を正確に測定できる旨の表示が見られたが、4銘柄は仕様に記載のある誤差範囲を超えていた。
PSEマーク
2銘柄で充電器にPSEマークの表示がなく、プラグの栓刃に穴がなかったため電気用品安全法に抵触するおそれがあると考えられた。
消費者へのアドバイス
今回テストを実施した放射線測定器では、食品・飲料水等が暫定規制値以下かどうかの測定はできないので、こうした目的で購入・使用することは避ける。
環境中の放射線を測定する場合、公表されているデータ等を参考にし、測定器の示す値を直ちに信頼することは避ける。
事業者への要望
環境中の微量の放射線や、食品・飲料水等が暫定規制値以下であるかどうかの判定はできないことを明記するよう要望する。
放射線を正確に測定できない銘柄があったので、製品の改善を要望する。
充電器にPSEマークの表示と、プラグの栓刃に穴がないものがあった。電気用品安全法に抵触するおそれがあるため、商品の改善を要望する。
販売サイトには放射線を正確に測定できる旨の広告が見られたが、実際には仕様に記載のある誤差範囲を満たしていなかったので、消費者に測定器の性能を過信させるような表示・広告をしないよう要望する。
行政への要望
比較的安価な放射線測定器では、食品や飲料水等が暫定規制値以下かどうかの判定はできないことを周知徹底するよう要望する。
一部の銘柄で景品表示法上問題となるおそれがあったので、適切な広告・表示がされるよう指導を要望する。
充電器にPSEマークの表示と、プラグの栓刃に穴がなかった。電気用品安全法に抵触するおそれがあるため監視・指導の徹底を要望する。

Business Media 誠:「見え過ぎ」「高額」が足かせ 国内空港でボディースキャナー普及せず (2/2) 航空会社60社が加盟する成田国際空港航空会社運営協議会(AOC)の池辺洋一郎事務局長によると、検査時間が長引くなどスキャナー検査を嫌う客は多く、「各国で急速に普及しているわけではない」と話す。
 国交省は「人間の裸でなくイメージ図を映し出すなど、プライバシーに配慮した技術が進んでいる」とする一方で、導入の先行きが不透明な中、今夏から係員の接触検査の技術向上にも取り組んでいる。
 国際テロ対策に詳しい公共政策調査会の板橋功・第1研究室長は「スキャナー市場は広がり、技術進歩とともに値段も下がりつつある。徐々に導入への環境が整うのではいか」と予測している。

警察人事異動ノート: 青森県警/警察庁青森県警/警察庁
(14日付)
【警視長】青森県警本部長(警察大学校地域教養部長)山本有一▽警察大学校地域教養部長(青森県警本部長)早川治◎山本警視長は東京都出身、48歳、東大法、昭和62年警察庁。同年次3人目の本部長
早川本部長の在任期間は2ヶ月余。

【Hothotレビュー】 日本エイサー「ICONIA TAB A100」 ~“マンガロイド”を謳う7型Android 3.2タブレット 次にバッテリ駆動時間だ。A100には容量11.3Whのリチウムポリマーバッテリが内蔵されており、公称で720PのH.264動画再生時で約4.5時間の駆動が可能とされている。バックライト輝度を最低に設定し、無線LANをオン、GPSやBluetoothはオフにした状態で、フルHD解像度のH.264動画(映像ビットレート3Mbps、Baseline Profile)を連続再生させて検証してみたところ、約5時間40分と、公称値を大きく上回る駆動時間を確認した。10.1型タブレットに比べるとやや短めの駆動時間だが、このあたりは本体のサイズや重量とのトレードオフとなるため、7型タブレットとしてはまずまずといったところだろう。
 価格は、メーカー想定売価が37,800円とされており、比較的安価。マンガロイドという愛称で、電子書籍やコミックを楽しむことを前面に押し出すタブレットではあるが、優れたパフォーマンスで、通常のタブレットとしての用途も快適にこなせるため、初心者から上級者まで広くオススメしたい製品だ。

Android向けにUSBアダプター同梱のキーボードとゲームパッド – ケータイ WatchAndroid 3.1以降のUSBホスト機能に対応した端末で利用できるよう、USB(microB to A)変換アダプターがパッケージに同梱される。

窓の杜 – 【NEWS】“FTPS Implicit”方式での暗号化接続に対応した「FFFTP」v1.98cが公開 FFFTP Projectは5日、定番FTPクライアントソフト「FFFTP」の最新版v1.98cを公開した。最新版の主な変更点は、送受信データをSSL/TSLで暗号化するFTPS接続の一種“FTPS Implicit(FTP over Implicit SSL/TLS)”接続に対応したこと。

家電製品ミニレビュー – ソニー「ホームエネルギーサーバー CP-S300」 – 家電Watchメーカー ソニー
製品名 ホームエネルギーサーバー
CP-S300E
価格 オープンプライス
直販価格 148,000円
 なお内蔵している電池容量は、スペックには最低290Wh、平均で300Whとある。しかし、内部の回路などのロスがあるため、おそらく実際に使えるのは250Wh程度だろう。
 これがどれくらいの電気に相当するかというと、デスクスタンドなどに使われている消費電力20Wの蛍光灯ならおよそ9時間、60W相当の明るさのLED電球なら22時間使えるほどの容量だ。接続する機器によって容量は異なる。

命ある限り夫、娘、息子が生きた証しを残したい――。 津波で家族3人を奪われた看護師が訴える「心の復興」 ――宮城県の看護師・尾形妙子氏のケース|「生き証人」が語る真実の記録と教訓~大震災で「生と死」を見つめて 吉田典史|ダイヤモンド・オンライン“生き証人”の証言から学ぶ防災の心得
 1.「津波は来ない」という“思い込み”を問い直す
2.災害時における病院の「支援体制」を早急に整える
 3.被災者の「格差」に配慮を

使い放題はほとんど崩壊、定額制を廃止し従量課金へ:IT羅針盤 これはもはや過去の常識になりつつある。米国では主要な通信事業者のうち、すでに3社が従量課金制に移行。ユーザーは料金を気にしながらスマートフォンを利用する時代に入っているのだ(図1)。
 ネットワークの負荷が高まっているのは、日本の携帯電話事業者も同様だ。ただし、国内では料金そのものではなく、接続速度の制限で対応する(図2)[注]。例えばauは10月から、3日間の通信量が約366メガバイトに達したスマートフォンのユーザーを対象に、接続速度を制限する。

衝突ビデオの投稿者は特定されないのか:ニュース表面上は「匿名で投稿可能」
実際は「投稿者を特定可能」
特定が困難な場合もある
 以上をまとめると、表明上は匿名で動画を投稿できても、IPアドレスという痕跡は確実に残る。そして、サービス事業者やプロバイダーが法執行機関に協力すれば、投稿者の特定は可能。ただし時間はかかる。投稿者が何らかの“工夫”を施していれば、オフラインの調査が必要になる。とはいえ特定することは不可能ではない――と言えるだろう。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す