今日のリンク

朝食後 ラジオ体操 1H後145mg/dl 

昼ナーガでwithdraw1000over,806 6が聞いてくるfeeだが実際は818.00,506 513.50,Cathy United B. 横入り口すぐのLunch buffet 13$ dinner18だって。前に480が492.2 818/800=2.25% 492.2/480=2.54% 115/105=9.5% だから、まだ安い方か。
円下落、115円台 「トランプ相場」加速  :日本経済新聞 円安・株高が加速している。9日の外国為替市場で円相場は一時、10カ月ぶりに1ドル=115円台まで下落。日経平均株価は1年ぶりに1万9000円の大台に迫る。トランプ次期米大統領が掲げる政策への期待を背景に、投資マネーは債券から株式に流入。約1カ月間で世界の株式時価総額は約230兆円(2兆ドル)拡大した。

国家公務員に冬のボーナス=1.7%増、平均70万4800円 (時事通信) – Yahoo!ニュース

株式週間展望=日本株、先高感強まる―円安・原油高追い風継続(モーニングスター) – ニュース・コラム – Yahoo!ファイナンス 日本株の上昇が止まらない。NYダウの4日連続史上高値更新などが好感され、日経平均株価は9日に一時1万9000円台を回復。終値は前週末比570円高となった。円安や原油価格の回復など好材料が多いため、市場関係者の間で先高感が強まっている。一方、来週(12-16日)はFOMC(米連邦公開市場委員会)における利上げが見込まれており、会合終了後に相場環境が一変する可能性もある。

防衛費、過去最大の5.1兆円前後に 17年度予算案 (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース

なぜ?自信過剰の高齢ドライバー 衝撃データ…老いるほど強気「自分は大丈夫」 (産経新聞) – Yahoo!ニュース

世界初、恐竜のしっぽが琥珀の中に見つかる (ナショナル ジオグラフィック日本版) – Yahoo!ニュース 研究者たちは、恐竜の尾の全体が今回の標本のような羽毛で覆われていたなら、この恐竜は飛べなかっただろうと結論づけている。このタイプの羽毛は合図や温度調節の機能を担っていたのではないかと、マッケラー氏は推測する。
 シン氏によると、ミャンマー政府とフーコン渓谷を支配するカチン独立軍の間では数十年にわたって紛争が続いていたが、この紛争は「終わりに近づいている」という。紛争が終結すれば、科学者が琥珀鉱山に調査に入り、素晴らしい発見が相次ぐことになるだろう。

ロシアのドーピング隠蔽、選手1000人超関与 WADA報告  :日本経済新聞 【ジュネーブ=原克彦】世界反ドーピング機関(WADA)は9日、ロシアのスポーツ選手の薬物使用問題に関する追加報告書を発表した。国を含む組織的なドーピングや隠蔽工作があったと改めて強調し、30以上の競技で2011年以降に計1千人を超える選手が関与していたと断定した。WADAとロシアの対立が再燃すれば、18年平昌冬季五輪や20年の東京五輪にも影響しかねない。

朴大統領の弾劾可決 賛成8割、職務停止  :日本経済新聞 【ソウル=山田健一】韓国国会は9日、朴槿恵(パク・クネ)大統領の友人による国政介入疑惑の責任を問う弾劾訴追案を可決した。朴氏の職務権限は停止し、黄教安(ファン・ギョアン)首相が代行する。今後原則180日以内に憲法裁判所が朴氏罷免の是非を判断する。韓国は事実上の大統領不在という異常事態に陥り、外交や内政が停滞する混乱の長期化が必至だ。

ドクター江部の糖尿病徒然日記   糖質制限食とアトキンス式ダイエット(低インスリンダイエット)アトキンス医師とバーンスタイン医師は、
米国の近年の糖質制限食(低糖質食)の先駆者といえます。

がんの転移に関与する分子を発見、バルセロナ科学技術研究所が発表 – Engadget 日本版また研究チームは同時に、高脂肪食品ががんの転移を促進すると判断するには時期尚早であり、現段階ではがんの転移を防ぐ目的で食事を低脂肪食に切り替えることは却って危険なので、絶対にしないよう呼びかけています。

真珠湾攻撃75周年と首相訪問の陰に隠れた大変革 屈辱から融和、そして歴史の修正 | 井上泰浩真珠湾攻撃の史実だけではない。例えば、広島長崎への原爆投下についても、アメリカ人に(そして日本人にも)史実は伝わっていない。真珠湾攻撃は軍事施設だけを狙った軍事行動であり、一方、原爆投下は市民の無差別殺戮であるという否定できない史実でさえアメリカではほとんど伝えられていない。真珠湾攻撃は原爆投下が正当化される理由であり続けている。さらには、原爆投下は戦争を終結させたことで数百万人の日米の命を助けた救世主だとも(注3)。

「戦後70年の価値観が揺らいでいる」歴史家の加藤陽子氏、太平洋戦争からTPPとトランプ現象を紐解く

たしかに、気象条件や石油の備蓄量から、アメリカへの奇襲攻撃が可能な下限は決まっていたでしょう。ただ、ではなぜ奇襲攻撃で開戦しなければならないかと詰めて考えれば、それは、軍需物資をまさに敵国アメリカに依存する日本にとって、対英米戦とは短期決戦以外になかったからです。

1923年の帝国国防方針では、直近の第一次世界大戦の教訓は活かされず、持久戦争必至の総力戦時代に日本が生き延びる方策は、緒戦の圧勝による敵の戦意喪失しかないとの硬直した戦略が選択されてしまいました。

ならばもし、緒戦の圧勝が不可能な場合はどうするかという、次の手を柔軟に考えてもよかったのではないか。その中には、できるだけ戦争に参加しないように待つ、という選択肢があってもよいはずですね。日露戦争の実戦に参加し、のちに批評家に転じた水野広徳は、1929年の著作で、「戦争が機械化し、工業化し、経済力化したる現代においては、軍需原料の大部分を外国に仰ぐが如き他力本願の国防は…戦争国家として致命的弱点」を持つのだから、日本は戦争する資格のない国、と喝破していました。

『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』や『戦争まで』でも論じましたが、戦争の究極の目的は、相手国の基本的な社会秩序(=憲法)に手を突っ込んで書き換えることにあります。戦前期の国体(=天皇制)を、アメリカ側は見事に書き換えた。

事実、重光の主導で日本は1943年11月、欧米の植民地であったアジア諸国の指導者を集め、大東亜会議を開きました。「被支配民族の解放という英米の戦争目的は口先だけだが、日本側は確かに多くの国を独立させたではないか」と胸を張りました。しかし言うまでもなく、日本が太平洋戦争を開始したのは、東南アジアの植民地を独立させるためではなく、後付けの論理でした。

戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗 | 加藤 陽子 |本 | 通販 | Amazon

Amazon.co.jp: 視力を失わない生き方~日本の眼科医療は間違いだらけ~ (光文社新書) 電子書籍: 深作 秀春: Kindleストア
光文社新書の新刊本で,一見,糖質制限とは無関係な内容に見えますが,本の後半は糖質制限が眼科疾患でいかに重要かを説明しています。それに何より「日本の眼科医療は間違いだらけ」というサブタイトルそのままの内容が痛快!

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す