今日のリンク

学術書を紙と電子のHybridでのような数十年、数百年といった長期に渡る図書の安定的な所蔵と閲覧機会の提供が図書館の使命である。その図書館に紙であれ電子であれ本を売るということは、やはりその長期的スパンでの利用を保証するということでなければならない。
その覚悟が電子書籍の提供者に果たしてあるかな?
XP騒動を思い起こしても、せいぜい数年しか保証しないのが当たり前という世界ではないかな?

三角パズルに挑戦! 第7回 | 鍵本聡

「工藤会対策に引き分けなし」 4県警の機動隊員が結集 (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース出陣式で福岡県警の樋口真人本部長は「オールジャパン、オール日本警察で工藤会対策に臨む。工藤会対策に引き分けはなく、日本警察として正念場だ。一体となって工藤会の壊滅をめざそう」と呼びかけた。応援部隊を代表し、長崎県警の藤下一次警備課調査官が「全力を挙げて任務を完遂します」と誓った。

ついに電子機器の機内使用が解禁!:日経ビジネスオンライン実は一部、使用が許されない機体も?

朝日新聞の「贖罪史観」は営業と出世の道具アジアに対して日本軍の犯罪を永遠に謝罪しなければならないという贖罪史観は、加害者だった朝日新聞を免罪する上でも重要だった。それは朝日の社論として受け継がれ、政治部では集団的自衛権などのヒステリックな記事を生み出し、社会部では慰安婦デマを生み出した。これに疑問をもつ記者は傍流になり、放射能デマなど勧善懲悪のおもしろい記事を書く記者が出世する。

サンディスクから世界初の512GB SD メモリーカード、10年で容量1000倍に到達 – Engadget Japaneseサンディスクは2003年に容量512MB のSD カードを発表しましたが、それから10年ほどでカードサイズは変わらず容量は1000倍になったと述べています。

2014年上半期、インターネットバンキングにログインするとウイルスが不正な振り込みを行うMITB攻撃が国内で初めて確認される | スラッシュドット・ジャパン セキュリティあるAnonymous Coward のタレこみより。警察庁は11日、今年上半期のサイバー犯罪・サイバー攻撃などの情勢を発表した。インターネットバンキングの不正送金額は上半期だけで既に昨年の総被害額を上回っており、パソコンに感染したウイルスが不正な振り込みを行うMITB(Man In The Browser)攻撃という手口が国内で初めて確認されたそうだ(平成26年上半期のサイバー空間をめぐる脅威の情勢について: PDF、 INTERNET Watchの記事、 日本経済新聞の記事)。

JR東日本の会員向けサービス「My JR-EAST」、約21,000アカウントに不正ログイン | スラッシュドット・ジャパン YROJR東日本は12日、会員向けサービス「My JR-EAST」について、通常にはない大量のアクセスが確認されたためサービスを停止したことを発表した(JR東日本 — 重要なお知らせ: PDF、 NHKニュースの記事、 ITmediaニュースの記事)。

隔週刊「ボカロPになりたい!」創刊 | スラッシュドット・ジャパン IT全部で30号が予定されていて、全号を購読することでVOCALOID3 EditorとRanaのライブラリ、Singer Song Writer Lite 7について使用期限などがない正規版となるようだ。デモ曲も公開されている。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す