ゴロ寝deマウス2

今日は午後から雨。

サンコーレアモノショップ 【ゴロ寝deマウス2】ひっくり返せば空中マウスに!もちろん普通のマウスにもなります。を買ってきました。

他のレーザーマウスでは使える机保護シート上では下に白い紙がしいてある場所以外でダメで、机の木部などでないと普通のマウスとして機能しませんが、ひっくり返して指で触るのに、結構追随してきます。

さて、今日のリンク

携帯電話各社が通信記録の保存期間を6カ月に延長へ–“振り込め詐欺”対策:モバイルチャンネル – CNET Japan今回、各社はこれに応じる形で通信記録の保存期間を6カ月に延長する方針。業界内で自主ルールを策定し、2009年夏にも実施される可能性がある。

インテル、ブログなどのミスを指摘および議論できる「Think Link」を公開:ニュース – CNET Japan

「世界最高の仕事」最終選考会 日本人女性は惜しくも落選(J-CASTニュース) – Yahoo!ニュースオーストラリア・クイーンズランド州の観光公社が募集していた「世界最高の仕事」に向けた最終選考の結果が2009年5月6日、発表された。約3万 5000人の応募者の中から最終選考に残ったのは、わずか16人。その中には日本人女性1人も含まれていたが、惜しくも落選した。34歳の英国人男性が「島の管理人」の座を手にした。

憲剛、天津トレーナーに蹴られた!川崎、AFCに報告へ…ACL(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース後半39分だった。天津のトレーナーは、負傷しているMF馬を治療していると見せかけ、中村のひざ裏を蹴る愚行。状況を掌握出来ず混乱するバングラデシュのハサン主審は、即座にトレーナーを退席にすると、スタジアムは一気に反日感情むき出しに。「日本鬼子(リーベングイズ=くそ日本人)」を大合唱し、ライターも投げつけた。

アレゲ人はどんなカバンを使っている? – スラッシュドット・ジャパン

大水害が「もし」起きたら―― 東京の「地下鉄水没シミュレーション」 / SAFETY JAPAN [細野 透氏] / 日経BP社

クルマが輝いていた時代と 今の価値観 | キャリワカ:ライフデザイン | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉現役大学生に、関心のある製品やサービスを聞く。34の製品やサービスの中から興味のある項目を尋ねる調査だ。
 その結果、1位は62.1パーセントでパソコン。2位がファッション、3位が携帯音楽プレーヤー、4位が通信機器と続き、15位が語学・資格試験、16位が化粧品。
 そして、なんと17位に22.8パーセントで自動車がやっと登場する。

「勝負に強くなる脳」を獲得するための3つの方法 – 日経ビジネス Associe(アソシエ)勧めたい方法が3つあります。1つ目が「否定語を使わないこと」、2つ目が「素直であること」、3つ目が「目的と目標を区別すること」です。

絶対にハマる! 通が薦める傑作小説60冊 – 日経ビジネス Associe(アソシエ)

Blog vs. Media 時評 | 新型インフルエンザ対策は非常な的外れ世界の多くの国が検疫を重視していない理由が分かると思います。そして、上さんは「常識的に考えれば、日本にも新型インフルエンザは入ってくるでしょう。わが国の緊急の課題は、医療現場に新型インフルエンザの可能性がある人が大量に押し寄せても対応できる体制を整えることです。その場合、問題は病院の体制整備です」と、本来するべきは医療体制の整備だと指摘しています。

嘘を嘘と見抜ける人でないと学術専門誌を読むのは難しい? 米科学雑誌が警告 – Technobahn「嘘を嘘と見抜ける人でないとネットを使うのは難しい」といえばネット起業家、西村博之氏による有名な言葉となるが、どうやらそれは学術専門誌の世界でも共通する事柄であることが米科学雑誌「ザ・サイエンティスト(The Scientist)」に掲載されたスクープ記事によって明らかとなった。
TS誌によると学術専門出版社のエルゼビア社が出版している「Australasian Journal of Bone and Joint Medicine」という雑誌(ジャーナル)は一見するとエルゼビア社が出版している他の学術専門誌と同じ査読付きの論文雑誌のように思えるかもしれないが、実は、この雑誌は、医薬品大手のメルクによる宣伝目的の小雑誌に他ならず、掲載論文は査読は行われることなしに、メルクに都合の良い記事ばかりが掲載されていることが判ったとしている。

MOONGIFT: ? WordPressをベースにSNSを構築する「BuddyPress」:オープンソースを毎日紹介今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBuddyPress、WordPressをSNSにしてしまうプラグイン&テーマだ。

MOONGIFT: ? カヤック製、ブログパーツフレームワーク「suzunari」:オープンソースを毎日紹介今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはsuzunari、Flash + JavaScriptによるブログパーツフレームワークだ。

津村ゆかりさんの「図解入門 よくわかる最新分析化学 基本と仕組み」はお勧め – 松永和紀blog単に細かく解説されているだけではなく、分析の理念や価値、分析者の責任まで考えさせるような内容になっている。こうした初心者向けの図解本は軽く見られがちなのだが、これはよく考えて文章が練られ章立てが作られている。とてもいい本になっている、と私は思う。

ウェブデザインにおいてすべきこと、すべきでないことをまとめた『Web Do’s and Don’ts』 – 100SHIKI ? 世界のアイデアを日替わりで ?

メディア・パブ: 3大ビジネス誌のBW,Forbes,Fortuneも苦境に

カテゴリー: 日記 パーマリンク

コメントを残す