asahi.com(朝日新聞社):NYダウ暴落、512ドル安 8カ月ぶり安値水準 – ビジネス・経済
asahi.com(朝日新聞社):円相場1ドル78円台に戻る 米経済不安で世界株安懸念 – ビジネス・経済
総務省|大規模災害等緊急事態における通信確保の在り方について 中間取りまとめの公表 総務省では、緊急事態における通信手段の確保の在り方について検討することを目的として、平成23年4月から「大規模災害等緊急事態における通信確保の在り方に関する検討会」を開催しております。
7月29日の第5回会合において、これまでの検討会における議論を踏まえ、中間取りまとめを行いましたので公表いたします。
「Winnyウイルス」が依然猛威、6割以上は「アダルト」に偽装 – ニュース:ITpro そこで、アンチニーの亜種の中で最も検出数が多かった「ANTINNY.AI」について同社が調べたところ、95%がファイル名を偽装していたという。最も多かったのは、アダルト関連のファイルだと思わせる名前で、全体の63%を占めた(図2)。次いで、マンガ関連が19%、音楽関連が13%だった。
夏休みに親子でプログラミングはいかが? – 記者の眼:ITpro コードを全く書かずに「ブロック状の部品」を並べるだけでプログラミングを楽しめるという点で、App Inventorの先輩とみなせるのが、今回紹介するプログラミング環境「Scratch(スクラッチ)」である。Scratchは、プログラミングを自分が作りたいものを実現するための手段ととらえ、米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボが開発・提供しているプログラミング環境である(図1)。
キャラクターが動き回るアニメーションなら、おおげさでなく2~3分で作ることが可能だ。
このようにScratchは、開発環境での操作がとても簡単なので、アルゴリズム(問題の解法)に専念できるという点で、ソフトウエア開発の主目的となるアイデアの具現化の学習に適している。実際、米国はもとより国内においてもScratchを使ったプログラミング学習が、小中学生から大学生に至るまでの幅広い年齢層を対象に広まりつつあるようだ。
子供たちがScratchで開発した自作プログラムを、公式Webサイト「scratch.mit.edu」上で公開でき(図4)、そのサイトを通じてプログラムに対する反応を得ることができる。コメントとして称賛を浴びたりアドバイスを受けたりできるコミュニティーがすでに用意されており、それを活用することで継続的に学習してスキルを高められるわけだ。
変化するDBの必須知識 – 記者の眼:ITpro あれから5年の月日が流れた今、急速に拡大するスマートフォン&クラウド市場によって、開発者が学ぶべきデータベースに変化が生じている。従来のRDBMSの知識に加えて、スマートフォン開発における組み込み型データベースやクラウド環境で利用できるKVS(Key Value Store)型データベースの知識が欠かせなくなっているのだ。
「復興会議」は画餅に終わるか:日経ビジネスオンライン「迷走政治」で滞る政府の対応
エコハウスのウソ6:吹き抜けは最高?|日経BP社 ケンプラッツ この解決は困難で「2階をいつも暖房するしかない」そうだ。高断熱住宅であっても、全室24時間暖房をすれば増エネとなることが知られている。必要な部屋を必要な時間だけ暖房する方がずっと省エネになるという「当たり前」のことを再認識する必要がある。
存在感増すブラジル経済【2】「貧困の再生産」を断ち切る:政策・法規制:ECO JAPAN -成長と共生の未来へ- 私のように途上国と先進国を交互に、かつ比較的頻繁に行って見ている人間にとって、「先進国と途上国で何が違うのか」と聞かれると一つ確実に答えられることがある。それは、「貧困の規模が違う」ということである。無論、先進国にも貧困はある。今の日本でも“貧困”が問題となっていることでも示されるし、アメリカにもヨーロッパの主要国にも貧困問題は存在する。しかし「貧困の規模」は途上国において桁違いに大きい。
ブラジルの貧困率は、同国の国土地理院の統計によれば1992年に35%に達していたのが、2003年からの改革もあって2008年には16.0%に低下したという。半分以下だ。ブラジルは2009年から低所得者用の住宅100万戸の建設にも着手している。同国の「強い内需」に基づく国造りは、次回以降に述べるように、問題を抱えながらも着実に進んでいる。同国が世界で関心をもっとも集める国の一つになる大きな要因となっている。
繰り返すが、「教育の欠如による貧困の世代間継承」を断ち切る、という構想力が素晴らしいと思う。そして、貧困から脱する人口が多ければ多いほど、ブラジルの内需ベースの経済が花開き、同国経済は安定度を増すというわけである。
「みまもりケータイ」を使用して安全センターが高齢者向け「緊急通報サービス」を販売開始 | ソフトバンクテレコム株式会社本サービスは、利用者が「みまもりケータイ」の発信ボタンを押すと、安全センターのコールセンターにつながり、臨床経験豊富な看護師が24時間365日対応します。緊急搬送が必要と看護師が判断した場合は、消防署に救急車の出動要請などを行います。
World IPv6 Dayで得られた成果とこれからの課題(1/3) - @IT日本時間の2011年6月8日午前9時からの24時間、WebサイトをIPv6に対応させてみるイベント「World IPv6 Day」が行われ、大きな混乱もなく終えることができました。その過程で分かったことや今後の課題を紹介します。(編集部)
それでも、やはり一番お勧めなのはIPv6接続の導入です。2011年は、家庭や中小のオフィス環境で導入できるIPv6の接続サービスが出そろってくる予定です。これらを利用することで、ユーザーはIPv6→IPv4のフォールバックを気にすることなく、また将来に渡って安心してインターネットに接続できます。
iPadの教育利用、「辞書」にはなるが「ノート」は難しい? 名古屋文理大学が発表 – ITmedia プロフェッショナル モバイル
IPA、スマホ向けウイルスに注意喚起 安全のための“六カ条”も – ITmedia プロフェッショナル モバイル さらに、IPAはこうしたスマートフォンを狙ったウイルスの増加を受け、スマートフォンを安全に使用するための六箇条をまとめ、公表した。内容は(1)スマートフォンをアップデートする、(2)スマートフォンにおける改造行為を行わない、(3)信頼できる場所からアプリをインストールする。(4)Android端末ではアプリをインストール擦る前にアクセス許可を確認する、(5)セキュリティソフトを導入する、(6)スマートフォンを小さなPCと考えてPCと同様に管理する――というものだ。
【レポート】スマートフォンを安全に使おう - IPAの今月の呼びかけ | パソコン | マイコミジャーナル
スマホがキャズム超え目前、PCネットユーザーにおける所有率が14.8%に -INTERNET Watch
警察庁、国内4000社と「標的型メール」の情報共有ネットワーク構築へ -INTERNET Watch 警察庁によると、防衛や先端科学技術などを扱う国内の40企業グループ約4千事業者を指定。不審なメールが届いた場合、各都道府県警を通じて警察庁に提供してもらい、サイバーフォースセンターで不正プログラムの強制接続先などを分析。結果を企業側に伝えるほか、メールの差出人や内容を他の事業者にも提供し、注意喚起を行う。
一方、警察庁は同日、民間のウイルス検索ソフト会社などと「サイバーインテリジェンス対策のための不正プログラム対策協議会」も設置。標的型メールは市販の検索ソフトで検知されないものが多いため、警察庁が把握した情報を提供し、市販ソフトに生かしてもらうことで国内全体のセキュリティー向上を図るという。
セーラー万年筆、3万円を切る個人向け線量計 – 家電Watchセーラー万年筆は、個人向け線量計「PDM-122 マイ・ドーズ・ミニ」を8月8日より発売する。希望小売価格は29,900円。
放射線には、アルファ線やベータ線、ガンマ線など様々な種類があるが、PDM-122 マイ・ドーズ・ミニは、ガンマ線の外部被ばく量を測ることに特化している。同社によると、アルファ線やベータ線は、自然界にも存在し、衣服や皮膚を透過しないため、比較的安全だが、ガンマ線は透過性が強く、人体に有害であるという。使用時は、本体を胸の近くに付けて使用する。 本体重量は39g。電源はコイン型リチウム電池[CR2450B]。測定範囲は1μSv(マイクロシーベルト)~10Sv(シーベルト)。
Hitachi-Aloka Medical 日立アロカメディカル株式会社 – マイドーズミニ PDMシリーズ
“やらせ質問”の次は“やらせ人事”か 経産省幹部3人の更迭問題を考える|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン報道だけ見ていると、官僚3人が更迭されたり保安院が分離されたりと、経産省の官僚にとっては厳しい対応が行われているように見えると思いますが、それらは経産省にとっては組織を守るための防衛線になっているのですから、国民やメディアの側は決して騙されてはいけないのではないでしょうか。
ピョンチャン冬季五輪の準備始まる~未来インターネットで世界を驚かせる:趙 章恩「Korea on the Web」 韓国のIT業界では、2002年FIFAワールドカップをきっかけにデジタル放送やモバイルサービスの技術が発展し、韓国はIT先進国であるという宣伝になったことで輸出も伸びたとしている。2018年の冬季オリンピックでは、ピョンチャンをスマートシティにして、人々の生活はこれからこうなるという未来を体験してもらうことで、さらなるIT輸出につなげたいと期待を膨らませている。
ソウル市の集中豪雨で被害拡大、「Twitterが頼り」またもや立証:趙 章恩「Korea on the Web」 韓国では大雨になると有線インターネットがつながらなくなることがある。この日もインターネットがつながらなかった。テレビが映らなくなった地域もある。モバイルインターネットだけがライフラインとなった。ほんの5分ほどで道路が浸水して車ごと流された地域もあったため、ニュースの速報も追い付かず、一刻を争う緊急事態の中で頼れるのはTwitterのつぶやきだけだった。
豪雨をきっかけに、少ない電力でも動くクラウド基地局を増やして、災難時に備えるべきという声が高まっている。東日本大震災をきっかけに韓国も災害時の情報伝達方式を見直すとしていた矢先、結局またTwitterに頼ってしまった。韓国はIT強国のはずだが、気象、災害、こういうところはITがうまく活用されていなくて残念だ。日本の「10秒後に揺れます」、という地震警報のように正確でなくても、「今日は大雨が降ります」くらいの天気予報はしてほしいものだ。
Galaxy Tabを利用して授業する~成績表も紙からモバイル通信へ:趙 章恩「Korea on the Web」生徒が授業の復習や予習をするときもEDUNETにアクセスすれば動画や画像を使った参考資料を利用できるので、有料のEラーニングサイトを利用する必要がないようにする。デジタル教科書は所得や地域の格差を乗り越えて公平に、誰でも高い水準の教育を受けられるようにするための制度なので、デジタル教科書そのものはもちろん、参考資料になるコンテンツ開発も重要な課題だ。授業だけでなく学校の校務全般もタブレットPCを使って行えるようにする。
ストレステストの結果は「安全性に問題あり」ではなかった:日経ビジネスオンライン「リスク分析を技術者だけに任せてはいけない」と判断したドイツ人(上)
メルケル氏が党首として率いるキリスト教民主同盟・CDUではこれまでも“メルケル首相の考え方や行動の仕方は、政治家というよりも自然科学者に近い”という批判があった。原子力をめぐるメルケル氏の豹変についても、同じ指摘がなされている。
こうしたリスク判断に基づき、彼女は福島事故の4日後に、運転開始から31年以上経っていた原子炉7基を即時停止させた。物理学者メルケルは、福島事故によって原子力リスクそのものが変わったわけではなく、原子力リスクについての人間の見方が変わったことを理解していた。
原子力のプロである技術者たちが「安全性に問題があるので原子炉を廃止する必要がある」とは報告しなかったにもかからわず、メルケル政権は、福島事故後に止めた7基と2007年から止まっていた1基の原子炉を再稼動させず、残りの9基についても2020年12月31日までに廃止することを決めた。
この決定で重要な役割を果たしたのは、RSKの鑑定書ではない。むしろメルケル首相が福島事故後に設置した「安全なエネルギー供給に関する倫理委員会」、つまり原子力技術のプロではない人々が、文明論的な見地からまとめた提言書の方である。この倫理委員会は、「原子炉を10年以内、つまり2021年までに廃止して、再生可能エネルギーなどで代替するべきだ」と首相に進言した。メルケル氏はこの委員会が5月30日に行なった提言を元にして、1週間後の6月6日に脱原子力を閣議決定した。
小売が公共事業になる日:日経ビジネスオンライン 高齢化が進展した今、そのモデルは一変した。毎日のちょっとした移動にも難儀する高齢消費者にとって、遠く離れたショッピングセンターまで買い物に出かけるのは難しい。かといって、いざ近場の商店街で買い物を済ませようと思っても、既に商店街は廃れ、以前の活気を失っている。代わりにコンビニはあっても、その商品構成は若者向けで、高齢者が買い物するには適さなかった。
社会全体で小売の店舗展開を後押ししなければ、増加する一方の高齢者に買い物機会を提供できない可能性もある。買い物弱者問題の先に、「小売のユニバーサルサービス」が重要な政治課題になるだろう。
腹が減っては戦ができぬ – 樋口晴彦 危機管理の具体論:ITproこの一件のように誰もが口に出すのをためらう案件こそ、指揮官が率先して扱わないといけない。「幹部は大所高所の話をすべきである」と教科書的な発想をお持ちの方は、メシの計算をせずに部隊を南方の島々に送り込み、その揚げ句に何十万という兵士を餓死させた帝国陸軍のエリート参謀を思い出してみるとよいだろう。
高速鉄道事故はなぜ起こったか:日経ビジネスオンライン ベルリンで、中国人作家の廖亦武氏に会った時に言われた言葉が忘れられない。「原発事故直後の政府や東京電力の会見での言い訳は、今の中国政府や鉄道部の口調とよく似ているね」。
原発技術に関しては、日本人は新幹線ほどには真摯で慎重な姿勢で臨まなかったというのだろうか。あるいは47年間死亡事故なしの「絶対安全」な日本の新幹線も実は大事故を起こす可能性が潜んでいるということだろうか。
中国の高速鉄道事故を見て、その未熟さを笑い、やはり日本の新幹線はすごいと自信を深めるより、これを機に新幹線全線の信号システムなどの総点検をするくらいの「姿勢」を今の日本には求めたい。
【PC Watch】 ASUSTeK、「Eee Pad Transformer TF101」タブレット単体モデルを39,800円で発売 バッテリはリチウムポリマーで、駆動時間は約9.5時間。本体サイズは271×177×12.98mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約680g。 また、発売当初からAndroid 3.1を搭載する。
民主党の児童ポルノ法改正案、単純所持への罰則は見送り – スラッシュドット・ジャパン民主党は改正案提出後、自民・公明両党との修正協議に入る。ただし両案の隔たりは大きく、今国会中の合意は難しいとの見方がある。ちなみに、2008 年に自民・公明両党と民主党がそれぞれ提出していた改正案の修正協議では民主党が単純所持への罰則を認める方向に傾いていたが、2009 年 7 月の衆院解散により廃案となっている (Sponichi Annex の記事) 。
誠 Biz.ID:Bluetooth+スマートフォン対応で広がったairpenの可能性 図やイラストなど手書きしたい部分はデジタルペン。手書きイメージに、タグやタイムスタンプなどの属性付加をスマートフォン側で実行。airpenとスマートフォンの組み合わせはこういうハイブリッドな機能分担の可能性を開くものではないだろうか。