今日のリンク

囲碁の杉内寿子八段、現役女性最年長勝利記録を更新 96歳0カ月(毎日新聞) – Yahoo!ニュース 囲碁の現役最年長棋士の杉内寿子(かずこ)八段(96)が16日に東京都千代田区の日本棋院で打たれた第49期碁聖戦予選で、宮崎龍太郎七段(50)に黒番4目半勝ちした。杉内八段は今月6日に96歳となったばかりで、日本棋院によると、96歳0カ月での勝利は女性棋士では最年長記録。自らが持っていた記録(95歳7カ月)を5カ月更新した。男性棋士を含めた最年長勝利記録は、杉内八段の夫雅男九段(2017年死去)の96歳10カ月。


池上彰氏「ウクライナには旧ソ連のスパイが大量にいた」:日経ビジネス電子版ロシアの軍事侵攻や米中対立にもつながる、「現代史の裏側」で暗躍するスパイについて池上彰氏が解説。ウクライナのサイバー戦略が奏功した背景には、国内にいたロシアのスパイ網の摘発がある。AI(人工知能)やITの進化で激化する、各国の情報戦、スパイ合戦について、“スパイオタク”の池上彰氏が解説した『世界史を変えたスパイたち』(日経BP)から抜粋・再構成してお届けする。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  日本糖尿病学会への提言(2)私は一人の医師であり、一人の糖尿病患者です。
医師としてそして一糖尿病患者として、日本糖尿病学会に、提言します。
1)
ACCORDなどの明白なエビデンスを無視せずに、現実を認めて、ワンパターンの食事療法(カロリー制限・高糖質食)の見直しに着手するのが、糖尿病専門医として科学的な態度と言えるのではないでしょうか?
2)
また、従来の日本の糖尿病治療(カロリー制限・高糖質食と薬物療法)で、糖尿病網膜症で失明、糖尿病腎症で透析、糖尿病壊疽で下肢を切断、心筋梗塞、脳梗塞・・・といった糖尿病合併症が毎年多数発症している現状を、どのようにとらえておられるのでしょうか?
現実に多くの糖尿病患者さんを苦しめてきたという反省はないのでしょうか?
是非、冷静に日本の糖尿病治療と合併症の現状を検討して頂きたいと思います。
3)
さらに、糖尿病専門医が推奨するカロリー制限食(高糖質・低脂質食)では、「食後高血糖」と「平均血糖変動幅の増大」を生じ、酸化ストレスリスクを決して防げないという生理学的事実を、糖尿病患者さんに、どう説明し、納得してもらうおつもりなのでしょう。
短期的に破滅的に効果が悪い食事療法(カロリー制限・高糖質食)を、長期間にわたり糖尿病患者さんに推奨するなら、倫理的にも科学的根拠を示す義務があります。糖尿病専門医として、科学的思考をされることを切に望むものです。
4)
農耕開始前の人類約700万年間の進化の歴史は狩猟・採集であり、農耕開始(穀物摂取開始)は約1万年前からに過ぎないことを、認識してください。
5)
日本人も旧石器時時代と縄文時代の約35000年間は狩猟・採集であり、農耕開始(米摂取開始)は弥生時代以降の約3000年間に過ぎないことを、認識してください。

高齢者の避難を「子供たちが手助け」番組内容に批判…黒潮町「大変残念」 NHK松山は「意識改革」に記事修正: J-CAST ニュース【全文表示】「この一点が逃げ遅れに繋がるなら、全てが台無しと思います」
「”率先避難者”になることを強く指導しております」
「子どもたちが意識改革を促すことにひと役買う訓練」などに修正
末尾には、中野元太氏による「今回の訓練は、避難をあきらめる高齢者の意識を変えることを一番の目的に行っています。実際に地震が発生し、津波が来た場合には『津波てんでんこ』にあるように、子どもたちも自分の命は自分で守るために、真っ先に避難するよう指導しています」というコメントも加わっている。

いまや「ノーマスク」が主流?「ゼロコロナ政策」解除に沸く中国の実態【現地駐在員が解説】 | 幻冬舎ゴールドオンラインさて、中国では企業間の商談やミーティング、各種イベントではノーマスク姿が主流になってきた。地下鉄やバスなどの公共交通機関では着用が求められることが多いが、普段の生活では外す人も多い。

「非侵襲的血糖値測定」スマートウォッチ 日本製センサー 心電図機能 24時間体温測定 高精度心拍数 血糖テスト 血圧血中酸素モニタリング 誕生日 母の日のレビュー・口コミ – Yahoo!ショッピング – PayPayポイントがもらえる!ネット通販「非侵襲的血糖値測定」スマートウォッチ 日本製センサー 心電図機能 24時間体温測定 高精度心拍数 血糖テスト 血圧血中酸素モニタリング 誕生日 母の日
10,980円
生命の花
血糖値・血圧共に測定値はダミーです
2023/1/2
2
wma********さん
機能性:普通、電池の持ち:普通、品質:普通
血糖値を測れるタイプが出たので購入したが、食事時間を毎日変えてみても時間帯の基本数値が毎日ほぼ同じ。食後の変動が無いのが不思議なんだけど。
ちなみに時刻の設定を変えて計測したらさっきまで74だった数値が、14時設定で必ず126とかに変わる。日常のパターンで数値がプログラムされてるって事ですよね。
あと、bluetoothが時々おかしくなる。スマホの接続を削除してから再度登録する事で直るけど、やはり中国製の信頼は難しい。
補足ですが、血糖値も血圧も実際は測れていません。きちんとした測定器を購入して比較しました。測れているとコメントしている人は何を根拠としているのか?医学的にもまだ時計での測定はできないと発表されてるのでこれは完全にダミーです。

大手出版社に著作権侵害で訴えられた電子図書館が「すべての図書館の将来を脅かす訴訟だ」と主張して支持を求める – GIGAZINEウェブページのアーカイブ閲覧サービスである「ウェイバック・マシン」を運営している非営利団体のインターネットアーカイブは、2020年3月に140万冊の電子書籍を無料で読める電子図書館「National Emergency Library」をオープンしました。これによって大手出版社から「産業規模での意図的なデジタル著作権侵害である」として訴訟を起こされたインターネットアーカイブが、2023年3月20日の口頭弁論に向けて賛同の声をオンライン上で募っています。
無料で読める140万冊の本をインターネットアーカイブが公開 – GIGAZINEインターネット上のあらゆる情報を記録・保存する「インターネットアーカイブ」が2020年3月24日に、無料で140万冊のデジタル書籍を読める「National Emergency Library」(国立緊急図書館)をオープンさせました。140万冊の中には著作権者が存在しない本もありますが、「ハリー・ポッター」シリーズなど出版中の作品も含まれており、ユーザーは一度に最大10冊までを、自由に借りて読むことができます。
National Emergency Library – Internet Archive Blogs
Welcome to Open Library | Open Library

DJI製ドローンと操縦者の位置を特定するサイバー攻撃 遠隔から強制墜落させることも可能(ITmedia NEWS) – Yahoo!ニュース また市場リーダーであるDJIのドローンは「DroneID」と呼ばれる追跡プロトコルを実装している。これにより、ドローンとその操縦者の両方の位置を法執行機関や重要インフラの運営者などに送信するように設計している。
 この研究では、ドローンの無線信号を傍受してDroneIDを解読することで、ドローンの位置とホームポイント、操縦者のGPS座標を特定できることを実証した。これは送信されたDroneIDが暗号化されておらず、誰でもアクセスできる脆弱性を利用している。
 また研究チームは、DJIデバイスに16件の重要なセキュリティ脆弱性を発見した。バグを詳細に調査した結果、任意のコードを実行したり、不変と思われていたデバイスのシリアル番号を変更したりすることができることが判明した。さらに、これらのバグのうち14件は、操縦者のスマートフォンを介して遠隔で攻撃者がペイロードを無線送信することで、飛行中のドローンをクラッシュできることも判明した。
 研究者らは、DroneIDデータを受信して解読するプロトタイプツールをGitHubで公開している。

糖尿病の薬にお酒が飲みたくなくなる予想外の作用 依存症治療のヒントに?:朝日新聞GLOBE+オゼンピックがより注目されるようになり、この糖尿病治療薬を適応外のダイエットに使う人が増えるにつれ、多くの患者が(モンセンと)同様の経験を報告していると医師は言っている。この薬の服用を始めると、アルコールを飲みたくなくなるのだ。

JAXA、「低騒音プロペラ」の静音効果を確認–国産ドローンのACSLと共同開発(UchuBiz) – Yahoo!ニュース宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月16日、国産産業用ドローンを開発するACSL(東京都江戸川区)と低騒音プロペラ「Looprop for SOTEN」を共同開発し、その静音効果を確認したと発表した。
 低騒音プロペラ「Looprop」は、JAXAが静音を目的に独自開発したループ状(8の字状)をしたプロペラ。4枚羽の翼の位置を寄せて、先端のカーブを繋げた形状をしている。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す