今日のリンク

【速報】岸田内閣の支持率23.7% 過去最低更新 JNN世論調査(TBS NEWS DIG Powered by JNN) – Yahoo!ニュース岸田内閣の支持率が政権発足後、過去最低だった先月の調査から、さらに3.4ポイント下落し、23.7%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。
不支持率も先月の調査から3.8ポイント上昇し、74.2%で過去最高となりました。

「自民王国」群馬に衝撃 現職完敗、政治不信が背景(共同通信) – Yahoo!ニュース 4日投開票の前橋市長選は、自民、公明両党推薦の現職が約1万4千票差で野党系新人に完敗した。現職陣営は、自民派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡る政治不信が背景にあったと指摘。4月末予定の衆院補欠選挙や次期衆院選が控える中、保守地盤が強く「自民王国」と呼ばれる群馬県の県庁所在地で起きた事態に、衝撃が走った。

【公式サイト】ホテルコンチネンタル府中 ~ 東京府中駅まで徒歩1分~


有田芳生氏が入手、統一教会「秘密文書」にみる自民党工作。地方・国政に信者議員、“新聞社・TV局協力者”育成も – まぐまぐニュース!安倍元総理の銃撃事件で社会問題化した「統一教会と自民党のただならぬ関係」。当時はワイドショーや週刊誌が盛んに取り上げたものの、その大半は「どの議員が教団のどの集会に出ていた」レベルの表層的なもの。なぜカルト宗教が日本政界やマスコミへの浸透を図っていたのか?彼らの「工作」の真の狙いは広く報じられないまま世間の関心も風化しつつあります。この状況に異を唱えるのはジャーナリストの有田芳生さん。既存の教団内部文書に加え、新たに「秘」と打たれた文書を入手し、統一教会による「自民党工作」の実態をレポートします。(メルマガ『有田芳生の「酔醒漫録」』より)
「反共」だけではない「国際勝共連合」の目的
「5つの危機」を抱えた統一教会の政界工作
大手新聞・テレビ局も工作のターゲット
統一教会の教えを学んだ18名の国会議員
「秘」と打たれた文書に意外な国会議員の名

パリSUV規制、住民の賛成多数 駐車料金3倍に(共同通信) – Yahoo!ニュース 【パリ共同】パリで4日、スポーツタイプ多目的車(SUV)の規制措置として、SUVの駐車料金を3倍にするかどうかを問う住民投票が行われ、賛成が54.55%で反対の45.45%を上回った。結果に拘束力はないが、イダルゴ市長は同日夜、9月1日から実施する意向を明らかにした。環境に優しい街づくりを目指すパリ市は導入に向け大きくかじを切るとみられる。

冬の災害 寒さに対して必要な備え 防寒グッズや効果的な暖の取り方を解説(tenki.jp) – Yahoo!ニュース効果的な衣類の身に着け方
新聞紙やエマージェンシーシートの活用
使い捨てカイロや湯たんぽの活用

名神「地獄の大雪立ち往生」なぜ繰り返された? “躊躇なく通行止め”できず19時間 “スタッドレスだけじゃダメ!”訴えも(乗りものニュース) – Yahoo!ニュース 一方、今回は近畿圏の国道でもトラックのスタックが相次いでいます。国土交通省 近畿地方整備局は1月26日、管理する直轄国道で発生・救助したスタック車両は12台で、すべてスタッドレスタイヤは装着していたものの、うち7台(約6割)が「チェーンを携行していませんでした」と発表。1台はけん引装置も付いていなかったそうです。
 近畿地方整備局は次のように呼びかけています。
「スタック車両は、除雪車でのけん引や、除雪作業員の人力除雪で救助せざるを得ないため、本来の道路の除雪作業に影響が出ています。大雪の際はチェーンの携行と早期装着をお願いします。なお、けん引装置がない場合、救助に更に多くの時間がかかり、他の道路利用者にも大きな迷惑がかかりますので、けん引装置の装着もお願いします」

「1時間弱って何分?」「鉛筆なめなめは気持ち悪い」日本語はムズかし過ぎ? 誤用も多い“曖昧な表現”(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース日本語が曖昧すぎる? 若者の意見は
本来の意味とは違う!? 誤用の多い日本語
世界トップクラスに難しい「日本語」 やさしい表現使う動きも
Amazon.co.jp: じつは伝わっていない日本語大図鑑 eBook : 山口 謠司: 本★売れてます!アマゾンカテゴリNo.1(その他の国語辞典・12月22日)
日本人なのに、日本語が通じない!?
「上司の言葉がわかりません」
「親の言っていることが理解不能」
言葉の世代間ギャップがここまでの拡がりに……。
【若い世代が混乱する上の世代の言葉】
「10時まわってから」って、何時何分?
「一丁目一番地」って、住所じゃないの?
「見積もりに色をつけて」って、何色にすればいい?
「よしなに」って、どういうこと?
「けんもほろろ」って、どんな状態?
「イッテコイ」って、どこへ行けばいい?
自分の思いや意図がすべて伝わる語彙力UP↑↑↑

【アジア杯】“優勝候補”日本はなぜ敗れた 3つ敗因「熱量」「采配」「ピッチ外」をひもとく(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース

外務省公電に中国がサイバー攻撃、大規模な情報漏えい…主要な政府機関のシステム点検(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース 外交上の機密情報を含む公電をやりとりする外務省のシステムが中国のサイバー攻撃を受け、大規模な情報漏えいが起きていたことがわかった。米政府は2020年に日本政府に警告して対応を求め、日本側は主要な政府機関のシステムを点検し、対策の強化を急いでいる。

道路・情報寸断で「陸の孤島」になった能登、自衛隊の救助難航…初動対応の「定石」通じず(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース 福和氏は警鐘を鳴らす。「災害の大きさに比べて自衛隊など救助のリソースが足りなくなる。自宅の耐震化や、食料や簡易トイレの備蓄など、自分の命は自分で守ることをもう一度肝に銘じることが必要だ」

【京都市長選】京都市長に松井孝治氏が当選 共産党支援の福山和人氏ら破る(京都新聞) – Yahoo!ニュース 任期満了に伴う京都市長選は4日投開票され、無所属新人で自民党、立憲民主党、公明党、国民民主党が推薦する元内閣官房副長官の松井孝治氏(63)が、共産党が支援する弁護士の福山和人氏(62)ら新人4人を破り、当選した。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  新型コロナ感染で糖尿病発症。ワクチン接種の有無で差はある?このように、新型コロナワクチンは危険がいっぱいの接種してはいけないワクチンです。
ノーベル賞などとんでもないです。

アングル:PC普及で廃れた筆記体、米小学校で教育義務化の動き | ロイターだが、筆記体は復活しつつある。全米州議会議員連盟のローレン・ゲンディル氏によると、カリフォルニア州は14年以降に筆記体の義務付けを導入した州として22番目、筆記体指導法案の制定としては14番目になる。今年に入って既に5州で、議会に筆記体法案が提出されている。
ロサンゼルス郡教育局リーディング言語教育プロジェクトのディレクター、レスリー・ゾロヤ氏は、筆記体の学習はいくつかのスキルを促し、それが連動して幼少期の発達を高めることが研究で明らかになっていると効用を指摘する。

人間の脳は数字の4と5を処理する方法が異なると判明 – GIGAZINE研究チームは、人間が数を処理する方法についてさらなる研究を進めていくと述べており、将来的に一部の人が生まれつき数の理解が苦手である理由が解明されるかもしれないとしています。

中国人向けの書店が東京で続々開業する深い事情 言論統制を嫌うインテリが日本に脱出している | 中国・台湾 | 東洋経済オンライン「言論の自由」が移住の理由に
「辛亥革命」前後の状況と通じる
日本の近代は避けて通れない
東京に「知識人」が集まってきている証左

『サイエンス』に掲載された世界的な「科学的詐欺」その衝撃のデータ捏造法とは? ――あなたが知らない科学の真実 | Science Fictions あなたが知らない科学の真実 | ダイヤモンド・オンライン「すべての科学研究は真実である」と考えるのは、あまりに無邪気だ――。
科学の「再現性の危機」をご存じだろうか。心理学、医学、経済学など幅広いジャンルで、過去の研究の再現に失敗する事例が多数報告されているのだ。
鉄壁の事実を報告したはずの「科学」が、一体なぜミスを犯すのか?
そんな科学の不正・怠慢・バイアス・誇張が生じるしくみを多数の実例とともに解説しているのが、新刊『Science Fictions あなたが知らない科学の真実』だ。
単なる科学批判ではなく、「科学の原則に沿って軌道修正する」ことを提唱する本書。
その中から今回は、世界的な論文に掲載された『科学的詐欺』の顛末の一部を抜粋・編集して紹介する。
Amazon.co.jp: Science Fictions あなたが知らない科学の真実 eBook : スチュアート・リッチー, 矢羽野 薫: Kindleストアスタンフォード監獄実験はイカサマだった!
・『ファスト&スロー』にもある”再現性の危機”
・論文不正件数の世界1位は、ある日本人の183件!
・権威ある心理学研究100件のうち、再現に成功したのはたった39%!?
科学の信頼性を根底から揺るがす
「再現性の危機」に迫る話題書、日本上陸!
著名な科学実験やベストセラーの間違いを紹介しながら、科学における不正・怠慢・バイアス・誇張が生じるしくみを多数の実例とともに解説。単なる科学批判ではなく、科学の原則に沿って軌道修正することを提唱する。既存の本で知ったウンチクを得意げに語る人に読ませたい、真実の書。
スタンフォード監獄実験 – Wikipedia1971年8月14日から1971年8月20日まで、アメリカ・スタンフォード大学心理学部で、心理学者フィリップ・ジンバルドー (Philip Zimbardo) の指導の下に、刑務所を舞台にして、普通の人が特殊な肩書きや地位を与えられると、その役割に合わせて行動してしまうことを証明しようとした実験が行われた。模型の刑務所(実験監獄)はスタンフォード大学地下実験室を改造したもので、実験期間は2週間の予定だった。
新聞広告などで集めた普通の大学生などの70人から選ばれた心身ともに健康な21人の被験者の内、11人を看守役に、10人を受刑者役にグループ分けし、それぞれの役割を実際の刑務所に近い設備を作って演じさせた。その結果、時間が経つに連れ、看守役の被験者はより看守らしく、受刑者役の被験者はより受刑者らしい行動をとるようになるということが証明された、とジンバルドーは主張した。
近年、スタンフォード大学より公開された実験の録音テープにより、「刑務所長役」から「看守役」へ積極的な指示・指導が為されていたとの指摘がなされ、実験結果そのものの信頼性が問われる事態となっている[2]。また、被験者の一人が発狂した振りをしたことを認めた[3]。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す