今日のリンク

asahi.com(朝日新聞社):全衆院議員のパスワード盗難か 管理者権限で操作 – 社会 衆院のネットサーバーや衆院議員らの公務用パソコンがサイバー攻撃を受けた問題で、議員と秘書の計約960人全員分のIDとパスワードが盗まれた疑いがあることが朝日新聞の調べでわかった。侵入者は、すべてのサーバーやパソコンのデータなどを操作できる「管理者パスワード」の盗み出しにも成功。これを入手したことで、衆院のネットワーク内を自在に動き回れるようになったという。
衆院議員3人に貸与のPCがウイルス感染、衆院事務局が対策本部設置 -INTERNET Watch 衆院のサーバーがサイバー攻撃を受けた疑いが持たれていた問題で、衆院事務局は25日、衆院議員3人に貸与したパソコンが8月末にコンピューターウイルスに感染していたことを明らかにした。同時期には衆院のサーバーの一つが不審な動きを繰り返していたことも判明。事務局は議員のパソコンが踏み台となりサーバーにウイルスが転移した疑いもあるとし、対策本部を設置し、情報流出の有無などを調べるとしている。

自転車はルールを守って安全運転~自転車は「車のなかま」~|警察庁自転車安全利用五則(平成19年7月10日交通対策本部決定より)
自転車は、車道が原則、歩道は例外
車道は左側を通行
歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
安全ルールを守る
飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
夜間はライトを点灯
交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
子どもはヘルメットを着用
幅3メートル未満の歩道、自転車通行原則ダメ 警察庁規制強化 – MSN産経ニュース 自転車の交通マナーの向上をめざすため、警察庁は25日、自転車交通秩序の総合対策をまとめた。歩道での歩行者の安全を確保するため、これまでは原則として「幅2メートル以上の歩道」で認めてきた自転車の通行を、「幅3メートル以上の歩道」に見直すことが最大の柱。原則として自転車を車道に走らせることで、歩行者との分離を図る。

UT-CBEL – CBELフォーラム~東日本大震災「災害論序説」加藤尚武(京都大学名誉教授)*
 その1、原子力発電の事故について
 その2、原子力発電事故とリスクコミュニケーション
 その3、復興論 災害からの立て直しについて  


Blog vs. Media 時評 | 原発過酷事故コスト論争、メディアも官僚も駄目 例えば人口6千人の飯舘村だけで総額3000億円の除染計画を打ち出しています。これは極端なケースかと思いますが、除染費用は非常に膨らみそうです。米スリーマイル島事故と違って今回は原子炉3基で圧力容器の底が抜け、溶融核燃料が格納容器全体、あるいはその地下まで散らばる巨大な高レベル廃棄物体が出現してしまいました。廃炉・撤去を諦めて超巨大な石棺に封印しなければならない恐れすらあります。不確定要因がこれほど大きいのに、数兆円で済むなんて希望的観測を発電コスト比較に持ち込むのはルール違反です。冷温停止の虚構を信じて実態が見えなくなっているのでしょう。

Linux カーネル 3.1 リリース。電源管理の強化やNFC対応、Wiiリモコン対応など — Engadget JapaneseLinux カーネルのバージョン 3.1 がリリースされました。今年7月にリリースされたバージョン 3.0 に続くもので、15年に及んだバージョン 2.X の歴史に別れを告げてからも、Linus の言うとおりこれまでと変わりなく淡々と開発が続いていることが読み取れます。3.1の変更点はオープンソース CPU の OpenRISC サポート、新ツール cpupowerutils によるパワーマネジメント強化など。NFCのサポートや、Wiiリモコンドライバの追加といったお楽しみ要素もあります。Softpedia によれば Ivy Bridge での動作改善や、Cedar Trail のサポートなども施されているとのこと。各ディストリビューションでの対応が待てない方、ディストリビューションってなにという方は、リンク先のGitリポジトリからどうぞ。

自由報道協会で記者会見してみました| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉ハノイの浄水場建設・運営に東京水道が協力する
日本全体が「東電社会」になっている
発送電分離といっても抽象的な議論ではダメだ
もっと広く情報発信をしていきたい

ケタ外れの金持ちが「もっと税を取って」と懇願する米国――日本も見習って、所得税と相続税を上げろ | SAFETY JAPAN [セーフティー・ジャパン] | 日経BP社財政赤字のツケを富裕層に払わせるオバマ大統領
財政赤字削減の大部分は富裕層増税と防衛費削減で
積年の課題だった富裕層増税
米世論の大部分はオバマ大統領を支持
ウォーレン・バフェット氏がオバマ大統領の参謀に
カギは配当やキャピタル・ゲイン課税
甘やかされている日本の富裕層

立ち上がった2つの「被ばく手帳」:日経ビジネスオンライン被爆者も協力、医師が監修、市民の手で完成させた
遠方からの問い合わせもあり、放射線への知識を深め、健康への意識を高めてもらうことなどにも使ってもらおうと、負げねど飯舘では、ホームページから無料で閲覧・ダウンロードができるようにした。チャリティで協力してくれる人や、冊子で欲しい人などには、1冊1000円で販売している(申し込みはホームページから)。
 そして、もう1つの被ばく手帳が「低線量ひばくから子どもの未来を守る 生活手帳」(合同出版)である。

愛する飯舘村を還せプロジェクト 負げねど飯舘!!
Amazon.co.jp: 低線量ひばくから子どもの未来を守る 生活手帳: 市民放射能測定所: 本

「ラストリゾート」なき世界へ:日経ビジネスオンライン世界経済の牽引役だった中国経済にも変調の兆しが広がり始めた。欧米景気の減速という外患に、不動産市況の悪化など内憂が畳みかける。インフレ警戒が根強い中、引き締め政策の見直しを迫られるという難局を迎えた。

とうとう買ったAndroidタブレットでいろいろ悩み中(第180回):青木恵美「信州発 ITライターの憂鬱」

ゼンリン、インストール型PC用電子地図ソフトの最新版:ニュース希望小売価格は1万4700円。 フルインストールには約14GBのHDD容量が必要。

パイオニア、自転車のためのナビ「ポタナビ」発売へ–2年間無料の通信機能を装備 – CNET Japanパイオニアは10月25日、自転車専用のサイクルナビゲーション「Potter Navi SGX-CN700」(ポタナビ)を発表した。自転車で街を散策する「ポタリング」の際、目的地の方向を表示してくれるほか、公園やコンビニ等周辺検索機能を備える。発売は2012年2月。店頭想定価格は4万円前後になる。内蔵充電池で駆動し、最大約10時間の使用が可能。耐振、防塵設計を施したほか、IPX5相当の防滴性能を施す。
センシング技術:3G通信/低消費無線/加速度センサー、パイオニアの自転車ナビを支えた技術 – EE Times Japanパイオニアのポタナビは、「もっと自由に自転車を楽しむ」をコンセプトにしたナビゲーション機器だ。各種センサーや無線通信機能によって、これまでにない新たなナビゲーションを提案している。
次期モデルはAndroid採用も視野!?:“ぶらチャリ”で元気ハツラツ――パイオニアが新たな自転車の楽しみ方を提案 – @IT MONOistパイオニアは、通信機能を備えた自転車専用サイクルナビゲーション「ポタナビ(SGX-CN700)」を2012年2月に発売する。健康意識が高く、サイクリングを楽しんでいる“スポーツサイクリスト層”がターゲットだ。

asahi.com(朝日新聞社):作家の北杜夫さん死去 「どくとるマンボウ」シリーズ – おくやみ・訃報 「どくとるマンボウ」シリーズのエッセーや小説「楡(にれ)家の人びと」で知られる作家の北杜夫(きた・もりお、本名斎藤宗吉〈さいとう・そうきち〉)さんが死去した。84歳だった。

はてなが写真Q&Aアプリ「コレナニ?」公開 「サッと撮ってパッと聞ける」 – ねとらぼ はてなは10月25日、「サッと撮ってパッと聞ける」写真Q&Aアプリ「コレナニ?」をApp Storeで公開した。「この花の名前はなに?」「この漢字なんて読むの?」など身の回りのちょっとした疑問を写真付きで投稿できる。

Android狙いのマルウェアに新たな手口? 「アップデート」攻撃を実装 – ITmedia エンタープライズ問題のアプリは、最初にダウンロードした時点ではマルウェアの痕跡が見当たらないが、新版を導入すると「DroidKungFu」というトロイの木馬の亜種に感染するという。

無料で読める「HTML5 for Publishers」――米O’Reilly Mediaから – 電子書籍情報が満載! eBook USER無料で提供されている「HTML5 for Publishers」。もちろん英語だが、ページ数は56ページほどで簡単に読み進められるHTML5 for Publishers – O’Reilly Media

Business Media 誠:除染活動、現場ではナニが起きているのか (1/5)福島第1原発事故による放射性物質の汚染が、首都圏でも広がりを見せている。人体への影響を食い止めるために、除染活動をどのように行えばいいのだろうか。福島県南相馬市で除染活動を行ってきた、ひとりの医師の声を紹介しよう。

Business Media 誠:金儲けは目的なのか、手段なのか? (1/3) さて、ピーター・ドラッカーは次のように言います。「事業体とは何かを問われると、たいていの企業人は利益を得るための組織と答える。たいていの経済学者も同じように答える。この答えは間違いだけではない。的外れである。利益が重要でないということではない。利益は企業や事業の目的ではなく、条件である」(『現代の経営』より)。
 ドラッカーは「企業や事業の真の目的は社会貢献である」とほかで述べています。その真の目的を成すための基本「条件」として利益が必要だと、ここで言及しているのです。
 以上、金もうけは目的か手段かについて考察してきましたが、結論から言えば、それは目的にもなりえるし、手段にもなりえる。あるいは、条件や成果・報酬・恵みにもなりえます。より正確には、これら4つの要素の複雑微妙な混ざり合いとなるでしょう。どの要素の比重が大きくなるかは、その人の意思によって決まります。

井上久男の「ある視点」(7):メイド・バイ・ジャパンのクルマが売れなくなった――中国高級車市場でドイツに負ける理由 (1/2) – @IT MONOist 要は中途半端な商品になったということである。

英政府、端末にチップを搭載した「Trusted Computing」を推し進める方針 | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ英国のサイバーセキュリティ戦略は国民のオンライン上での安全を確保し、英国をサイバー攻撃に屈しないオンラインビジネスに適した「オープンかつ活気ある」世界屈指の国に押し上げ、ひいては国益を守り、それを支える知識やスキル、能力を築くものでもあるとのこと。英内閣府のサイバーセキュリティ・情報保証部の Owen Pengelly 氏曰くこの戦略は 4 本の大きな柱からなるとのことで、そのうち 3 本において「Trusted Computing」が不可欠となるという。ノートブックやサーバには Trusted Computing Group の参加企業らによって開発されたチップが搭載され、暗号化技術によって端末を認証し、データのエンクリプションを行ったり、認定されたプログラムのみが実行されるようになるとのこと。
Trusted Computing – Wikipedia, the free encyclopedia

WikiLeaks、資金不足で活動停止 | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ大手金融機関が相次いで同団体への送金を遮断したことで資金難に陥り、資金問題を解決できなければ年内にもサイト閉鎖に追い込まれる可能性があるという。

これが元寇船…全長20m以上、「てつはう」も : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 船体上には中国の陶磁片約100個や、船のバランスを保つ重りとなる磚(せん)(レンガ)300個以上が散乱。元寇絵巻『蒙古襲来絵詞(えことば)』で描かれた元軍の破裂弾「てつはう」の破片もあった。

厚生年金保険料、上限上げ…月収60万で負担増 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)パート労働者などへ厚生年金適用を拡大するための財源確保が目的で、現在の上限の62万円(月収60万5000円以上)を、健康保険の上限と同じ121万円(同117万5000円以上)とする案が有力だ。同省は近く行われる社会保障審議会年金部会に見直し案を提示し、2012年の通常国会に関連法案提出を目指す方針だが、負担増となる高所得者や企業の反発が出る可能性が高く、議論は曲折も予想される。

【連載】出社前に。日常生活ですぐに使える! 英語クイズ (19) 「あなたって犬派、猫派?」ってなんて言う? | ライフ | マイコミジャーナルこれを英語では「あなたは猫の人、それとも犬の人」という意味になる“Are you a cat person or a dog person?”と言います。

【藤本健のDigital Audio Laboratory】第480回:“人の声”に近づいた「VOCALOID3」をチェック -AV Watch第480回:“人の声”に近づいた「VOCALOID3」をチェック
~発音や音のつながりが大きく改善。「初音ミク」にも効果 ~

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す