今日のリンク

PC1万5千台ウイルス感染=ネットバンキング情報取得で―警視庁 (時事通信) – Yahoo!ニュース ネットバンキングの不正送金事件が相次ぐ中、国内で約1万5000台のパソコン(PC)がネットバンキングのIDやパスワードを盗み出す目的のウイルスに感染していることが8日、警視庁の調べで分かった。

緊急地震速報で「Yahoo! JAPAN」にアクセス急増–3.11を超える高負荷 – CNET Japan 8月8日の16時56分ごろに気象庁が発表した緊急地震速報の影響で、検索ポータルサイト「Yahoo! JAPAN」のトップページが一時アクセスしづらい状態となった。17時ごろからPCページが約20分間、スマートフォンページが約5分間、表示しづらい状態だったという。

科学ジャーナリストの5656報告 » 謝罪を尊敬する文化(1)

ペットの名前からでも個人情報は流失する! 「パスワード」の正しい守り方 日経トレンディネット トレンドマイクロの昨年の調査では、約7割のユーザーが、3種類以下のパスワードを約14ものサイトで使い回している実態が明らかになった。NTTレゾナントのポータル「goo」で、短い期間に10万件もの不正ログインが行われてしまった事例を見れば、パスワードの使い回しがいかに危険かはわかるだろう。

接続するだけでiPhoneが乗っ取られる「改造充電器攻撃」、その詳細が伝えられる | スラッシュドット・ジャパン アップルプレスリリースでは問題とされている改造充電器についての詳細も述べられているが、この充電器の実体はLinuxが動作するコンピュータとして動作するもので、開発したハッカーによると45ドルで購入できたという。「ジェイルブレイクされていないデバイスであっても、またユーザーからの入力がなくても、1 分で攻撃が実行され乗っ取られます」とのことで、さらに攻撃の痕跡も残らず、ユーザーは攻撃されたことに気付かないという。

LLカンファレンス「LLまつり」、チケット発売中 | スラッシュドット・ジャパン デベロッパーLL SaturdayにはじまるLightweight Languageの祭典も今年で11年目になります。今年は、LLまつり(Lightweight Language Matsuri #llmatsuri)として開催されます。夏にふさわしいLLのお祭りとなっての開催です。

開催日時は2013年8月24日(土)10時30分から20時まで、場所はすみだ産業会館(東京都墨田区江東橋3丁目9番10号 墨田区・丸井共同開発ビル8・9階)、参加費は一般2,000円、ペア(2名入場可)3,000円、学生1,000円。別売りのチケットを購入することでTシャツを購入することもできます。チケットは6月20日より販売開始されています。

Webブラウザの閲覧履歴や閲覧中のサイトのソースコードを盗む新手法 | スラッシュドット・ジャパン セキュリティ threatpostの記事によると、Stone氏が発見した問題点は2つあり、1つは「すでに訪問したURLへのハイパーリンクは、未訪問のURLへのハイパーリンクよりもその描画速度が遅くなる」という点。これを利用し、ハイパーリンクを描画するのに必要な時間を計測することでそのURLにユーザーが過去訪れているかを判別できるという。

もう1つは「SVGフィルタを利用することで、Webブラウザウィンドウ内で指定した位置にあるピクセルの色を取得できる」というもの。これを利用することで、指定したIFRAME内の全ピクセル情報を取得できるという。これとページのソースを表示される「view-source」プロトコルを組み合わせることで、ユーザーのIDや個人情報などが含まれる可能性がある任意のページのソースコードを取得できるという。

1つめの問題は、Webブラウザの動作原理に由来するものなので対処が非常に難しいという。また、2つめの問題はFirefoxでは修正されているが、Chromeでは修正されていないとのこと。

日本の測量会社は中国のもの(奥山真司) – BLOGOS(ブロゴス)ところが彼が以前からの動きを見ていて、しかもこれは知っている人は業界の常識として知っているらしいのですが、なんと日本の測量会社の大手トップ3のうち、上の二つは中国資本の参加に入ってしまっているとのこと。

福島第一原発放射能汚染水大量海洋流出~東京電力の科学的にまったく不誠実な態度が今日の事態を招いたのだ!! (1/2)(木走正水(きばしりまさみず)) – BLOGOS(ブロゴス)

もんじゅ君の「ズバリ聞きますだよ!」第4回 – 【前編】じぇじぇ!大友さん、『あまちゃん』は2011年夏の福島から始まっていた、ってどういう意味ですか? (1/5)(もんじゅ君) – BLOGOS(ブロゴス)

「最も迷惑な観光客」、第1位はロシア人 欧州旅行サイト(AFPBB News) – 海外 – livedoor ニュース

遠くシベリアの地に眠る国家に見捨てられたひとびとの墓[橘玲の世界投資見聞録]|橘玲の世界投資見聞録 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン 外務省の『終戦史録』にも掲載されている要綱(案)の第3項「陸海軍軍備」ロの項は、次のように書かれている。

「海外にある軍隊は現地に於て復員し、内地に帰還せしむることに努むるも、止むを得ざれば、当分その若干を現地に残留せしむことに同意す」

 さらには第4項「賠償及其他」のイ項は次のように書く。

「賠償として一部の労力を提供することには同意す」

 敗戦間際の日本政府は、“国体護持”と引き換えに日本兵をスターリンの奴隷にすることになんの躊躇もなかった。

 遠くシベリアの地で、訪れる者もなく眠るひとびとの墓は、「国家」なるものの底知れない冷酷さを私たちに教えてくれる。

いとも簡単に妨害できるGPS、待たれる代替技術  :日本経済新聞 妨害装置は、しかるべき者の手に渡れば武器にもなる。英国軍はウェールズのブレコン・ビーコンズ国立公園で装置のテストを行っている(同公園は軍事演習場としても使われている)。北朝鮮は、韓国内のGPS信号を遮断するためにトラック搭載型の妨害装置を使っている。北朝鮮からの電波妨害は2010年8月から始まった。最初は4日間だった。以降、北朝鮮内の3カ所から発せられる電波妨害攻撃は1回当たりの日数を延ばしている。2012年5月には16日間連続となった。この時は、1016の航空機と254の船舶が異常を報告した。

医療費は宝の山だ(河野太郎) – BLOGOS(ブロゴス)ということは、医療費は、削減の宝庫である。 医療費は、結局、税金、保険料、窓口負担のどれかでカバーしなければならない。 2013年度の国民医療費41兆円は、窓口負担5兆円、保険料負担20兆円、税金(国と地方合計)16兆円で負担している。 こうしたことをしっかりと予算の策定の中で議論して、国民負担を減らしていくために何が必要かという議論に負担の主体である国民を巻き込んでいかなければならない。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す