今日のリンク

119番不具合の原因は人為ミス – スラッシュドット・ジャパン東京都内で1月5日に119番通報システムが停止した問題に関して、東京消防庁は7日に記者会見を行い、不具合の原因はLANケーブルの接続ミスによる人為的な障害だったと発表した。接続ミスは千代田区にある災害救急情報センターで発生し、ネットワークハブに1本のケーブルの両端を接続したため通信不能な状態に陥ってしまったようだ。
一方,読売新聞は「異常が起きた場合には、立川市にある予備システムに切り替わる仕組みだったが、このシステムも大量のデータによってダウンした。 [yomiuri.co.jp]」と大量のデータが問題だったとしています。

稼ぐ農業のモデル:オランダ! – 田村耕太郎 公式ブログ – BLOGOS(ブロゴス) – livedoor ニュース一言でいえば、自給率を捨てて、高付加価値なものに特化しているのだ。小麦1トン作っても売値は340ドル。トマトなら1200ドル。チーズなら5600ドルと何倍も稼げる。稼ぐ農家を実践することによって、農業を強くしている。食糧自給率を上げるためにはトン当たり利益の少ない飼料や穀物を作らねばならない。それらでは利幅は薄く農家は儲からない。オランダはチーズや肉やトマトやパプリカやマッシュルームそしてイチゴにという単位面積当たり利幅が高く、農家が潤う品目に特化した。結果的に、自給率は14%まで落ちたが付加価値ベースでは世界最高水準の農業を実践した。
稼げる品目に特化して、バイオ技術使った品種改良から施設園芸、代替エネルギー、省エネ、ロボット、インターネットまで総動員した農業なら日本こそが得意とするところではなかろうか?生産予測から市場ニーズ調査、魅力的パッケージング開発までマーケティングも注入すれば農業は大きく変わると思う。あらゆる産業の力を、オールジャパンで導入し、日本の農業をさらに稼げる事業に変えて行ってはいかがだろうか?

【Kindle】 Amazon Kindle 3 FAQ 【まとめ】 | をぢの日記

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す