今日のリンク

OSの工夫でも高速化 – スパコン世界一「京」の全貌:ITpro

津波の発生確率、耐震安全性評価に導入へ (読売新聞) – Yahoo!ニュース 同日開かれた専門家による意見聴取会で明らかにした。確率が極端に低い場合は安全対策の対象外とする方針で、保安院は今後、どの程度の発生頻度まで対象にすべきかを慎重に検討する。

Oyajiは違う意見です。低確率を無視しては、納得を得られない時代に入ったと思います。巨大なリスクの場合にはこれで最後の一線を守る、ということでなければいけません。コストに発生確率を掛けて対応費用を見積もるという従来からの考え方は、繰り返し起こる事象には適合しますが、繰り返せない事象を想定外にしてしまう欠点があるために、3.11以降は、その考え方は見直されつつあると考えます。ブラックスワンの話もありますし。


品質は同等、入力コストは半減/ベネッセコーポレーション – コスト半減は当たり前!バックオフィス革命:ITpro 大連側では、バラバラになったはがきのデータをオペレーターの習熟度に応じて振り分け、各自が手入力する。顧客の記入漏れや書き間違いなどの例外処理だけは専用ルームで対応。インフォデリバは納品時に再びデータをつなぎ、1枚のはがき情報としてベネッセの販売管理システムに戻す。
 大連でデータ入力するオペレーターはベネッセ以外の仕事もこなすが、個々にはデータの一部しか受け取らないので、個人情報漏えいの心配は無い。はがきの原本は1カ所の局舎内にとどめ、そこから持ち出さない。すると輸送コストも減る。
 はがきデータを電子化することで、仕分けの前処理も自動化できた。ベネッセにはがきが届いてから、教材を会員に発送するまでのリードタイムを2日から1日に短縮した。

幕府歩兵隊はなぜ敗れたのか – 樋口晴彦 危機管理の具体論:ITpro 中間管理職が自発的に動こうとせず、上級管理職が指示しなければ何も仕事が進まないようでは、中級指揮官が存在しないのと変わりない。そうした幕府歩兵隊並みの日本企業が、薩摩藩のように現場の中級指揮官がどんどん即決する外国企業と競争すれば、意思決定のスピードの違いに翻弄され、ことごとく後手に回るのは当たり前だ。
 それではどうして指示待ちの中間管理職が増えてしまったのだろうか。筆者の答えは、「経営者がそのように仕向けているから」である。

アマゾン Kindle Fire タブレットに1クリック root 取得ガイド — Engadget Japanese格安のAndroidタブレットとして買うのは微妙なところですが、とりあえず素直にいじらせてくれるのはうれしい点です。

京速コンピュータ「京」がHPCチャレンジ賞 4部門すべてで第1位を獲得 : 富士通独立行政法人理化学研究所(理事長 野依良治、以下「理研」)、国立大学法人筑波大学(山田信博学長、以下「筑波大」)、および富士通株式会社(代表取締役社長 山本正已、以下「富士通」)は、理研と富士通が共同で開発中の京速コンピュータ「京(けい)」(注1)で測定した、スパコンの総合的な性能を評価するHPCチャレンジベンチマークの実測結果により、2011年「HPCチャレンジ賞(注2)」の4部門すべてで第1位を獲得しました。15日(米国太平洋標準時間:日本時間16日)、米国・シアトルで開催中のHPC(ハイパフォーマンス・コンピューティング:高性能計算技術)に関する国際会議「SC11」で発表されました。HPCチャレンジ賞で第1位を獲得したのは、(1)大規模な連立1次方程式の求解における演算速度 (2)並列プロセス間でのランダムメモリアクセス性能 (3)多重負荷時のメモリアクセス速度 (4)高速フーリエ変換の総合性能の4部門すべてです。京は、LINPACKの演算速度のランキングであるTOP500リストでも6月と11月に連続して第1位を獲得していることに加え、汎用スパコンとしての総合的な性能においても高い評価を得たことになります。

オンキヨー、Android搭載タブレット端末など秋冬モデル – CNET Japan10.1型、約892gのWindows 7搭載スレートPC–5万9800円~
 TWシリーズは、静電容量式・電磁誘導式の10.1型ワイドディスプレイを採用した約892gのスレートPCだ。直観的なマルチタッチ操作に加え、付属の専用デジタイザーペン(電磁誘導式スタイラスペン)を使った細かい操作が行える。主なスペックは、Atom Z670、2Gバイトメモリ、32GバイトのSSD、1024×600ドット表示の10.1型ワイド液晶、Windows 7 Home Premium 32ビット版(SP1)など。
ONKYO製品情報:TWシリーズ(TW2A-A25Z7CK) – パーソナルモバイル | オンキヨー株式会社約5.7時間
/
約892g

asahi.com(朝日新聞社):外干し洗濯物の安全性確認 日本放射線安全管理学会 – 社会 年間の積算放射線量が1ミリシーベルトを超える地域で、屋外に干した洗濯物を身につけても、被曝(ひばく)線量は一般人の年間限度1ミリシーベルトの1万分の1程度と、人体への影響を無視できるレベルであることがわかった。また、セシウムで汚染された舗装道路をワイヤブラシでこすれば、9割以上を除染できることが確認された。
 通常の計測器では放射性物質は一切、検出されなかったが、液体窒素で冷やして使う特殊な計測器で測ると、福島県内の3カ所で干したタオルから1枚当たり最大2.3ベクレルの放射性セシウムが検出された。調査地点の年間積算線量は0.7~6.1ミリシーベルトだった。このタオルを1年間連続して体に密着させていた場合の被曝線量は、子どもも大人も年間約0.08マイクロシーベルトで、一般人の年間被曝限度の1万分の1程度だった。

サンワサプライ、タッチパネル操作用の指サックを発売 – ITmedia +D モバイル価格は980円。

Business Media 誠:スパコン“1位”が裏目に? 年収1717万円に批判 (1/3) 「国会版事業仕分け」が16日、始まった。国会としては初の試みで、政府の行政刷新会議による「事業仕分け」で注目を集めたスーパーコンピューター「京」を中心としたインフラ構築について、無駄の削減が不十分として改めて予算計上の「縮減」と判定する委員が大勢を占めた。“本家”の同会議の仕分け結果が実際の政策に反映されていないことが浮き彫りになった格好だ。同会議が20日から始める「提言型政策仕分け」の実効性にも疑問符が付いたといえる。(小田博士、力武崇樹)
スパコン予算見直しを | 国内 | Reuters 衆院決算行政監視委員会の小委員会は16日午前、行政の無駄の洗い出しを目的とした「国会版事業仕分け」をスタートさせた。計算速度世界一のスーパーコンピューター「京」など革新的インフラ構築の有用性については「予算要求の縮減または組み替え、見直し」を求める声が委員14人中9人と多数意見を占めた。

スマートグリッド:ビクトリア女王が好んだワイト島、英国最大の島が100%再生エネ化へ (1/2) – @IT MONOist

年金通帳は13年度にもネットで | 国内 | Reuters厚生労働省は16日、消えた年金対策の切り札として民主党が09年衆院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ「年金通帳」について、当初想定していた銀行の現金自動預払機(ATM)で記帳できる紙の通帳形式を断念し、代わりにインターネット上で記録を確認できる「e―年金通帳(仮称)」を導入する方針を決めた。13年度にも導入を目指す。

世界初のマイクロプロセッサ「Intel 4004」が誕生40周年を迎える | パソコン | マイナビニュース

PENTAX Qとデジボーグで「2,200mm相当」を試す – デジカメWatch

この瞬間の“世相”をワンストップで見るWebサイト:瀧口範子「シリコンバレー通信」 サイトはインタラクティブなしくみになっていて、例えばこんなことができる。単純なものでは、今、どんな言葉が最も検索されているのか。まあ、これはよくあるとしても、あるキーワードの検索が時間と共にどう変化し、世界の地域のどこで最も検索されたか、も分かる(「Real-Time Insights Finder」)。
 例を挙げれば、「Fukushima」と入れてみたところ、2004年以降現在までの時間の中で2011年3月に検索数がピークに達しているのが分かり、この言葉が最も検索されたのはドイツで、その次がオーストリア、スイスと続くことが分かる。アメリカが上位10カ国に含まれないのが意外だったが、日本も10位でしかない。同時に関連した検索キーワードでは何が多かったか、同じ時期に検索数が増えたキーワードは何だったかというのも分かる。時間軸上には、主だったできごとがプロットされていたりする。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す