今日のリンク

弘兼憲史さんら「自炊」代行業者を提訴へ (読売新聞) – Yahoo!ニュース 著作権法では、個人が自分で使う目的でコピーする私的複製が認められており、「自炊」自体は合法。しかし、代行業者は客の依頼を受け、1冊100円前後の低料金で、大量の紙の本を電子化している。作家側は、複製者と使用者が異なるため私的複製と言えず、電子データがインターネット上に出回るなどして著作権を侵害される可能性が高いと主張している。


<金総書記死去>発表まで51時間半…指導層の動揺鎮める? (毎日新聞) – Yahoo!ニュース
金正日総書記「功」見当たらず 国民飢えさせた「出来の悪い2代目独裁者」 (産経新聞) – Yahoo!ニュース
韓国、金正日総書記の死亡でサイバー危機注意警報発令 – ZDNet Japan 今回の警報は、警告の度合いが下から2段階目。韓国ではサイバー危機警報を「関心」「注意」「警戒」「深刻」の4段階に区分している。
asahi.com(朝日新聞社):北朝鮮情勢、日米韓の緊密連携を確認 日米外相会談 – 国際
北朝鮮の金正日総書記、70歳で死去 | スラッシュドット・ジャパン17日に地方視察のため移動中の列車のなかで急性心筋梗塞を起こし、救急手当てのかいなく8時30分に死去したという。葬儀は28日で、国家葬儀委員会の名簿最上位は、後継者とされる金正恩氏となっている。韓国軍は非常警戒態勢に入ったが、北朝鮮に異常な動きは見られないという(朝日の記事)。日本も防衛省・自衛隊・海上保安庁は警戒監視を強化した。17日18日の日韓首脳会談の様子から見ても、突然の訃報だったようだ。

小寺信良「ケータイの力学」:FONルーターに関する現状の懸念点と対策 – ITmedia +D モバイル自宅のブロードバンド環境を使ってWi-Fiスポットを共有する「FON」のサービス。ソフトバンクモバイルがiPhoneユーザーに配布するなどして普及しているが、誰もがアクセスできるWi-Fiスポットの危険性もはらんでいる。
 さらにルーターの設定をデフォルトのままで変更していない場合、“MyPlace”側のパスワードも初期設定のままなので、簡単に他人に乗っ取られる可能性もある。そうなれば家庭内のPCの中味も丸見えである。

Google、世界の検索キーワードのトップ 10 を発表 | スラッシュドット・ジャパン IT Rebecca Black
Google+
Ryan Dunn
Casey Anthony
battlefield 3
iPhone 5
Adele
東京 電力
Steve Jobs
iPad2

Adobe Reader/Acrobatの臨時アップデート公開、ゼロデイ脆弱性を修正 -INTERNET Watch 米Adobe Systemsは16日、Adobe Reader 9およびAcrobat 9のWindows版について、新たに発見された脆弱性を修正したバージョン9.4.7を公開した。

自転車向け防水ビデオカメラ「iON」は19日発売に -AV Watch 「iON the ACTION」は、有効500万画素CMOSセンサーを備えた小型ビデオカメラ。自転車やウインタースポーツ、マリンスポーツなどでの利用を想定している。防水キャップが付属し、20mまでの防水に対応する。LEDライトも備え、自転車のライトとしても利用できる。

フリービット、PCでもスマホでもない“Social Computer”を作ってみた -INTERNET Watch Social Computer01として、中国Aigo Information Digital Technologyと共同で、小型LEDプロジェクター「aigo Projector Cloud」を開発した。本体サイズが90.8×98.8×31.2mm(幅×奥行×高さ)、重さが約230gという手のひらサイズながら、最大輝度は300ルーメン。DLP方式により、明るい部屋でも利用可能だという。投影距離は9~380cmで、スクリーンサイズは3.5~150インチとなる。解像度はXGA(1024×768)とVGA(800×600)。光源にLEDランプ(寿命は最長2万時間)を採用しており、起動が1分程度と速く、本体が熱くならないのも長所。スタンダードパッケージ(PT6316L)の価格は4万9800円で、12月20日よりウェブサイトで予約受付を開始、12月下旬より出荷する。

東京電力、メガソーラー「扇島太陽光発電所」が運転開始 – 家電Watch 扇島太陽光発電所は、埋め立て地の扇島に位置する。敷地面積は約23haで、東京電力が所有する。最大出力は13,000kW、年間推定発電量は約1,370万kWhで、一般家庭約3,800件分の電力に相当する。扇島太陽光発電所は、日立製作所が受注し、パネルは京セラ製を使用している。

東京新聞:津波から浦安守る森 “緑の堤防”造り始まる:社会(TOKYO Web) 東日本大震災で市域の85%が液状化被害を受けた千葉県浦安市で十八日、津波対策として液状化で噴出した土砂を利用した“緑の堤防”造りが始まった。同市高洲の高洲海浜公園で、噴出土砂を盛った土塁に小学生らが樹木の苗を植えた。

「BYODにセキュアな無線アクセスを提供」、メルー - @IT 米メルー・ネットワークスのワールドワイドセールスおよびサービス&サポート担当シニア・バイスプレジデント、ラリー・ボーガン氏は、「私が世界中を回ってCIOと話をする中で出てくる課題が、BYODへの対応だ」と解説。同社は今後、買収によってラインアップに加えたIdentity Managerによって、会社支給のデバイスからの無線LANアクセスだけでなく、従業員の私物を活用する「BYOD(Bring Your Own Device)」への対応を支援していくという。

炭水化物を週のうち2日間だけ抜く「2日間だけダイエット」が効果ありとの研究結果 : ライフハッカー[日本版]「Genesis Prevention Centre at University Hospital in South Manchester」が行った研究では、任意に集められた115人の女性をグループに分け、3つの異なるタイプのダイエットを試してもらい、体重の変化などを調べました。一つ目のダイエットは、週のうち2日間だけ炭水化物を食べないようにする方法(炭水化物以外のタンパク質、ヘルシーな脂質は好きなだけ食べてよい)、二つ目は、同じく2日間だけ炭水化物を避けつつ、その日の全体のカロリーを650以下に抑える方法、三つ目は、一日のカロリー摂取量を1500以下に抑える標準的な地中海式ダイエットを毎日コンスタントに行う方法です。
その結果、タイプ1とタイプ2の、2日間だけ炭水化物を食べないダイエットを試した女性たちが、4ヶ月間で平均9ポンド(4.08Kg)の減量に成功したのに比べ、地中海式ダイエットは平均5ポンド(2.27Kg)の減量に留まったそうです。また、炭水化物を食べないダイエットは、インスリン耐性を含む、その他の健康指標においても良い結果が出たそうです。

糖分を摂ると疲労を感じる理由、とその回避方法 : ライフハッカー[日本版]この研究では、食べ物に関して「カロリー」だけが問題ではないことを示唆しています。含まれている栄養素こそが重要なのです。さらに言えば、糖分はタンパク質の存在を抜きには語れません。健康を考えれば、基本的に糖分の摂取はなるべく控えたほうがいいのですが、少なくともタンパク質を同時に摂るようにすれば、悪影響をある程度抑えられることを覚えておきましょう。

高学歴なのに「教祖は宙に浮く」と信じたカルトの罠 – ガジェット通信 「カルトは宗教概念ではなく団体概念から生まれてきたもの。カルト=宗教と考えると間違う。あまり宗教というような枠組みで捉えてはいけない」
と語り、広義にはナチスもカルト(ヨーロッパ諸国では「セクト」と呼称)現象であったとの見解を示した。また、瓜生氏は、某国立大学で実際に配布されたというビラをパネルに起こし、良心的なサークルを騙ったカルト団体の勧誘活動が、日常茶飯に起きていると報告した。
 番組の最後では、司会の柳沼愛子アナウンサーが、
「私も皆さんのお話を聞いていて、これまで美顔器を買ったり手相を見てもらったり、(そうした手段を通じたカルト団体の活動に)気付いていなかったんだなっていうことが、いま分かりました。本当に身近に(カルトは)潜んでいるんですね」
と驚嘆する場面もあり、多くの人が、知らないままにカルト側からの接触を許していたり、日常に潜むカルトの存在に気付いていないという実態に、改めてカルトの危険性が浮き彫りとなった。

オンライン海賊行為防止法案にインターネットの生みの親たちがダメ出し|IT業界動向|トピックス|Computerworld DNS、IM、MP3などの違いがわからない米国議員たちがインターネット上での海賊行為を撲滅しようと張り切りすぎると、どんなことが起こるか。それがわかるのが、下院で審議されている「Stop Online Piracy Act」(SOPA:オンライン海賊行為防止法)の法案だ。この厳格な法律は、想定をはるかに超える影響を及ぼし、市民の憲法上の権利を脅かすものだ。こんな法律が可決されてしまうかもしれない。
 ビント・サーフ(Vint Cerf)氏(TCP/IPの共同開発者)やロバート W. テイラー(Robert W. Taylor)氏(ARPAnetの創設者)など、多くの著名なインターネットの生みの親やエンジニアが米国連邦議会に宛てた12月15日付けの公開書簡は、議会に対し、SOPAとPROTECT IP Act(PIPA:IP保護法。SOPAの上院バージョン)の法案を撤回し、廃案にするよう請願している。同書簡には、次のように記されている。「もし可決、施行された場合、どちらの法案も、技術的なイノベーションを阻害するきわめて恐ろしい不安な環境を作り出し、主要インターネット・インフラの管理役としての米国の信用を著しく傷つけてしまうだろう」

幸せな人は9.4年長生きする:日経ビジネスオンライン自分が幸福だと思う人ほど成功しやすいワケ
 ディーナー博士は、「幸福感が強いと9.4年もの長生きにつながる」という数字を人間および動物を対象とした160本以上の調査研究の分析から導き出した。その1つに、閉鎖的だが生活環境が同じカトリック修道院で180人の尼僧を生涯にわたり追跡した「尼僧研究」がある。この研究では尼僧の幸福感の強さと生存率に相関が見られた。
 ハーバードでのポジティブ心理学のエクササイズに対して、効果があったとする学生たちほど、いずれもエクササイズをやるときに斜に構えず、全身全霊で取り組み、しかも継続する努力を怠らなかった。
 これは、ミシガン大学心理学部のクリストファー・ピーターソン教授の研究チームが、ある一流高校で、ポジティブ心理学エクササイズが生徒たちの幸福感や学業成績に与える効果を調査した際、一部の優秀な生徒に見られた「斜に構える」姿勢がエクササイズの大きな弊害となったとする研究結果と符合する。実は、優秀な学校の生徒ほどこの傾向が強く見られたという。
 ピーターソン教授は「ポジティブ心理学について学ぶとはスポーツ観戦ではない」と指摘する。実際に自分自身がプレーヤーとして参戦しないことには、ポジティブ心理学の本質を体得できない。これはポジティブ心理学のエクササイズに限ったことではないだろうが、コメンテーターとして傍観を決め込んでいる限りは何ら現実を前向きに切り拓き、新しい価値を生み出せない、ということでもある。

1泊20万円の温泉宿が流行るワケ:日経ビジネスオンラインこのようにして長い時間をかけてそれまでにない新しいコンセプトの温泉旅館を作った。だから雅叙苑は今でも多くのリピート宿泊客が訪れる温泉旅館であり、天空の森は1泊1人の宿泊料金が15万円から20万円と高額でありながら、世界中から宿泊客を集め、多くのリピーターが訪れる温泉リゾートになった。しかし、今でも両旅館の改修は続けられ、それぞれはこれからもさらに社会の変化に沿って進化し続けていくであろう。

池田信夫 blog : 主食をやめると健康になる – ライブドアブログ私が主食も少し食う「プチ糖質ダイエット」を3ヶ月ほどやってみた経験では、まぁまぁの効果とはいえる。これは糖尿病の人だけではなく、体脂肪の蓄積を防いで普通の人のダイエットにも効果があるので、「来年こそダイエットを」と決意している人は試してみてもいいかもしれない。

池田信夫 blog : 「きっぱりはっきり」の誘惑 – ライブドアブログいま必要なのは、齊藤氏もいうように「科学の曖昧さや不確かさに対する皮膚感覚」を行政や一般国民に伝える努力だろう。それは多くの人々の正義感を満たさないし、行政の基準としても不満かもしれないが、曖昧な問題について(偽の)明快な答を出すと、数兆円の除染のように莫大な社会的浪費が発生する。曖昧な問題には、慎重な政策決定が必要である。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す