今日のリンク

asahi.com(朝日新聞社):10台超す参院PCに攻撃か 不正サイトに接続試みる – 社会関係者によると、参院ネットにつながる議員への貸与パソコンと私物のパソコン10台以上が、勝手に複数のサイトへの接続を試みていた痕跡が確認された。このサイトに接続すると、情報が流出したり、パソコンがウイルス感染を広げたりする恐れがあり、参院は、接続出来ないようにした。


ハッカー集団とはナニモノか – 過激化するサイバー犯罪:ITpro Anonymousについては謎が多いのだが、欧米のメディアなどが伝えるところによると、グループは比較的緩いつながりで組織されている。10歳代から30歳代の若者が多く、その構造は“非中央集権的”。Anonymousはそもそも4chanという匿名の掲示板(オンラインフォーラム)から発生したと言われている。当初はサブカルチャーをテーマに交流する場としてハッカーたちが集まっていたが、やがてネットにおける言論の自由を訴えるようになり、その活動は、企業や政府機関を攻撃するものへと変わっていった。
こうして各国の警察当局が捜査を強化するなか、彼らには強い結束力がないため一網打尽にするのは難しいとも指摘されている。ひとたび有名企業などを狙う大規模攻撃が計画されると、彼らのチャットルームの参加者は一気に増える。しかしいったん行動が静まるとその規模は縮小する。またLulzSecのように活動停止宣言したかと思えば、突如再開し、米News CorporationのMurdoch会長が死亡したという偽情報を流したりする。アメーバのように集合と分散を繰り返す彼らには物理的な集団は存在せず、一斉摘発が難しいと言われている。
 彼らはネットや表現の自由に対し敏感に反応し、いつどこで“爆発”するか分からない。企業の事業を根底から揺るがしかねない存在で、非常に扱いにくいで相手でもある、ただその一方で個々のハッカーを見ると非常に高度なIT知識を持っており、彼らを優秀なプログラマーとしてうまく活用できれば自社の成長に大いに役立つと企業は考えるようになっている。

「PCの明かりが希望に」=救出の邦人女性心境語る―トルコ地震 (時事通信) – Yahoo!ニュース 【エルサレム時事】「ノートパソコンの明かりが生きる希望を与えてくれた」―。トルコ東部で起きたマグニチュード(M)5.6の地震で10日、ワン市中心部の倒壊したホテルから救出された日本のNPO法人「難民を助ける会」の近内みゆきさん(32)=福島県出身=は10日、搬送先の病院でロイター通信に、がれきの下で生き埋めになっていた際の心境を語った。

動画:タカラトミーアーツのテルミン的玩具「ウタミン」 — Engadget Japaneseウタミンの希望小売価格は3990円、発売日は今年11月中旬予定。国内amazon では11月17日発売ですでに予約受付中です。

ペパボの「パブー」、Android専用アプリを公開–電子書籍の購入も可能 – CNET Japanパブーでは、有料電子書籍の購入履歴が自動保存される。そのため、アプリとPCのいずれかで購入した書籍をどちらでも閲覧できる。

asahi.com(朝日新聞社):マンション高層階、7割で家具移動 大震災、理科大調査 – 社会関東のマンションの高層階では、タンス、冷蔵庫、食器棚の多くが転倒や大きく移動したとの回答も9%、全く動かなかったのは24%だけだった。テレビ、電子レンジなどが動いたのは、高層で57%、中層では14%、低層では12%。高層ほど揺れが大きかった。

知って得する「ビジネスプリンタ」ワード:「低価格A4カラーページプリンタ」――1万円台から高品位な普通紙カラー印刷を実現 – ITmedia +D PC USER

日経・朝日・読売の新聞読み比べサイト「あらたにす」、2012年春終了 -INTERNET Watch

【リンク集】 位置情報と連動! GPS活用サービス最新動向 -INTERNET Watch

少年院後に再犯4割、初の調査 3割が暴力団へ – 47NEWS(よんななニュース) 少年院元収容者の動向は、少年による再犯の実態について集計した初の調査。白書ではこのほか「約3割が出院後に暴力団に加入」「非行や犯罪を思いとどまる最大の要因は家族」といったデータも明らかになった。

女川原発、津波をぎりぎり回避 安全委が報告 – 47NEWS(よんななニュース) 小山田委員によると、原発が設置された約15メートルの高台が地震で1メートル沈下し、高さ約13メートルの津波が押し寄せたが、浸水は一部にとどまり、外部電源が1系統使えたため深刻な事態を免れた。

山陰中央新報 – 島根県、出雲市もサイバー攻撃 島根県は10日、県や市町村の行政手続きがインターネットで行える「しまね電子申請サービス」のサーバーが9日午後、2回にわたってサイバー攻撃を受けたと発表した。同日夕から10日未明まで計6時間半、申請サービスの一部が利用できなかった。

オリンパス報道で明確になった日本の大手マスメディアの当局依存 – ガ島通信 – BLOGOS(ブロゴス)もちろん、すべての記者やメディアが当局依存だと考えたくもないですが、これほど注目されている報道で不発だったのを見ると取材力と当局依存が問われても仕方がないでしょう。今後、監視委や特捜部が動けば、「監視委が関心を持っている」「特捜部が」といった言葉が文中に入った報道が洪水のように行われるかもしれません。

「ただちに影響はない」は限られた場合の話だった!? 枝野前官房長官の“問題発言”と“政治家としての責任”|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン何をどれだけ食べても飲んでも
「ただちに影響がない」わけではなかった!?
訂正要求どころか「安全デマ」
「安心デマ」を広め続けた張本人
なぜ当時、限られた場合の話だと
きちんと説明しなかったのか
 言い訳はいらない。自らの行動に責任が生じていることを示すためにも、なにより福島県民を代表とする日本国民を被爆させた結果責任からも、政治家としての出処進退は自ら決めてほしい。

新しい革靴を靴ずれせずに足へ早くなじませる方法 : ライフハッカー[日本版]アルコールでこすると柔らかくなるプロセスを早めることができます。
ドライヤーを使ってタイトな靴をジャストサイズに直す方法 : ライフハッカー[日本版] 英紙「Observer」では、ドライヤーを使って、タイトな靴をマイサイズに調整する方法を紹介しています。方法は以下の5ステップ。
ステップ1: 厚手の靴下(重ね履きでもOK)を履く
ステップ2: ステップ1の状態で靴を履く
ステップ3: 靴のタイトな箇所にドライヤーの温風を当てる
ステップ4: 靴が冷めるまでそのまま靴を履き続ける
ステップ5: 普段履いている靴下(もしくはストッキング)に履き替え、靴の履き心地をチェックする
これらのステップを、履き心地がOKになるまで繰り返しましょう。ただし、熱の当てすぎは皮を傷めるおそれがあるので、靴磨きなどのお手入れをお忘れなく。

時事ドットコム:1ミリシーベルト以上は除染=基本方針を閣議決定 政府は11日、東京電力福島第1原発事故に伴う放射性物質の除染に関する基本方針を閣議決定した。年間被ばく線量が1ミリシーベルト以上の地域を除染対象地域に指定。放射性物質汚染対処特別措置法が施行される来年1月から、汚染された廃棄物の処理など本格的な除染作業を始める。

時事ドットコム:アジア太平洋に重点=米国務長官が包括戦略 クリントン長官は、20世紀に包括的な大西洋地域の協力網を創設し、米欧同盟を確固たるものとした事例を挙げた上で、「21世紀は太平洋の世紀になる」と指摘。アジア太平洋地域で安全保障・経済両面でより強力で永続的な体制を構築する重要性を強調した。

“原発輸出”再開の愚:日経ビジネスオンライン 設備は最新鋭でも人的過失は避けようがない。福島の事故で原子炉メーカーの米ゼネラル・エレクトリック(GE)の製造物責任が問われないのは、日本の原子力損害賠償法(1961年)が米政府の強い影響力を払拭できない状況下で制定され、第4条で事業者(電力会社)のみが無過失責任、無限責任を負うと規定されているからだ。こんな風に外国の法律を自在に操る離れ業を今の霞ヶ関や永田町の住人がやってのけることが果たしてできるのか。

タイ洪水、日本は世界一の防災技術で貢献を:日経ビジネスオンライン 日本は、災害の弱点を的確につかみ、ハードウェアからソフトウェアまで、豊富なオプションを示すことに長けている。堤防を作るのもその選択肢の1つである。それ以外にも避難経路を整備したり、防災情報システムを統一したりすることが有効な場合もある。そうした適材適所のオプションを巧みに組み合わせて提示できる。それが、日本の強みなのだ。
そこで、1つの提案がある。今こそ、防災技術を学ぶための国際的な教育拠点を、日本政府は創設すべきだ。積極的に各国に呼びかけ、優秀な学生、技術者や行政担当者を受け入れて、「防災エリート」を養成するのである。
 我が国の高度な防災技術力は、その巻き返しの原動力となるはずだ。米国が世界一の軍事力をもって「世界の警察」の役割を担うなら、日本はその防災力をもって「世界の消防」の役割を担う。能力のある者は、それに見合った使命を果たさなければならない。防災に対する日本の積極的な貢献と活躍を、世界中の国々が待ち望んでいる。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す