8月31日のリンク

投票率は69.28%=現行制度では過去最高-衆院選(時事通信) – Yahoo!ニュース各都道府県選管が発表した第45回衆院選の投票率(小選挙区)を集計したところ、69.28%になった。前回の2005年(67.51%)を1.77ポイント上回り、現行の小選挙区比例代表並立制が導入された1996年以降の選挙では過去最高。
 「政権選択」が最大の焦点となり、有権者の関心が高まったとみられる。また、期日前投票の利用者が大幅に増えたことも、投票率を押し上げる要因になった。
<衆院選>民主党が単独で308議席獲得 自民は歴史的惨敗(毎日新聞) – Yahoo!ニュース第45回衆院選は30日、投開票され、480議席のうち民主党が小選挙区と比例代表を合わせて単独で過半数(241議席)を大きく上回り308議席を獲得した。1996年の旧民主党結党以来、13年で悲願の政権交代を果たした。93年衆院選で自民党が過半数を割り込み非自民8党派による細川連立政権が発足したが、2大政党間の政権交代は戦後初めてで、戦後政治の大きな転換点となる。首相指名選挙をする特別国会は9月14日の週にも開会、民主党の鳩山由紀夫代表が首相に指名され、同党を中心とした連立政権が発足する。【高塚保】
新人、現憲法下で2番目の多さ | 国内 | Reuters今回の衆院選で当選した新人議員は、158人に上り、現憲法下では1949年衆院選の192人に次ぐ多さとなった。大量の「小泉チルドレン」が生まれた前回2005年の郵政選挙時を57人も上回った。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/31/003/index.html

ゼロインストール とは – Linuxキーワード:ITproドライバや接続用ソフトを収録したCD-ROMを必要とせず,データ通信用アダプタをパソコンに挿すだけですぐに使えるようにする機能です。多くのUSBスティック型のデータ通信用アダプタ(写真1)に採用されています。
ただし,ゼロインストールは対応OSが決まっているため,他のOSでそのアダプタを使いたい場合に不便なことがあります。例えば,Linuxです。データ通信アダプタの多くは,モデムのように制御できます。そのため,専用ドライバや接続用ソフトが提供されていないLinuxでもデータ通信アダプタの多くが使えました。ゼロインストール対応のデータ通信アダプタの場合は,専用のドライバがないと,USB接続のCD-ROMとしてしか認識されず,モデムのような制御ができません。

EP-1 雑感:旅と+ – CNET JapanEP-1では、液晶表示のタイムラグは全く気にならないレベルになっている。しかし、オートフォーカスは望遠側ではやはり今一歩と感じる。しかし、EP-1のようなスタイルのカメラはスナップに使ってこそのカメラ。スナップでは望遠を使う機会はほとんどない。広角側では被写界深度(ピントが同時に合う最短側と最遠側までの範囲)が深いのでピントは2メートルから3メートルぐらいのところで固定しておけばほぼ全てのものにピントが合う。 17mmのレンズ装着時に2.5mくらいにピントを合わせておきオートフォーカスをオフにすれば(マニュアルフォーカスにしておけば)オートフォーカスの遅さに悩まされることもない。

Business Media 誠:ちきりんの“社会派”で行こう!:日本で格差が見えにくい4つの理由 (1/2)格差と人種が結びついていない
職業と所得が見えやすい形で関連していない
経済格差のある人たちが混ざり合う
親が子どもを養う
というわけでいくつかの理由により、日本はとても格差が見えにくい。だから「格差がまだそれほどひどくない」と考えるのは少し違うかもしれない。しかし、もしも日本で格差が「見えやすくなったら」、その時は“あっと驚くレベル”になっているかもしれない。

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す