今日のリンク

ドコモ SP モードで大規模障害発生中NTTドコモのスマートフォン向けISPサービス「SPモード」で大規模障害が発生しています。公式発表によれば、発生日時は本日11時35分頃から。対象は全国のSPモードユーザ。ISPに繋がらないため、メールやウェブなど、いわゆるネット系サービスがほぼ全滅という状況です(WiFi経由なら使えます)。原因はドコモの通信機器故障とのこと。通信障害を伝えるページまで繋がりにくい状態のため、また Android が不機嫌になったと誤解している方も多いかもしれません。スマートフォン人気およびスマートフォン通信量の急拡大との因果関係は不明。一方、もうひとつのISPサービス mopera は平常運転の模様です。

アマゾン、日本でPCソフトのダウンロード販売を開始  :日本経済新聞「PCソフト ダウンロードストア」

「災害ユートピア―なぜそのとき特別な共同体が立ち上るのか」レベッカ・ソルニット著 | Kousyoublog
University of Delaware: DRC-Disaster Research CenterDr. Enrico Quarantelli
Professor Emeritus and Founding Director of DRC


動画:手の甲をタッチパネル化する腕時計バンクーバーで開催された今年の SIGGRAPH にて、インタラクティブ系デモ展示 Emerging Technologies のひとつとして取り上げられたのが、この「手の甲でタッチインタフェース」(”Touch Interface on Back of the Hand”)と名付けられた研究です。開発したのは東京大学大学院 情報理工学系研究科、中妻啓さんら。その内容は、写真に掲載した、側面に赤外線LEDと赤外線センサを搭載したやや分厚めの腕時計型端末を装着することで、手の甲に触れた指を検出し、手の甲全体をタッチパネルに見立てたインタフェースとして利用できるというものです。赤外線の反射から甲のどのあたりに触れたかを判別できるだけでなく、同時に内蔵した圧電センサから手の甲の振動=指によるタップ操作も検出が可能。

更新:Google、モトローラ・モビリティを買収へ。総額125億ドルえらいことです。Google が Moto ことモトローラ・モビリティを買収します。モトローラ・モビリティは今年はじめ旧モトローラが二分割されて出来た、モバイル部門のほう。スマートフォンを作っているモトローラです(もうひとつは業務機器やネットワーク機器などを担うモトローラ・ソリューションズ)。買収計画は両社間ですでに合意に達しており、買収額は12日付け終値に63%ものプレミアムを上乗せした、1株あたり40ドル。総額で125億ドル。1ドル80円でちょうど1兆円。これまで数々の買収劇を演じてきた Google ですが、今回は YouTube や Double Click、AdMob といった過去の事例も霞むほどの超大型案件です。
【続報】グーグルによるモトローラ・モビリティ買収、背景に特許戦争 – ニュース:ITpro 約9600億円で米モトローラ・モビリティを買収すると発表した米グーグル(関連記事)。同社のラリー・ペイジCEO、アンディ・ルービン モバイル部門上級副社長、米モトローラ・モビリティのサンジェイ・ジャCEOらが参加し、米国東部標準時の2011年8月15日8時30分から開始されたカンファレンスコールでは、「(特許訴訟から)Androidのエコシステムを守るため」という言葉が繰り返されるなど、背景に特許戦争があることが浮かび上がってきた。

第1回:ハイブリット車と同じ燃費  – クルマ – Tech-On!2011年前半に発売する次世代エンジン搭載の「デミオ」で、モータによるアシストなしに、10・15モード燃費30 km/Lを実現する─。マツダが10月20日に発表した次世代車両技術「SKYACTIV(スカイアクティブ)」は、自動車業界で大きな反響を呼んだ。というのも、30km/Lという燃費が、マツダの発表に先立つ10月8日にホンダが発売した「フィットハイブリッド」と同じ数字だったからだ。
新次元の低燃費車、新型デミオ【2】「できない」と言ってはいけない:環境ビジネス:ECO JAPAN -成長と共生の未来へ-ガソリン車でありながら、ハイブリッド車並の燃費を実現した新型「デミオ」。技術革新に生き残りをかけるマツダのDNAが、高効率ガソリンエンジン「SKYACTIV-G(スカイアクティブ ジー)」の開発に踏み出させたことを前回紹介した。今回は開発部隊を指揮する人見のマネジメント術に着目する。

Androidスマホのブラウザーを使い倒す定番テクニック – デジタル – 日経トレンディネット

ASCII.jp:1万円を切った3TB HDD まずはベンチマークと使い方から|これでアナタも“トリリオネア”? 今から買うなら3TB HDD!

ハッカー集団Anonymous、米高速鉄道BARTのサイトに攻撃–ユーザー情報も流出か – CNET Japan ハッカー集団Anonymousは、米国時間8月14日にベイエリア高速鉄道(BART)のウェブサイトに攻撃を仕掛けるとの予告を実行に移したものの、計画通りにはいかなかったようだ。

東京おもちゃショー2011:日本おもちゃ大賞、「にんげんがっき」など7製品が受賞 – ITmedia +D LifeStyle日本玩具協会は6月14日、優れた玩具を表彰する「日本おもちゃ大賞」受賞作品を発表した。革新的な玩具を評価する「イノベイティブ・トイ部門」は、タカラトミーアーツの「にんげんがっき」が大賞を受賞。大人も楽しめる「ハイターゲット・トイ部門」には、昨年のおもちゃ大賞でも優秀賞を受賞した「nanoblockシリーズ」から「nanoblock 東京スカイツリー+LEDプレート」が大賞に選ばれた。

小寺信良「ケータイの力学」:スマートフォンで変わるモバイルラーニング – ITmedia +D モバイル学習する場所と時間を問わないモバイルラーニング。携帯電話を利用した手法はすでに行われているが、課題がないわけではない。そこで、多彩な回答方式や、映像・音声への対応が可能なスマートフォンによるモバイルラーニングに期待が寄せられている。

講談社、「選書メチエ」「学術文庫」シリーズのiOSアプリを配信開始 – 電子書籍情報が満載! eBook USER ストア型のアプリとなっており、アプリ内の各作品の価格はいずれも1000円。現在、「選書メチエ」で4タイトル、「学術文庫」で5タイトルが並び、今後は毎月1タイトル以上を追加予定だとしている。

江戸火消しからヘリまで 歴史に学ぶ消防博物館 : てくてくjapan – 47NEWS(よんななニュース) 江戸時代の火消しから現代の消防・防災活動に至る貴重な資料を一堂に集めた「消防博物館」。東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅(東京都新宿区)の出口に直結した地下1階、地上10階の施設は消防の歴史を振り返るのに格好の場所だ。月曜休館。東京都新宿区四谷3の10、電話03(3353)9119。

どうすればプロ級の演奏家になれる? 絶対音感の正体とは? 「響きの科楽」著者ジョン・パウエル博士が明かす あなたの知らない音楽の秘密|World Voiceプレミアム|ダイヤモンド・オンライン情報端末や電子楽器の普及で、我々の生活の中にますます深く入り込む音楽。聴くだけの人もいれば、楽器を手に取って自ら演奏したり、あるいはソフトウェアを使って作曲に挑戦する人も最近では増えていることだろう。そんな、人生に欠かせない音楽の原理を、科学的知識とユーモアのセンスを生かして楽しく分かりやすく論じ、欧米で注目を集めている学者がいる。物理学者で音楽家のジョン・パウエル博士だ。音楽の背景にある“科学”を知れば、音楽をよりいっそう楽しめると博士は熱弁をふるう。
(聞き手/ジャーナリスト 大野和基)
Amazon.co.jp: 響きの科楽: ジョン パウエル, John Powell, 小野木 明恵: 本

ドコモのスマホ、全国で通信障害 (読売新聞) – Yahoo!ニュース

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す