今日のリンク

米グーグル、タブレット端末「ネクサス7」予約開始  :日本経済新聞 ネクサス7はハイビジョン画質の動画を表示できる7型の液晶画面や米エヌビディア製の4つのコア(中枢回路)を供えたMPU(超小型演算処理装置)などを搭載。記憶媒体は8ギガ(ギガは10億)バイトと16ギガバイトの2種類をそろえ、米国での価格は8ギガバイト型が199ドル(約1万6000円)、16ギガバイト型が249ドルとした。
 同日の説明会でグーグル幹部はネクサス7について「グーグル・プレーのために最適化した」と説明。待機画面を通じて利用の好みに応じた映画や書籍などを推薦する機能を紹介した。電子書籍は10時間、映画やテレビ番組は8時間の連続視聴ができる。

ドコモなど3社に新周波数 6400億円投じ基地局整備  :日本経済新聞 新周波数は地上アナログ放送の終了で空いた700メガ(メガは100万)ヘルツ帯で「プラチナバンド」と呼ばれる。


ニュース – アップル、「ウイルスフリー」主張を撤回 (WIRED.jp):ITproMacが「Windowsパソコンのウイルスにやられない」という主張は技術的に正確だろうが、ウイルス・フリーとほのめかすのには明らかに問題がある。「同社の弁護士が問題を指摘したのかもしれない」とウィズニュースキー氏は述べている。この件についてアップルに問い合わせたが、コメントは得られなかった。

オープンソースセキュリティ:ジェームズ・スタヴリディス(TED Global 2012):TEDGlobal 2012 – CNET Japan最近、彼は講和後に聴衆にフェイスブックで友達申請してくれるように頼みました。メディアのヘッドラインでは「NATO最高司令官が友達を求めている」と話題になりました。この記事が出た国で、彼は数多くの友達申請を受けたのです。中には「NATOって何?」と問いかけてくる人もいました。この世界は相互に繋がっており、NATO最高司令官もその一部なのです。

JavaScriptコードを生成するプログラミング言語「CoffeeScript」の魅力 – builder 最近では、JavaScriptはWebブラウザだけでなく、スマートフォン向けのアプリケーション開発や、サーバサイドのアプリケーション開発にも利用されている。CoffeeScriptが生成するのはあくまでも通常のJavaScriptコードであるため、それらの用途でも活用することが可能である。また、Ruby on Railsではバージョン3.1からCoffeeScriptが正式にサポートされており、その適用範囲は大きく広がっている。
JavaScriptの複雑さからプログラマを開放する
CoffeeScript

Business Media 誠:相場英雄の時事日想:“記事コピー”は日常茶飯事……マスコミの根っこに潜む闇とは (1/3)「記者が記事を書くときに、コピペをするなんて信じられない」……そう感じる読者も多いのでは。しかし、内実はちょっと違う。時事通信社の一連のコピペ騒動を例に、マスコミの内実に紹介する。
[相場英雄,Business Media 誠]
 極論すれば、マスコミ業界は読者や視聴者ではなく、身内のために記事を書いていると言い換えることもできる。コピペ問題は、マスコミ内部の横並び意識を体現したものともいえる。

【連載】Japanglish、正しく言うならこうでしょう (89) range(【電子】レンジ) | キャリア | マイナビニュース正しく言うなら“microwave oven”。

窓の杜 – 【NEWS】アイ・オー・データ、コピー高速化ソフト「マッハCopy」を無償公開
IO.APPs(アイオーアップス) | IODATA アイ・オー・データ機器

【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 東日本大震災をどうやってIntelは無傷で乗り切ったのか 災害が襲ったのだから、サプライチェーン組織の長として、私はすぐに状況に対応しなければならないはずだった。ところが、私は日本にいて、そして、私の次席も成田にいたため対応できなかった。そのため、我々の危機管理システムは、自動的に次々席のスタッフに権限を渡し、世界中にまたがっているサプライチェーンに対応させた。
「震災のその日から、「CMT(Crisis Management Team)」が立ち上がった。全社を挙げて、我々の顧客とコンタクトを取り、十分な資材の供給を得られるかどうかを確かめ始めた。参考までに言うと、この震災の影響で、世界中の300mmウェハのシリコン製造の45%がダウンした。供給が得られないものについては、新しい材料の品質評価をすぐに始めた。日本以外で供給できるという業者とも連絡した。技術開発チームもすぐに動き始めた。あらゆる部門でCMTがスタートし、即座に動きはじめた」。
 こうしてIntelの危機管理を見ると、改めて、Intelのパラノイア企業振りが見えてくる。緻密に、起こり得ることに備えて準備を進めるのがIntel流だ。Intelの強味は、こうした管理の強力さにある。しかし、外から見ると、それがやや息苦しく見えるのも確かだ。

窓の杜 – 【今日のお気に入り】IDとパスワードをすっきり管理するソフト「IDHelena」

福岡市が無料公衆無線LANエリア拡大、地下鉄全線などに対応 -INTERNET Watch

【趣味のインターネット地図ウォッチ】 第138回:地理空間情報のイベント「G空間EXPO 2012」を見てきました -INTERNET Watch◆震災に備えてG空間情報を有効活用する仕組みをどう作るか?(主催:GIS学会、共催:東京大学空間情報科学研究センター)
 東日本大震災における地理空間情報の利用について、防災科学技術研究所の長坂俊成氏や浦安市の醍醐恵二氏が事例や課題を発表。さらにJR東日本コンサルタント株式会社の小林三昭氏が「ライフライン・交通事業者における地理空間情報の利用」について、NPO法人ITS Japanの八木浩一氏が東日本大震災や2011年9月の台風12号の災害におけるカーナビゲーションのプローブ情報利用について発表。自動車の通行実績・道路規制情報の提供について語り、「平常時にしっかり機能している仕組みを災害時にうまく転用する 」「緊急期、応急期、復旧期に応じた道路交通情報を収集・共有・配信する」など、ITS Japanの7つの提言を紹介した。さらに、東京大学・空間情報研究センター/マップコンシェルジュ株式会社の古橋大地氏が、復興支援プラットフォーム「Sinsai.info」の活動や、現地情報を集める「情報レンジャー」などを紹介した。
 次に東京大学・空間情報科学研究センターの柴崎亮介氏が司会となり、パネルディスカッションを実施。各講演者に内閣府・防災情報システム官の前田安信氏を加えた6名が、災害時に必要なデータをいかに集めるかといった問題や、信頼性と鮮度のバランスなど、さまざまな課題について活発に意見を交換した。

音楽プロデューサー・佐久間正英氏が語る「音楽業界の危機的状況」 (1/5)(BLOGOS編集部) – BLOGOS(ブロゴス)

日本で宗教のイメージが悪い理由(フロッグ&トード) – BLOGOS(ブロゴス)しかし、この議論を通して分かるように、宗教のイメージを形作ってきたマスコミと、それを気にしない学者の背景には、組織が持つ構造上の問題が根強く残っている。そして、この種の問題は長きに渡って言われてきたが、解決も容易ではない。
それでも筆者は、宗教に関する見方はこれから少しずつ変わっていくだろうと思っている。その理由は、マスメディアの解体とネット上の言論空間の発達という「ありふれた答え」によるものだが、あながち間違いではあるまい。

ビット知らずと世間知らず(essa) – BLOGOS(ブロゴス)これまでは、狭い特定分野の専門家として、IT担当やオペレータがそれを考えるというのが常識だった。しかし、ファーストサーバの事件が示したのは、そのやり方はもう限界で、もう一つ上のレベルで全体を見る経営層が、自分自身の肌感覚としてITがわかってないといけない段階に来ているのではないかと思う。
グーグルもフェイスブックもツィッターも、いざとなれば自分でコードが書ける人が率いている。中小企業でも、あるレベル以上、ネットに依存する事業では、そういう経営者が率いるべき段階が来ているのではないだろうか。
b-casカード問題も、ダウンロード違法化問題も、「ビット知らず」が社会を動かしていることの弊害が大きくなったという意味では、同じ構図ではないだろうか。「ビット知らず」がビットの法則に逆らい無茶を言う。ビットを扱う人間がそのわがままを吸収できているうちはそれでも何とかなるが、もう限界だ。
世間知らずのビット使いにもいろいろ問題があるとは思うが、世間知に長けているだけのビット知らずはそれ以上に問題だ。両方知らないとダメだと真剣に思う。

【全文書き起こし】アメリカ式成功するプレゼンのコツ① | 書き起こし.com

高齢者を若返らせるスイスの発想(信託大好きおばちゃん) – BLOGOS(ブロゴス)年齢で高齢化と分類するから高齢化問題が深刻にみえる。社会の一定割合を高齢者と定義すれば高齢化問題はなくなる。
なるほど、この発想の転換はいいかもしれない。そうすると日本においても高齢化の下限バーがどんどんひきあがるから問題化されない。

無礼講の「プライドパレード」に脈打つ進取の気性:PC Online 最近は、もうゲイパレードとは呼ばない。正式には、「プライドパレード」という名前になっている。オバマ大統領が「プライド月間」と指定した今月6月は、ゲイコミュニティー関連のさまざまな催し物が全米で開かれた。それがうんと盛り上がる最終日曜日は、サンフランシスコだけでなく、ニューヨークやシカゴでもパレードが開かれた。
消防署とか警察も、消防車などを出して参加。どのグループにも、けっこうな数のゲイの人々が混ざっているようだ。地元の議員なども、ここぞとばかりにゲイコミュニティーへの支援を表明して点を稼ごうと参加している。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す