中国語の訓読

ふと思ったことです。

中国語を日本語読み(訓読?)するのは不都合があって、中国語読みに替えるのが良い、というのが私の意見です。二年前に初観光訪中していた時、ふと売店で地図を見た時、中国語の簡体字で書いてあるのと、中国語読みの英字表示だけしかなく、手も足も出なかったのでした。で、インターネットではどうか、と見ても事情は大差なし。つまり、日本人は日本語表記の地図しか読み取れないことになります。これはまずかろう。

もうたくとう、というのではなくて、
wikipediaでの毛沢東の説明から引用しますと、各種表記
簡体字 毛??
繁体字 毛澤東
ピン音 M醇@o Z醇Pd醇vng(ヘルプ・ファイル)
和名表記 もう たくとう
発音転記 マオ ツォートン
ラテン字 Mao Tse-tung

という具合。

タダでもややこしいのだから、この際和名表示を無くして、英字表記に統一する、というのはどうでしょうか。韓国人はすでにそうしてありますね。

カテゴリー: 情報メモ, 日記 パーマリンク

コメントを残す