今日のリンク

「新宿」は「Sinzyuku」か「Shinjuku」か?70年ぶりローマ字表記見直しへ…「し」は「si」か「shi」か?(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) – Yahoo!ニュース1954年の内閣告示で「訓令式」が基本とされたが、70年が経った現在は「ヘボン式」の方が広く使われている実態がある。


自民、都知事選の擁立見送りへ 党勢低迷、小池氏と連携も(共同通信) – Yahoo!ニュース 自民党は、6月20日告示の東京都知事選(7月7日投開票)を巡り、独自候補の擁立を見送る方向で調整に入った。派閥の政治資金パーティー裏金事件による逆風を受け、4月の衆院3補欠選挙で不戦敗を含め全敗するなど党勢低迷が続く。3選を目指し出馬するとの見方が根強い小池百合子知事との連携を模索する考えだ。複数の党関係者が14日、明らかにした。

早稲田大の入試中に問題がSNSで流出…「スマートグラス」で撮影、受験生を容疑で書類送検へ(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース 今年2月に実施された早稲田大(東京都新宿区)の一般入試で、試験問題が眼鏡型の電子機器「スマートグラス」で撮影され、試験時間中にSNSで流出していたことがわかった。警視庁は近く、不正に解答を得るために問題を外部に送信したとして、都内在住の男子受験生(18)を偽計業務妨害容疑で書類送検する。機器の小型化や性能向上により、入試不正の手口が巧妙化している実態が明らかになった。

「お食事」「ご住所」…「お」と「ご」の違いを知っていますか?【ビジネスマナー常識チェック】(日刊ゲンダイDIGITAL) – Yahoo!ニュース●「お」と「ご」のルール
「お」は「和語」につける:「名前」↓「お名前」/「住まい」↓「お住まい」
「ご」は「漢語」につける:「立派」↓「ご立派」/「住所」↓「ご住所」
 ただし、例外も多くあります。
「お食事」「お掃除」「お料理」などは、漢語ですが「お」がつきます。
 一方で、「ごゆっくり」「ごもっとも」はともに和語ですが「ご」がつきます。
「返事」は「お返事」「ご返事」と、両方使われています。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  最近は、水曜日の夕食は生協飯です。

日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト<他国と比較すると、日本の学生はタブレットやパソコンといったスマホ以外の情報通信端末の利用度が突出して低い>

善悪二元論のせいで日本は“悪”と認識される…韓国で生まれ育った作家が分析するZ世代がフェミニズムを必要以上に嫌う理由|FNNプライムオンライン右派支持なら基本的に“親日売国奴”とされ、左派支持なら“北朝鮮のスパイ”とされるという韓国社会。
韓国で生れ育ち、2023年に日本に帰化した作家・シリアンシー氏は、“善悪二元論”がその背景にあると見ている。そして同じような考えがポリティカル・コレクトネスにも通じていると…。
韓国で2030と呼ばれるZ世代を分析したリー氏の著書「Z世代の闇 物質主義に支配される韓国の若者たち」から一部抜粋・再編集して紹介する。
ネット普及が思想を変えた
他は無条件に悪い…「悪魔化」が生む衝突
社会の矛盾を正せない陣営論理
フェミニズム=左派?
「悪の名声」に依存する反日思想

何歳から「老人」なのか?人々が考える老年期開始年齢の変遷|@DIME アットダイム人々が考える老年期の開始年齢は高齢化している

2023年の世界のワイン生産量、過去数十年で最低に 消費も減少で需給均衡は改善 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)世界最大のワイン生産量を回復したフランス
世界最大のワイン消費国は米国

日本は高血圧の基準値が「厳しすぎる」と医師が指摘 「75歳で140未満という降圧目標値では下げすぎ。160程度が必要な人も多い」|NEWSポストセブン一律の基準はおかしい

島津斉彬の対外認識と政略、アヘン戦争による日本への衝撃と琉球問題をどう乗り越えたのか? 幕末維新史探訪2024(18)島津斉彬と幕末政治-日本近代化の基礎を築いた巨星②(1/3) | JBpress (ジェイビープレス)アヘン戦争の衝撃と撫恤政策への転換
 漂流して食物や薪水が乏しい場合には、相応に与えて帰国させる撫恤政策に舵を切ったことになる。そもそも、撫恤とは「あわれみいつくしむ」ことであり、本来の鎖国政策からは、だいぶ後退することになったのだ。
琉球問題の発生
斉興の琉球問題への対応
斉彬の対外認識・政略とは

生活保護世帯から東大に進学→大学院で博士号取得までの経緯が壮絶すぎると話題 | ビジネスジャーナル 東京大学をはじめとする国立大学の学納金は文科省の省令で年間53万5800円と定められている。3月、慶応義塾長の伊藤公平氏が文部科学省の中央教育審議会大学分科会の「高等教育の在り方に関する特別部会」において、国立大学の学納金を現在の約3倍にあたる年間150万円程度に値上げするという提言を行い、物議を醸したことが記憶に新しい。伊藤塾長はその理由について「国公私立大学の設置形態に関わらず、大学教育の質を上げていくためには公平な競争環境を整えることが必要である」「私立大と短大は、公平な土壌で建学の精神に基づく経営努力に取り組むことができる」(部会への提出資料より)としているが、大手予備校関係者はいう。
「東大に進学する学生の世帯年収が他大学のそれと比較して高い傾向があるのは事実です。学歴という面では、子どもが小中学生の頃から高額な進学塾に通わせ、大学受験に強い難関私立高校に通わせるほどの経済力のある家庭にアドバンテージがあるのが現実です。その一方で、学費が安いという理由で、経済的に苦しい世帯の子どもが勉強に励んで国立大学に進むというケースが一定数存在することも事実であり、国立大学の存在が低所得世帯の子どもに高等教育への門戸を広げているという側面があります。国にとって学ぶ意欲があり学力の高い子どもに高等教育を受けさせることは将来の国益にかなうため、世帯年収の高低にかかわらず大学・大学院へ進学できる奨学金制度の拡充が必要です」

「県民からの揺るぎ無い信頼を勝ち取ってるな」神奈川県警の評判の悪さはネットミームじゃなくてガチなのは本当?→多くの体験談が寄せられる – Togetter千葉県警の面白ネタは、「犯人の尾行をしてた警視庁の車を速度違反でパクっても頑なに謝らない」とかそんな話だけど、神奈川県の不祥事ネタの場合、ふざけてるだけじゃないんだ。「神奈川県警と暴力団の事件はできない(※事前に情報が漏れるから)」って、警視庁の刑事がマジで言うからね。

楽天証券、詐欺師の疑いがあるFIRE系情報商材屋を記事で持ち上げてしまい高速損切り : 市況かぶ全力2階建トウシル終わったな。ガチの詐欺師だと騒がれてたアカウントだとも知らずにインタビュー記事を掲載してしまうとは…

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す