今日のリンク

汐留のカレッタ46Fの北海道から。昼に、結構すいていて快適だ。

一般財団法人 電気技術者試験センター

米電子書籍に「廉価版」 1冊1ドル、数時間で読破  :日本経済新聞 【ニューヨーク=清水石珠実】電子書籍の普及が進む米国で、数時間で読めるオリジナル電子書籍「イーシングル」が台頭している。価格は1冊=1ドル弱からで、通常の電子書籍(10ドル前後)より格段に安い。手軽で安い新書の登場がハードカバーの単行本を脅かした出版業界の歴史が、デジタル出版革命の進行とともに電子書籍の世界で繰り返されようとしている。

誰もがスタートラインに – ビッグデータ大作戦:ITpro使い方は簡単。宿泊客が旅館にチェックインする際、携帯電話やICカードをゆめぱ端末にかざし、利用登録を行う。携帯電話を持って外湯に行き、受付でゆめぱ端末にかざせば、その場で料金を払わずに入浴できる。飲食店などの代金をつけ払いにし、チェックアウト時に精算できる仕組みもある。

誘拐された男性の救助にTwitterが活躍(WIRED.jp) – ニュース:ITprowitterはこれまでにも、捉えられた人を助けたり命を救ったりしてきた。有名な例としては、ジェイムズ・バックやモナ・エルタハウィーの事例がある。どちらもエジプトの群衆のなかで、治安部隊によって拘束されたときにこれをツイートした。エルタハウィー氏のケースでは、#freemonaのハッシュタグが付けられ燃え広がるように拡散していった。

Asus Transformer Pad 300 は米国で今週出荷、廉価版 Tegra 3 タブレット – Engadget JapaneseAsus の新 Android タブレット Transformer Pad 300 は今週にも米国で出荷されるようです。各オンラインストアではしばらく前から399ドル程度で予約を受け付けていましたが、リンク先 PC World が現地のAsus 担当者に問い合わせた回答によれば4月22日より出荷予定とのこと。
クアッドCPUコア (または「4-PLUS-1コア」) のTegra 3 タブレットといえば昨年末のデビューからしばらくは血の滲むようなカッティングエッジ であり続けてきましたが、どこぞの三代目が9.7型 2048 x 1536 (264ppi) ディスプレイで一方的に地獄を開始して以来、10型 1280 x 800 ではミドルからローエンド扱いにされつつあります (例その1、その2)。とはいえ、四半期前のフラッグシップがお手ごろ価格で手にはいるのはありがたい話。フルHD超の Infinity は当然期待できるとして、300 も近い時期に国内販売が欲しいところです。

Weekly Memo:メガバンクのCIOが語る基幹OSとしてのLinux – ITmedia エンタープライズLinuxの基幹システムへの適用が当たり前に

Google Earthでタイタニック号を探索 写真も見られる – ねとらぼ National Geographicの画像からGoogleが3Dモデルを作成。Google Earthの検索ボックスで「Titanic」と検索すると利用できます。Earth Galleryにはガイド付きツアーができる「Titanic KML tour」も追加されており、画像や動画で海中のタイタニック号の様子を見られます。

キャリアのVSOP(Chikirin) – BLOGOS(ブロゴス)<V:20代はバラエティ>
<S:30代はスペシャリティ>
<O:40代はオリジナリティ>
<P:50代はパーソナリティ>

東証、ドコモ、日立・・・システムが止まる日:日経ビジネスオンライン システム会社の業界団体である情報サービス産業協会会長を務める浜口友一氏(NTTデータ相談役)は、「経営トップは、自社のシステムについてもう少し勉強すべきだ。技術的に詳しくなれ、ということではない。社内にどのようなシステムがあって、どんな役割を果たしているのか。重要なシステムはどれか、ということを知っておくべきだということ」と語る。

デジタル教科書の導入にらみ、塾でもタブレット使い「スマートラーニング」:PC Online先生のディスプレイ画面に「誰の正解が1番に映るか」、生徒間の競争も

モバイル向け透かし技術カメラ付携帯端末でも検出可能な電子透かし技術です。映像の画素値を人の目には知覚できないレベルで改変して情報を埋め込みます。たとえば、映像に関連したURLやクーポンなどの付加情報を埋め込みます。情報を埋め込んだ映像を表示した画面をカメラ付携帯端末で撮影することで映像内の情報を抽出します。放送ビジネスやデジタルサイネージビジネスと連携して新たなサービスを提供することを目的としています。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す