今日のリンク

新型コロナ感染をピークアウトさせたのは志村けんだった – アゴラ東京都については3月25日の小池知事の「重大局面」記者会見がきいた可能性もあるが、全国的に大きかったのは、志村けんの死亡である。東京女子大の調査では「新型コロナに対し、身の危険を強く現実的なものとして認識した出来事」として志村の死亡をあげた人が60%にのぼった。
緊急事態宣言の効果が出てくるのは、宣言の2週間後の4月21日だが、そこまでに新規感染者はピークから70%以上減っている。その後もペースは同じで、西浦博氏が「8割削減」で予言したような劇的な効果は出ていない(グレーの部分は未確定)。
戦時中の御前会議は軍部の独走を止めることができなかったが、最後は昭和天皇が軍部の反対を押し切ってポツダム宣言の受諾を決めた。そういう「聖断」のできない安倍政権は、このまま果てしなく自粛や休業の消耗戦を続けるのだろうか。

新型コロナによる人工呼吸器装着者数は先月27日がピーク 重症者も減少傾向か?……日本集中治療医学会 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) 人工呼吸器装着者数にやや減少の傾向が出てきたことについて、同学会の西田修理事長は「重症化するまで1週間ぐらいかかることが多いので、感染者の減少から遅れて数値に現れている。重症化しても集中治療ができれば、多くの人を救うことができる。死亡者を増やさないためには、重症者がICUのキャパシティーを超えないように感染を抑制するのが重要」と話している。


コロナ院内感染が止まらない日本の病院、海外と比べてわかる2つの死角 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン日本の病院は
オープンすぎる
日本の病院は
感染症対策の人員が少ない

[新型コロナ] 輸入バナナ食卓から消える? 比で輸出減少エクアドルも(日本農業新聞) – Yahoo!ニュース 輸入バナナの大半を占めるフィリピン産の輸入量が減っている。複数の輸入関係者が明かした。新型コロナウイルスのまん延を防ぐため、現地で都市封鎖(ロックダウン)などの移動制限を進め、出荷や梱包(こんぽう)に支障が出ているからだ。主力輸入先のエクアドルでも、価格の暴落で生産団体が出荷を自粛。日本の食卓に上るバナナが大幅に減少しそうだ。

【新型コロナ】世界の感染者数340万人上回る、米国は112万人に(Bloomberg) – Yahoo!ニュース(ブルームバーグ): 世界の新型コロナウイルス感染者数は340万人を上回り、死者数は24万2000人に上った。米国での感染者数は2日に3.2%増えて計112万人となった。米ジョンズ・ホプキンス大学とブルームバーグ・ニュースの集計データで示されたもので、増加率は過去1週間の平均2.9%を上回った。

外来患者の3%に抗体 神戸市立病院調査、千人対象(共同通信) – Yahoo!ニュース 感染後しばらくしてできるIgG抗体が33人から検出された。救急や発熱外来を受診した患者は対象から外した。神戸市全体の性別や年齢の分布に合わせて計算すると、4月7日の緊急事態宣言が出る前に、既に2.7%に当たる約4万1千人に感染歴があったことになるという。当時、神戸市でPCR検査によって把握されていた感染者数の数百倍が感染していた可能性がある。

コロナ各国の出口戦略を分類・考察 (1/2)封じ込めの国は、経済が回らない、経済をずっと抑制しつづける必要があるというのはよくある誤解です。一度封じ込めてしまえば、経済の回復は一気にできるのですね。封じ込めは経済を犠牲にして命をとる政策だ、命と経済のトレードオフだと勘違いされていますが、そんなことはありません。ベトナムでは、命を守って死者はゼロで、さらに経済はもう再開していて飲食店で誕生会だってできるのですから。封じ込めと経済はトレードオフの関係ではなく、相転移のようなものなのです。

日本(東京含む)の確認感染者数は4月12日前後で一旦ピークアウトと判断しかし数学的事実としては、感染者数は、4月12日付近で頂点に達し、当面それ以上は上がらない状態であり、以降減少傾向に転じていることは統計的には明白だと判断しています。

大阪市立大と岩田先生の神戸大学の抗体検査から推測する新型コロナの致死率インフルやはしかの致死率0.1%の半分以下!!!
こうした抗体検査の結果で、罹ったら絶対に死ぬような病気ではないことがわかれば、コロナ脳のみなさんももっとおちつくはずだし、失業者を1000万人以上出してまで戦う相手なのか判断できます。
いまの方式は、
東京のどこかに潜んだ犯罪集団を水爆落としてぶち殺す
みたいなやり方だと思います。

PCR検査増やせば感染者減る? (1/2)・メディア、特にワイドショーはコロナ一色。
・PCR検査、抗体検査を増やせとの報道が多い。
・検査を増やせば感染者は減るのか?報道はより中立的であるべき。
一方、4月21日、千葉大学も「十分なPCR検査の実施国では新型コロナの死亡率が低いー死亡者数からは、西洋とアジアでは感染の広がりは100倍違うー 」とのニュースリリースを出した。結論として、「新型コロナ感染症で死亡者数を減らすためには PCR検査の陽性率を低下させることが必要であり、そのためには PCR検査数を濃厚接触者などで症状が見られていない者にまで幅広く拡充させることが 急務である」と結論付けている。
これも「PCR検査を増やす派」の根拠になっているが、これも私にはしっくりこない。検査を増やすことが何故、感染爆発を防ぐことにつながるのか、がわからないのだ。番組として、そこが理論的に説明できないのなら、簡単に検査を増やせとはいえないはずだ。

西浦モデルの検証⑧ 西浦教授は専門家会議から撤退せよ – アゴラ専門家会議のあり方をめぐる混乱は、記者会見におけるやりとりで観察できた。「期待するほどの減少ではない」と評価する理由について、西浦博教授が座長や副座長に代わって答えたときだ。西浦教授は、「十分な現象を果たすためには、実効再生産数0.5にすることを目標にしているので、それには達していないということだ」と答えた。
いったい西浦教授は、このような1億2千5百万人の人生を左右する目標を、いつ、どのような権限で、設定したのだろうか? そしてそのことをいつ、どのように、国民に知らせていたのか?
ところで何週間も前から「日本は感染爆発の初期段階」「日本は手遅れ」「喫緊の感染爆発」と主張し続けていた産婦人科医の渋谷健司氏が、意見を変えた。なんと「日本の感染被害のピークはこれからやってくる」というのである。
日本の感染被害のピークはこれからやってくる(FNNプライムオンライン)
産婦人科の専門家が、新型コロナの感染拡大見込みについて、意見を変えてはいけない、とは言わない。しかし公の場で繰り返し主張していた意見を変えるなら、それなりの説明を施すべきではないか?

フランスは外出禁止令解除へ 経済的にも限界 商店、学校、企業はどうなる? : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) フランスでは5月11日以降、ようやく外出禁止令が解除されていくことになった。フィリップ首相は4月28日の会見で、入院患者や重症患者が減少に転じていることや、経済的にも限界がきていることなどを理由に挙げた。とはいえ、様々な制限をすぐに解除するわけではなく、段階的に行っていく。

永田町アベノマスク事情 センセイたちの着用率は?自民党議員「アベノマスク着けて質問したら、究極のごますりって言われちゃうよな。絶対着けない」

8割の医師が感染防護具「不足」 逼迫度、1カ月間でさらに顕著 | 共同通信 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国の医師522人が勤務先での感染防護具の充足状況を答えた民間企業の4月のアンケートで、8割近くが「足りていない」と回答したことが2日、分かった。3月の調査では全体の6割だったが、1カ月間で状況がさらに逼迫したことがうかがえる。

東京都「ネットカフェ難民」のホテル提供を出し惜しみ、消えた3349人の行方 | 週刊女性PRIME「東京都がネットカフェから出された人たちのためにビジネスホテルを2000室用意する、その窓口が東京チャレンジネットなんじゃないですか? と尋ねたら、『違います』と明言されました。東京チャレンジネットを通じてビジネスホテルに入れる人は、3か月後に自立する見通しがつく人に限られると言うんです」
 とにかく、東京チャレンジネットが部屋(一時住宅)を用意するまでは一旦、都が用意したビジネスホテルに滞在し、部屋が用意できたら速やかに移り、そこに3か月滞在する間にしっかり働くこと。もちろん自腹で生活費を払いつつ、礼金敷金や生活用品を購入する資金をガッチリ貯め、みごと家を借りるなどして自立していける見通しを、“希望”ではなく、具体的に立てられる人じゃないと都が用意したビジネスホテルには「入れない」の一点張りだという。
 また、ある区では区議の方が申請者に同行して行ってもビジネスホテルを提案しない。おかしいじゃないか?と区議の方が抗議すると、『うちの区に来れば個室に入れるからと、無料低額宿泊所から逃げてきた人が申請に来て困ったから、ビジネスホテルの件はすぐには出さないことにしている』と言ったそうです」(稲葉さん)

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す