今日のリンク

● 第5回 青少年非行防止自作ビデオコンクール
   このコンクールは、クラブ活動や実習活動等の中で、生徒自身の視点から、いじめ・薬物乱用・
  万引きなどの非行をテーマにしたビデオ作品制作に取り組んでもらい、優秀作品をインターネット等
  を通じて広く無料発信することにより、社会全体として「青少年の非行防止と健全育成」を力強く推
  し進めることを目的に開催します。

ニュース – 大阪府警などが遠隔操作ウイルス事件の検証結果公表、「極めて遺憾」:ITproこの経緯における問題点について、大阪府警は技術力や解析機材の不足を指摘。「巧妙、高度化する同種犯罪には、全国的な組織的対応、支援ができる仕組みが不可欠であると痛感した」としている。メディア報道では男性に対する取り調べの是非について取りざたされているが、これについては取調官への聴取を基に「不適正な取調べは確認できなかった」と否定した。

有権者の信賞必罰投票とマスメディアの漂流(団藤保晴) – BLOGOS(ブロゴス) そして、今回の総選挙では「自公300議席、民主70議席」程度と伝えられるのですが、自民への「信賞」が無い点が特徴的です。自民党自身の調査で追い風を感じられないのです。下野した自民に党変革は無く、民主党がこけてくれる形で得る政権復帰では、3年前に自民追放を強烈に願った有権者が来年の参院選で支持してくれる可能性は極めて低いでしょう。ブルームバーグの《安倍自民総裁:政権奪還してもはらむ「参院選リスク」-16日に衆院選》は次の指摘をします。《慶応大学大学院の曽根泰教教授は、自公政権が復活した場合の課題について「参院で法案が否決されることが多くなり、政権交代したのに決められないとか決まらないという批判は出てくる。そこを覚悟で政権運営をしないといけない」と指摘。経済評論家の上念司氏は「衆院選は勝って当たり前」とした上で、「景気の部分で腰折れすると間違いなく7月の参院選で大敗してそのまま引きずりおろされる」との見方を明らかにした》

弁護士Vs.行政書士:泥沼化した紛争(町村泰貴) – BLOGOS(ブロゴス)両者の泥沼化した紛争の一端が見えるようであるが、検索結果の現状をもって信用毀損を認定しつつも、実害が生じた形跡は見られないとしているところも興味深い。

BOOK『どうせ死ぬなら「がん」がいい』を読んで。(自由人) – BLOGOS(ブロゴス) あくまでも仮定の話だが、失礼を承知で中村勘三郎氏が食道がんの治療をせずに放置していた場合をシミュレーションしてみよう。その場合、どうなっていたかというと、ほぼ間違いなく現在も(元気で)生きていたはずである。残念ながら結果的には、手術や治療を行ったことによって寿命を縮めることになってしまったことは疑いようのない事実である。

東京が世界中の旅行者のクチコミで最も高く評価された街に決定、良かったとされた点はこんな感じ – GIGAZINE

衆院選、期日前投票に925万人 前回の85%どまり  :日本経済新聞

ITU、ドバイでの世界国際電気通信会議を「成功」と評価–米国などは交渉から離脱 – CNET Japan だが、米国、英国、カナダ、オーストラリアは現地時間13日に交渉から離脱している。これは、新しいITRの最終案が、インターネットの管理権を国連の一機関であるITUに与えるものと解釈される可能性を懸念してのことだった。そうなれば結果的に、各国政府により大きな検閲の権限を与えることになると見られていた。

月額980円から:日本通信、3つの料金から選ぶ定額使い放題のデータ専用SIMを発売 – ITmedia Mobile 3製品とも1カ月ごとに定額料金を変更でき、毎月の通信量に合わせて980円(通信速度が最大150Kbps)/1980円(速度制限なし、1Gバイトまで)/2980円(速度制限なし 2Gバイトまで)の各プランに切り替えることができる。また、従来の「スマートSIM 980 Turbo」「Amazon.co.jp限定販売 高速定額」「イオン専用b-mobileSIM」を利用するユーザーも、新しい定額プランを選択できるようになるという。

SIMフリースマホ通販「SKS Telecom」で商品届かないトラブル続出 消費者庁が注意喚起 – ITmedia ニュース消費者庁は、SIMフリースマートフォンを通販できるとうたうサイトで、代金を振り込んだのに商品が届かないトラブルが多数報告されているとし、注意を呼びかけた。

サイバー攻撃で発生した損害を全世界で補償、AIU保険が新商品 – ITmedia エンタープライズ 新商品は、企業がサイバー攻撃を受けた際に各国のセキュリティ専門機関を紹介するなどのコンサルティングのほか、初期対応および証拠保全や侵入経路特定などでのフォレンジックス費用、損害賠償請求の場合に負担する賠償金を補償する。セキュリティ事故でコンピュータネットワークが中断した場合の逸失利益などの損害も保険の対象にしている。

麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」特別編:今だから知っておきたいハイレゾ音源フォーマットの基礎 (1/2) – ITmedia LifeStyle AV評論家・麻倉怜士氏による連載「デジタル閻魔帳」。今回は、話題のハイレゾ音源を取り上げよう。ハイレゾ音源は、“ハイレゾリューション(高解像度)”というように、CD(44.1kHz/16bit)を超える情報量を持つ音楽データのことで、DSDやロスレス(可逆圧縮方式)の音源も含まれる。最近、ハイレゾ音源関連の仕事が増えたというAV評論家・麻倉怜士氏に、その魅力と最新動向を話してもらった。

サーバー向けAtomプロセッサ、リリース 64ビット/デュアルコアのいわゆるx86_64アーキテクチャCPUで、ハイパースレッディングや最大8GBまでのDDR3メモリ、VT、ECCなどをサポートする。TDPは最も高い2.0GHzモデルでも8.5Wと低い。さらに今後バリエーションも増えていくという。
低消費電力のサーバー向けCPUというとARMが最近注目されているが、Atomは完全にこの路線を狙ったものだろう。Atomはx86/x86_64という既存アーキテクチャとの互換性が最大のメリットだろうが、将来の勝者はどちら?

PENTAX Q10【第3回】 Qマウント用レンズで6番目の登場となる「06 TELEPHOTO ZOOM」は、35mm判換算で83-249mm相当の画角の望遠ズームレンズで、ズーム全域でF2.8の明るい開放値で撮影することができます。全長56mm、重さ約90gの小ささで、明るい大口径レンズの醍醐味である溶けるようなボケと、暗い場所などの悪条件の撮影にも強い速いシャッタースピードを得ることができるのです。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す