アドエスをゲット

アドエスこと、AdvancedW-zero3ES、WS011SHを錦糸町ヨドバシにて帰宅途中で購入、というか、月賦方式なので、後払いです。

予約の紙を見せる店員が出てくるまでしっかりと、5分は待たせたかな。同様のサラリーマン風おじさん達が並ぶ。ああ、お姉さん方も並んでました。店員にようやく紙を渡し、それから設定に30分待てとのことで、政学事務局が求めていた昨日の講演会写真のプリントを行い、ソフトを眺め、ipodなどを眺め、やっとゲット。
最初には、画面の小さいにもかかわらず、細かい字なのにもかかわらず、老眼の目にも鮮やかで美しい。
機械も小型で、初代w-zero3と苦闘してきた我が身には、かわいい孫のように小さく見える。
とりあえずのメール設定はスムーズである。まあ、良かったと、バッテリ充電切れの警告もあり、バス車中でのお遊びを切り上げ、しばしの満足感に浸りつつバスは行くのでありました。

帰宅後、設定で、やっぱりずっこけ。PC用のインストールCDが駄目だめ。駄目なときはこうして、と付いている注意書きを見てやっても駄目。仕方なく、強行接続、で、やっぱり駄目。PCのActivesyncをMSのサイトから直接でインストールし直し、USBドライバ何とかとか文句一杯だったが、何とか接続。
まあね、これでは、一般への普及など、夢のまた夢でしょう。
次の脱皮を望むけれども、それまで、この会社は生き延びるでしょうか、心配です。

カテゴリー: 日記 パーマリンク