今日のリンク

三角パズルに挑戦! 第12回 三角パズルで鍛えられる「逐次遂行能力」とは? | 鍵本聡

Amazonなどのクラウドサービスが突如サービスを停止したらどうする? | スラッシュドット・ジャパン IT

クラウドサービスAmazon Web Services(AWS)は多くのWebサービスで使われているものの、その運営元であるAmazonは赤字決算を続けている(TechCrunch)。AWS事業についても、過去1年間で20億ドルの損失があったと推定されているという。そのため、もしAmazonが経営破綻しAWSがサービス停止になったときのことを考えておく必要があるという(TheChannel、Enterprise Storage Forum、Slashdot)。

もし大手クラウドベンダーが、クラウドストレージプロバイダのNirvanixのように突然事業を停止した場合、その損失は計り知れないものになる。The Channelの記事によれば、アナリストはMicrosoftやGoogleのクラウドベンダー事業もAmazonと同様に赤字ではないかと疑っているという。

Nirvanixの場合、幸運にもユーザーがNirvanixサーバーからデータを救い出すのに十分な時間があった。しかし、現在のクラウドベンダーを利用しているユーザーの場合、ペタバイトクラスの大容量データを置いている可能性は十分にある。仮に専用のOC-192チャネルを持っている場合でも、ペタバイトのデータを移動するためには11日必要となる。この数字はダウンロード時に競合する相手がいなかった場合だ。Enterprise Storage Forumの記事では、実現可能な解決策の1つとして、2つのクラウドプロバイダと契約し、フェイルオーバーできるようにしておくことを提案している。

新型iPadに搭載される内蔵型SIMは通信業界を変えるか | スラッシュドット・ジャパン アップル

先日発表されたAppleの新型iPadには、「Apple SIM」と呼ばれる独自のSIMカードが提供されるという(日経ITpro、ウォール・ストリート・ジャーナル)。

現在のほとんどのスマートフォンやタブレットは、通信会社から提供されたSIMカードを装着することで、その通信会社の回線を使った通話や通信が可能になる。しかし、新iPadにはApple SIMと呼ばれるものが同梱されており、通信会社から提供されるSIMカードを使わずに、契約した通信会社の回線が利用できるようになるという。これにより、SIMカードの差し替えなしに使用する通信会社を切り替えたり、契約している複数の通信会社の回線をソフトウェアで切り替えて利用できるという。

日経ITproの記事によると、実際には画面上に通信会社ごとのプランが表示され、そこから契約する通信会社を選ぶ形になるという。対応するのは現在のところ英米の通信会社のみだが、今後日本にも対象が広がる可能性はあるのだろうか。

リニア中央新幹線、年明けにも着工か | スラッシュドット・ジャパン

2027年のリニア中央新幹線品川-名古屋間の開業を目指すJR東海に対し、国土交通省が着工を認可した(さんにち山梨新聞電子版、JR東海プレスリリース)

JR東海が認可を受けた工事実施計画によると、品川-名古屋間に駅名未定の中間駅が4つ(駅名はすべて仮称。神奈川県駅(相模原市緑区橋本)、山梨県駅(甲府市大津町字入田)、長野県駅(飯田市上郷飯沼)、岐阜県駅(中津川市千旦林字坂本))で、神奈川県駅と岐阜県駅の近くに車両基地が設けられるという。線路延長は285.6kmで、そのうちトンネル区間が86%、そして高架橋区間が8%を占める。線路の最小曲線半径は8000mで、最急勾配は40‰、軌道中心間隔は5.8m、すでに敷設されているリニア実験線既設分を除く工事費は4兆158億円(車両費用含まず)と見込まれている。その工事費のうち1兆6000億円を超える予算がついているのが隧道費である。

リニア中央新幹線は東京と名古屋をなるべく最短距離で結ぶため、南アルプスの地下に東西10.7kmの山岳トンネル、そして品川と名古屋駅には既存の駅の下に地下駅を設置するが、これらの工事には10年以上かかるとみられている。他の区間もほぼトンネルのため大量の建設残土が見込まれるが、岐阜県瑞浪市の山間部は日本最大のウラン鉱床が存在するため(岐阜県多治見市公聴会結果)、JR東海は空間線量や排水中のウラン濃度を調査しながら工事を進めるという。また残土が600万㎥発生する見込みの山梨県では、このうちの7割を県道の建設に使用する予定で、無駄な公共事業を呼びこむと批判している人もいる。また全長16㎞のトンネルが掘られる川崎市で400万㎥の残土が見込まれるが、これについて処分場所は未定とのこと(18日静岡新聞朝刊紙面より)。

というわけで、これから解決策を探っていかなければならない問題が山積しているが、JR東海の将来にとってドル箱の東海道新幹線のバックアップ路線となりえるリニア中央新幹線の建設は必要不可欠。そのためJR東海社長は開業に向けて時間的余裕はないとして、リニアの早期整備にむけて全力をあげる考えを示している。これは日本独自の超伝導リニア技術を採用した高速鉄道として世界に売り込む実績作りのためにも必要だろう(なおドイツの技術を導入した上海トランスラピッドが磁気浮上式鉄道で一般営業運転を行っている唯一の路線だが、2011年に技術開発は終了している)。

パーミル – Wikipediaパーミルあるいはプロミルとは、1000分の1を1とする単位。記号は‰(Unicode U+2030)。英語ではpermilあるいはper mil、イタリア語ではpermilleあるいはper mille(ペル ミッレ)と表記され、日本語では千分率という。プロミルはドイツ語のpromilleを片仮名表記したもの。ラテン語で「per」は「~ごとに」を意味し、「millennium」などの語源でもある「mille」は「千」を意味する。

日本版の匿名内部告発サイトが12月に登場 | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ

告発者の身元を分からないように保護する匿名化技術を使った内部告発サイトを、八田真行・駿河台大学経済経営学部専任講師が12月に開設するという(毎日新聞)。

10月17日、日本記者クラブ主催の会合で講演で明らかにした。TorベースのフリーソフトウェアGlobaLeaksを使い、報道機関への匿名での情報提供と、報道機関から情報提供者への安全な接触を可能にするという。

仏像梨から考える、果物はやっぱり見た目? | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版公式サイト ところが近ごろの農園では、本当に小さな仏像にそっくりの洋梨が作られている。瞑想にふけっているようにも見えるこの仏像梨を作るのに欠かせないのが、中国のフルーツ・モールド社が製造するプラスチック製の型だ。同社はほかにも、ハート形のスイカ、星形のキュウリ、人間のお尻の形をしたセクシーなモモなどを作る道具を販売している。

延びる平均寿命+α 軽んじると老後の設計が想定外に | 小さな組織の未来学男性の平均寿命が80歳を突破
平均寿命で考えると見誤る、900万円の差
年金が少ない自営業経験者に、老後設計は欠かせない

昆虫食とシェアリングエコノミー–持続可能な社会のあり方 – ZDNet Japan 話は昆虫に戻るが、既にタイには2万ものコオロギ畑があるのだという。The Economist誌は、昆虫もそのまま食べるのは厳しいかもしれないが、粉末にしてプロテインバーのような形にすれば、健康で環境に優しい食品として十分に受け入れられるのではないかと予測している。

エボラ出血熱ってどんな病気? ワクチン存在せず致死率60%

エボラ出血熱はエボラウイルスが引き起こす熱病で、野生動物の体液に直接触れることで感染する。エボラウイルスは、自然界ではオオコウモリ科のコウモリがウイルスの宿主となっていると考えられている。コウモリに感染しているときは無害だが、他の生物に入り込むと宿主を殺してしまうほどの毒性を発揮する。

エボラ出血熱は人から人へ感染することで、集団感染が発生する。集団感染した場合の致死率は最大で90%にも達したが、現在は対症療法が行われており、実際の致死率は60%だ。

感染から発症するまでの期間は2日から21日程度。その症状は初期にはインフルエンザに似ており、突然の発熱、強い脱力感、筋肉痛、頭痛、喉の痛みなど。その後、嘔吐、下痢、発疹、肝機能および腎機能の異常が起き、終末期には出血性ショックで臓器不全で死に至る。目や耳など全身から出血するケースで知られているが、実際には2割程度。その段階に達するまでに死亡する人や歯茎やあざからのみ出血する人も多い。

1976年の同時期に、アフリカのスーダンとザイール(現:コンゴ民主共和国)で、初めて病気が確認された。最初に感染した男性の出身地であるザイールのエボラ川から「エボラ出血熱」と名付けられた。1976年から2014年8月時点に至るまで、20回を超える集団感染が発生しており、2014年の大流行では1月のギニアを皮切りに隣国にも感染が広がった。

世界保健機関(WHO)は10月15日、感染または感染の疑いのある人は、ギニア、リベリア、シエラレオネ、ナイジェリア、セネガルの西アフリカ5カ国、それにアメリカとスペインを加えた7か国で8997人に上った。このうち4493人が死亡したと発表している。患者数は毎週1000人のペースで増えているが、封じ込めできなければ最大で現在の10倍にあたる毎週1万人に膨らむ可能性もある。

現時点で承認されたワクチンや治療薬は存在しない。ただし、イギリスの製薬会社が開発した実験段階のワクチンの臨床試験が2014年内に始まり、2015年1月にも使用開始される見込みだ。

なぜ小渕優子前経産相は「収支がわからない」のか?国会議員事務所のお財布事情と政治家の“哀しい性”――松井雅博・現役国会議員政策担当秘書|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン 高学歴者の多くが「サラリーマン」の道を選ぶ日本においては、政治の道に進もうとする人間は極めてレアである。国会議員を目指すならまだしも、秘書やスタッフとして働く人材となると、なかなか確保が難しいのが現状だ。

日米株価、暴落から暴騰の次はどうなる やっぱり分かった短期の株価予想は至難|ニュース3面鏡|ダイヤモンド・オンラインでは、なぜ今回の暴落が起こったのか。ある経済学者は「株価や為替は短期的にはランダムウォークで予測できない。後付けではなんとでも説明できるが、本当のところは分からない」と言う。

日本のリベラルは「個別の問題に反対する」ことしかできない[橘玲の日々刻々]|橘玲の日々刻々 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン

 しばらく海外にいて久しぶりに日本に戻ってきたら、駅前で「朝日新聞を廃刊にせよ」というのぼりを持ったひとが演説していて驚きました。その後、たまっていた新聞や雑誌を読んでようやく事情がわかりました。海外では、朝日新聞の誤報をめぐる日本社会の大騒動はなんの関心も持たれていなかったのです。

 しかしすぐにわかるように、この戦略は最初から破綻しています。反権力ではいつまでたっても権力を持てないのですから、自らの理想の実現を放棄しているのと同じです。

 この矛盾は、すでに1960年代の安保闘争の頃から指摘されていました。当時の政治的な学生たちは、戦後民主主義を空理空論として批判し、革命によって権力を奪取することを求めていたのです――もっともこちらも、さらなる空理空論だったわけですが。

 1990年に冷戦が終焉すると、共産主義という社会実験が壮大な失敗だったことが誰の目にも明らかになりました。中国・ソ連・北朝鮮の共産党独裁を批判し、アメリカのリベラルデモクラシー(自由な社会と民主政)を擁護した保守派が正しかったのです。

 こうして日本のリベラルな知識人は、思想的な根拠を失って大混乱に陥りました。本来であればここで新しい政治思想を構築すべきだったのでしょうが、プライドの高い彼らは保守派への敗北を嫌って過去の主張に固執しました。

 朝日新聞は、従軍慰安婦問題で天皇の戦争責任を追求しようとする左翼活動家のような記者たちを排除できず、誤報を認めることができませんでした。福島第一原発事故の誤報の原因は、「反原発」という結論が先にあり、吉田調書入手というスクープを東京電力や安倍政権への批判に利用しようとしたからでしょう。特定秘密保護法や集団的自衛権でも同じですが、保守派に対抗する政治思想を持てないために、個別の問題を過剰に言い立てるほかなくなっているのです。

「保守対革新」という政治対立はすでに過去のものになりました。いまの日本に必要とされているのは、まっとうな(グローバルスタンダードの)リベラリズムです。そのことに気づかず、骨董品のような「戦後民主主義」にしがみついているかぎり、日本のリベラルに未来はないでしょう。

高配当を10年以上続ける余力がある株を株価下落の今買えば利回り4%超が狙える!|ダイヤモンドZAi最新記事|ザイ・オンライン

 では、具体的にはどんな株がオススメなのか。ここでは、利益剰余金を実質的な発行済み株数で割った「1株当たり利益剰余金」を1株配当額で割った「配当可能年数」が10年以上のものから、碓氷さんオススメの高配当株を挙げてもらった。

 利回り4%超の高配当株なら、10年で40%の利益が狙える。利回りが約4%と高いものから、配当を長期間維持できる可能性が高い株の代表が藤商事(6257)。藤商事は07年の上場以来、減配することなく、配当維持か増配を続けており、配当可能年数も32年と長い。

 同様に駅探(3646)も高利回りで自己資本比率が高く財務内容も良好。配当可能年数も29年と長い。

 朝日ネット(3834)は06年12月に上場して以来、今期で8期連続の増配の見込み。今期の配当額予想は18円で、来期は19円に引き上げる可能性が高く、来期予想ベースでは利回りは3.8%に。

 もう1銘柄のSHOEI(7839)は、配当性向(利益のうち配当に回す比率)50%をメドとしており、業績好調で7月末に大幅な上方修正をしたが、通期予想に対して進捗率が高く、さらなる上方修正で増配となる可能性が高い。

 ソフト99コーポレーション(4464)は、なんと配当可能年数が社名と同じ99年。利益も安定していることから、今後も増配が続く可能性が高い。PBRが0.3倍台と非常に下値リスクが小さい点も魅力だ。

 また、エイジス(4659)は08年3月期から45円配当を維持しており、その前は増配が続いていたので10年以上も減配していないのだ。

我が第2次安倍内閣世襲議員率50%は何を意味するのか考察する 17万6000人の中から一人の割合で選ばれた優秀な人材であるべき「選良」の、さらに選ばれし内閣の顔ぶれが2人に1人が世襲であるという事実は、「政治家」という要職が本来それにふさわしい優秀な人材を選択するメカニズムである「選挙」がうまく機能せず、政治を代々「職業」とする「政治屋」のような層が生じ始めている証左とも言えましょう。 
安倍内閣はハーバード院卒が3人に

利便性or安全性?「2020年東京五輪までに無料Wi-Fi完備」は実現するか

永田町で教訓を「生かす者」「殺す者」「(拉致問題は)完全に決着している」という北朝鮮の揺さぶりが勝つのか、家族会が言うように「調査結果の提出期限を決め、それが守られない場合は協議を白紙に戻すべき」との主張が勝つのか。

何故、サイバー攻撃?  ーハッカー集団「ラルズ・セック」の当事者が気持ちを吐露(1)「何かをやりたかったけど、それが何か分からなかった」
ラルズセックの勃興と顛末
何故?を聞いてみた

小渕優子さんの一件の裏にあったこと

で、だ。話を戻すが、小渕さんの裏側に何があったかって話だが…繰り返すが、明治座は1000人の客が入らなければ、貸し切りできない会場なんだそうだ。
そして、客からは1万2000円の会費を集めてた訳だ。
で、収支報告書には…2010年のデータとかだと、372万8000円しか計算されてない訳でしょ?要は、金を払ってまで集まった人って…

300人ちょっとだったって訳。1000人以上の会場で。

それだと、会場がスッカスカで、小渕家のお嬢さんが可哀想でしょ?なんだか自信失っちゃうわけだ。だって、お父様の時代には客はパンパンに入ってるって信じてる訳だから。なので、サクラを入れるだけ入れて、小渕家の大切な大切なお嬢ちゃまには
「いや~今年も沢山の人が集まりましたね~さすがの人気ですね~」
なんて報告してたって訳。これがズレの正体。でも、まさかサクラだらけなんて知らされていない、なーんも知らん小渕優子さん。真正直に委員会で答えてたのが木曜日と金曜日の映像って訳だ。

…ちょっと話が大きくなってずれたが、小渕さんの話に戻すと、普通の慣れた会計責任者だったら、うまく帳尻を合わせるはずなのだが、今回の小渕さんの政治資金収支報告書には、ビックリするくらい真正直に、「正確な数字」が書き込まれていた。んなもん書いたら、突っ込まれるに決まってる。しかも、上記したような正確な説明をしちゃうと、利益供与になっちまう。利益供与になったら、議員辞職だ。しかも、数年間、選挙にも出られない。

なので、冒頭にも書いたが、小渕さんはそこは上手くごまかせるように月曜か火曜に説明するはずだ。で、マスコミもそこまで追求しないだろう。と、言うか、政治記者のみんなはとっくの昔に何があったかくらい知ってる。政治記者のみんなの取材力と知識は本当にすごい。この程度、みんな分かってる。その上で、自分たちも追及しきっていないという後ろめたさもあるので、そこまでの大きな話にしないだろう。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す