今日のリンク

日本金融の根幹を支える日銀のITシステムが容量不足で金融危機の恐れ?日本の、特に官公庁系システムでは、業務要件を過大に見積もって(過剰なバッファを設けて)ITシステムに投資をしてきました。その反省を活かして、昨今の投資案件はカツカツな処理性能になっているケースも出てきていますが、今回の大口内国為替処理については、それが裏目に出てしまったというところではないかと推測する次第です。


酷使されダウン寸前の火力発電、日本は地熱発電に目を向けよ | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト

遺伝学者J・B・Sホールデンが90年前に語った真実:日経メディカル オンライン

ドコモ、仙台と横須賀間で実証実験–災害時の通信混雑緩和へ – CNET Japan  NTTドコモ、NEC、富士通、NECソフトウェア東北、東北大学電気通信研究機構、東京大学先端科学技術研究センターは10月2日、大規模災害時の通信混雑緩和に向けた新技術について、実証実験を開始したことを発表した。数十万人規模へのサービス提供を想定した実証実験は、これが世界初の試みになるとのことだ。

 実証実験では、仙台市の東北大学構内と神奈川県横須賀市の横須賀リサーチパークにあるテスト環境で、音声通話やメール通信など、複数のサービスによる通信混雑状況を擬似的に発生させる。その後、両拠点に設置した通信設備を仮想化して連携させ、通信処理能力を増強するとしている。これにより、東日本大震災で発生したような大規模通信混雑時に、震災の影響が少ない拠点の通信設備を活用して、通信が混雑している拠点の負荷を軽減できるという。

 この実証実験は、総務省の「平成24年度一般会計補正予算」で「大規模通信混雑時における通信処理機能のネットワーク化に関する研究開発」として委託されており、災害時の確実な情報伝達技術を開発することを目的としている。最終的な実験結果は、2014年3月末までに総務省へ報告する予定だ。

IEの脆弱性を突く攻撃、さらに拡大の懸念–「Metasploit」にモジュール追加で – CNET Japan 「Internet Explorer」のサポートされている全バージョンについて、パッチが提供されていない脆弱性を悪用する攻撃コードが出回っている。つまりサイバー攻撃が急速に増加し、Internet Explorerのユーザーに影響を与えている可能性があるということだ。

 「CVE-2013-3893」として知られるこのエクスプロイトは、米国時間9月30日にRapid7によるオープンソースのペネトレーションテストツールである「Metasploit」にモジュールが組み込まれた。PCWorldによると、このエクスプロイトがMetasploitに投入されたため、セキュリティ専門家だけでなくサイバー犯罪者も同コードを入手できる状態になっているという。

 PCWorldによると、このエクスプロイトは過去3カ月の間放置されていたとみられるが、攻撃の多くは日本や台湾の組織を標的としたものだという。CVE-2013-3893がMetasploitに投入されたために、この攻撃がさらに広まる可能性もある。

朝日新聞デジタル:「戦前回帰」「日本の文化」 遷御の儀に84年ぶり首相 – 政治 安倍首相が2日夜、伊勢神宮内宮の「遷御(せんぎょ)の儀」に参列した。国家神道が隆盛だった1929(昭和4)年以来、戦後初の首相参列は何を意味するのか――。

「自炊代行」による損害賠償金は1社1人あたり10万円 | スラッシュドット・ジャパン YRO 先日判決が下された、著作権者が自炊代行業者を訴えた裁判で、損害賠償金は1人あたり10万円となっていたそうだ。原告は1人おり、各社が合計70万円、2社あるので合計140万になり、これは弁護士費用相当額の一部という名目らしい(弁理士・栗原潔氏のブログ)。

結局のところ、損害はほぼ認められないという結論だったわけだが、複製代行が著作権侵害であることが認められたことが重要なのであろう。とはいえ、損害はないのに法規制されるという謎の状態ではあるわけで、ぜひ著作権関連法の見直しはしてもらいたいところである。裁断してスキャンした本の(古本としての)販売はセーフなのに自炊代行はNGというのは難解過ぎる。
「自炊代行」裁判の判決文が公開されましたこの判決を「ひどい」とか「現実に合わない」という批判の声が聞かれます。しかし、現在の著作権法と判例の蓄積を考えれば、このような判決になるのはしょうがないでしょう。「ひどい」とか「現実に合わない」のは判決ではなくて法律の方だと思います。「悪法も法」なので無視することはできません。改正の必要性はあると思うのですが、ダウンロード違法化・刑事罰化の時と違って、こういう方向の改正にインセンティブを持つ議員さんはあまりいないと思われるのが問題です。
“自炊代行”地裁判決への大きな失望 (1/3)電子ファイルを作成した上に、さらに裁断済みの書籍まで会員の手元に戻るタイプのサービスが提供されているとするならば、被告の主張によっても「流通する複製物の数は不変」とまでは言えないのであり、ここは被告側にとってはかなり苦しい主張だったのではなかろうか。

身元確認不要で契約できるデータ通信専用SIMカードの「悪用」が問題に | スラッシュドット・ジャパン IT 携帯電話/PHS等の購入時には、携帯電話不正利用防止法に基づいて証明書類による本人確認が必須となっている。しかし、これは「携帯音声通信事業者」にのみ課せられるもので、データ通信専用のSIMカードを提供している事業者は対象外だったそうだ(総務省)。そのため、データ通信専用のいわゆる「格安SIM」などについては、本人確認なしでの契約が可能だった。しかし、これを利用して身元を隠した事件が発生、MVNOなどに対しても自主的に本人確認を行うよう警視庁が求めたとのこと(読売新聞)。

事件では、データ通信用SIMを使ってLINEやカカオトークといったコミュニケーションアプリを利用し、女子高校生を集め売春させたとのこと。データ通信用カードについては、「通話機能がないので、犯罪に悪用されるとは想定していなかった」とのことで規制対象から外されていたという。

本田圭佑選手がレーシック手術で失敗?実際は術後1年で視力1.5をキープ|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン

スマホが“子機”になる電話機、電話帳使い固定電話回線から発信も。 – ライブドアニュースパナソニックは11月14日、スマートフォンが子機になる無線LAN対応デジタルコードレス電話機「VE-GDW03DL」を発売する。価格はオープン。

グローカライズで世界に羽ばたく即席麺 – ライブドアニュース

運転免許書き換え時「交通教本」にみる警察の組織風土この警察の風土を象徴するのが、免許書き換え受付時間が午前は11時までで、午後は1時~3時半まで、って今時どこのお役所で昼休み窓口休憩なんてありますか。これもきっと昔のルールのままなんでしょう。この事実は、警察官だけは国民の税金で生活している公務員であるという意識すらないのかなとも思え、なんとも情けない気持ちにさせられてしまいます。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す