今日のリンク

<新元素>日本発見の「113番」確定…年内にも命名権 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース理化学研究所(埼玉県和光市)は、森田浩介・准主任研究員らのチームが2004年に見つけた新元素(原子番号113)について、その発見を確定的に裏付ける成果が得られたとする論文を、27日発行の日本物理学会の英文誌に発表した。国際純正・応用化学連合(IUPAC)などで作る作業部会が「発見」と認めれば命名権が与えられ、初の「日本生まれの元素」として、世界で使われている元素周期表に掲載される。


「紙とペンにかなり近い」無料手書きアプリ「Note Anytime」、MetaMojiから – ITmedia ニュース 端末内のPDFファイルを読み込んで手書きで追記するアノテーションにも対応する。追記したファイルはJPEGやPDFとして再保存し、メールで送信したりTwitterやFacebookに投稿できる。PDFの読み込みスピードは「900ページのPDFでも4秒で読み込めるほど」という。
タブレットを手書きノートとして使えるアプリ「Note Anytime」発表会に参加:(星 暁雄) – BLOGOS(ブロゴス)iPad版を本日App Storeにて公開、今後はWindows 8版、iPhone版、Android版を順次提供していく予定です。アプリの本体は無償で提供し、「用紙」や「カラーインク」を消耗品に見たてて販売するという独特のビジネスモデルを採用します。ちなみに、「インク」は使っていると減っていくのですが、「毎日使っても、半年持つ場合もあるだろう」(浮川和宣社長)とのことです。
MetaMoJi.com – top

Business Media 誠:郷好文の“うふふ”マーケティング:改正著作権法に思う、文化成熟国家には著作権“活用”法を! (1/4)

ISS の次はラグランジュ2? | スラッシュドット・ジャパン サイエンス地球−月のラグランジュ2 とは、地球から見て月の裏側にあたる天体間の重力が釣り合うポイントで、そこに位置する物体は小さなエネルギーで軌道を維持することが出来る。報道によれば、この宇宙ステーションは将来の月や火星への有人深宇宙探査のための前哨基地として位置づけられており、建設は 2017 年の次期大型ロケット SLS の初打ち上げ (/.J 記事) から 2 年後以降とされている。

僧侶に工場で講話をしてもらい、満月の日はお休み!? ミャンマー歴13年のマニーも苦労した現地従業員管理(中)|ミャンマー その投資ブームは本物か|ダイヤモンド・オンライン

わずか40年で地方都市は消滅し、都会には独居老人があふれる「まだら模様の将来」。(中嶋よしふみ) – BLOGOS(ブロゴス)「日本の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準に戻っていく。この変化は千年単位でみても類を見ない、極めて急激な変化」であると説明している。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す