今日のリンク


頂き物。とってもおいしくいただきました。ありがとうございます。

続きを読む

カテゴリー: リンク, 情報メモ | コメントする

ネット選挙運動の現状と課題

情報ネットワーク法学会特別講演会「ネット選挙運動の現状と課題」2010年10月2日(土)砂防会館
午前10時から なおホームページから資料ダウンロード(期間限定たぶん1ヶ月。pdfで既に上げてある)可だそうです。
続きを読む

カテゴリー: pomera, セキュリティ, 情報メモ | コメントする

保護中: いろいろ合わせてお祝い

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: 日記 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

今日のリンク

「尖閣」で考えるぼくたちの「公」と「私」:日経ビジネスオンライン さよう。「負けるが勝ち」は、結局、勝ち組にしか言えないセリフだったのである。負け組がそれを言うと、貧相な遠吠えになる。今日はこれぐらいにしといたる。まるで田舎の小劇場の喜劇ネタだ。
 ともあれ、21世紀の日本では、国家の枠組みが緩んでいることはもちろん、血族の紐帯や地域社会の絆といった、「公」に連なる経路のすべてが消えようとしている。
 つまり、コミュニケーションや情報収集の手段や方法が徹底的に個人化したことで、われわれは、ますます原子化している。で、その徹底的なアノミーの果てに、無規範化した社会への反動として、「国家」という幻影が最浮上してきている感じを私は覚えているということだ。

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

今日のリンク

海外脱出した日本企業は二度と戻らない | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉米国最大の債券運用会社PIMCOのビル・グロース氏は、「米国の成長は終わり、世界の市場はシュリンク(縮小)する」と指摘している。彼の言葉の影響力は大きい。
一番膨れていた欧米(ユーロ、ドル)の相対的な地位の低下につながる、という見方である。したがって投資家は安全資産として円または円建ての商品に向かい、円高となる、という解釈だ。

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

今日のリンク

DATAHOTEL PATROLナインレイヤーズは、ライブドアが提供する無料監視サービス「DATAHOTEL PATROL」と、自動音声による異常通報サービス「SPEED Call」を連携させた電話通報連携サービスを提供する。
無料のサーバ監視、ネットワーク監視のことならデータホテルパトロール

【ビジネスに役立つ無料ツール】 自炊用画像データのサイズ変更や回転に「電子書籍自炊処理班」 -INTERNET Watch用意したスキャン画像を、電子書籍用に端末向けのサイズやファイル形式に変換できる。シャープネスやコントラスト調整、回転、縮小方法、グレースケール化、ファイル形式の変換、タイムスタンプの統一なども可能。
株式会社ディークライム – 電子書籍自炊処理班

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

今日のリンク

[2]再編を加速させる周波数オークションの導入とは? – オークション導入でどう変わる?電波政策大転換:ITproこのような周波数再編を加速するための施策は、まだまだ考えられるだろう。オークションの導入自体を目的とするのではなく、周波数再編を加速するための施策の一部として検討するのであればユーザーにとってもメリットは大きい。

シャープから電子書籍サービス「ガラパゴス」、専用タブレット 2モデル電子ブックストア、メディアタブレットとも、価格体系や発売日などは未発表。「別途ご案内を予定しています」。
第1弾 電子ブックストアサービスを12月よりスタート:シャープ当社は、ネットワークサービスとそれに最適化した端末により、個々のお客様のニーズに合わせて進化し、新しいユーザー体験を提供するクラウドメディア事業“GALAPAGOS”を開始します。そして、第1弾となる電子ブックストアサービスを本年12月(予定) よりスタートし、専用端末のメディアタブレット2機種も同時に発売します。
“GALAPAGOS”で世界を目指す–シャープ、電子書籍サービスと新端末を発表 – CNET Japan普及に向けて、「とにかく顧客の数を増やすのがポイント。とにかく100万台を2011年のできるだけ早いうちに到達させたい」と意気込みを見せた。
asahi.com(朝日新聞社):「ガラパゴス」で悪いか シャープ、年末に電子書籍端末 – ビジネス・経済 「ガラパゴス」は、日本の携帯電話市場が独自の高機能化で国際標準から外れたことを揶揄(やゆ)するのに使われてきた言葉だが、「変化に敏感に対応する進化の象徴」(岡田圭子・同社オンリーワン商品・デザイン本部長)としてあえて命名したという。欧米と新興国でも販売する予定だ。
進化する「GALAPAGOS」で世界へ シャープの電子書籍端末、早期に100万台目指す – ITmedia News「売り切りではなく、進化し続ける端末」――そんな意味を込めた新ブランド「GALAPAGOS」で、シャープが電子書籍事業を改めて本格展開。欧米を皮切りに世界展開も進める。
【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 シャープは、なぜ電子書籍ブランドを「ガラパゴス」としたのかこれまでは次世代XMDFフォーマットへの対応ばかりが前面に打ち出され、次世代XMDFフォーマットによる新聞や書籍の閲覧が可能な専用端末という誤解もあった。だが、GALAPAGOSはそうではなく、次世代XMDFフォーマットも利用可能なAndoroid端末とした方が適切だ。
そして、続けて片山社長はこうも語った。「この製品投入を機にシャープはクラウドビジネスにも投資を加速することになる」。
逆手をとったネーミング。シャープの「ガラパゴス」 – 大西 宏のマーケティング・エッセンス – BLOGOS(ブロゴス) – livedoor ニュース それにしても「GARAPAGOS」とは、思い切ったネーミングです。海外ではガラパゴスが日本の代名詞みたいになっていることは知られていないかもしれませんが、日本では、ガラパゴス日本もこれぐらいはできるのだと主張しているようにも感じます。 モバイルタイプが5.5インチの画面というのは、iPhoneやiPodより大きく、モバイル環境で書籍読んだりネットを見るにはよさそうです。 ホームタイプが、10.8型で、こちらはiPadよりも一回り大きな画面です。おそらく5.5インチタイプのほうが人気が出ると思いますが、あとは価格次第でしょう。

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

思いつきホメオパシー、「お台場の海水が頭痛に一番効く」

ホメオパシーとニセ科学――レメディメーカーと波動転写機:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」それだけではない。儲けやすいが故に、ホメオパシーはニセ科学と結びついて、ビジネス的にはレメディよりも問題の多いものを販売している可能性が高い。
(引用者による略)
定量的な話抜きで、「波動」という言葉を使っている宣伝があったら、まずニセ科学との関連を疑った方がいい。そう断言できるほど、ニセ科学は波動という言葉をよく使う。
(引用者による略)
ホメオパシーは、「単なる無害な、生活を彩る非合理的な確信」ではなく、「結構な支出を伴う上に、ニセ科学へはまるきっかけにもなりかねない」という、家計と生活態度の両面で、日常生活に支障を来す可能性を持っているのだ。
(引用者による略)

ところで、全くの私の思いつきである(あまり調べてないから二番煎じかもね)。

ホメオパシー – Wikipediaホメオパシー (Homeopathy, Homoeopathy, Homœopathy) とは、「極度に稀釈した成分を投与することによって体の自然治癒力を引き出す」という思想に基づいて、病気の治癒をめざす行為もしくは思想を指す。その行為者はホメオパスと呼ばれる。

このようなことから、以下が私の思いつきである。

希釈する、ということは、希釈されてできる溶液はどんどん増えていることになるが、増えるところまで増えるとどうなるか。希釈の地球上での極限は海に溶かすことでしょう。おっと、その前に、海水には既にあらゆる成分が入っているではないか。例えば、海の水がなぜしょっぱいかを考えると良い。海水には、地球上のあらゆる物質が数億年から数十億年にわたって流れ込み、極限まで希釈されている。これは結果として、あらゆる薬効が既に取り込まれていることになる。まあ、希釈したけれども更に大量の塩気が累積したから海水はしょっぱいのであるが・・・。仮に、天才的なホメオパスが百人集まり一生かけてレメディを作り続けたとしても、それをはるかに超えるレメディが既に海には溶け込んでいるではないか。ホメオパシーが考える薬効は、何もわざわざ少量の毒物を希釈する手間をかけずとも良い、既にあらゆる海水に遍在する。これこそがユビキタスではないのか。ただし、世界の海水がきれいに混ざり合うには時間がかかるので、お台場の海水が頭痛に一番効く、とかがあるかもしれないが。なぜお台場か、今世間を騒がしている築地市場の移転用地の毒が隅田川で薄められて薬に変身した場所だからです、というのは余計なデマでした、すみません。

どうでしょう、以上で、ホメオパシーへの一つの反論になっていませんか?

東京都 国勢調査キャンペーンサイト
統計局ホームページ/平成22年国勢調査 インターネット回答方式に関するFAQ(回答)

うちでは、用紙を配布してもらった夜に早速インターネットで回答しちゃいました。まだユーザーインターフェースにはこなれていない部分が結構ありましたけどね。東京だけの試行だとは知りませんでした。結果としてコストパフォーマンスがどうだったのか知りたいものです。こういう手間ひまをかけるなら、同時に国民ID配布とかにしてれば良かったのにね。もったいない。他にも、住民の存在確認も同時にする訳にいかなかったのだろうか。

第1弾 電子ブックストアサービスを12月よりスタート | ニュースリリース:シャープシャープは、ネットワークサービスとそれに最適化した端末により、個々のお客様のニーズに合わせて進化し、新しいユーザー体験を提供するクラウドメディア事業“GALAPAGOS”を開始します。そして、第1弾となる電子ブックストアサービス(以下、本サービス)を本年12月(予定)よりスタートし、専用端末のメディアタブレット2機種も同時に発売いたします。
メディアタブレット:シャープ
端末紹介:10.8型ホームモデル | メディアタブレット:シャープ * 10.8型ホームモデル * (具体的な発売日や端末の詳細などについては、別途ご案内を予定しています。)
端末紹介:5.5型モバイルモデル | メディアタブレット:シャープ# ●上着の胸ポケットに入る、「新書サイズ」
# ●電車の中でも片手で手軽に操作できる、「トラックボール」搭載
# ●くっきり見やすい、「5.5型ワイド画面(1,024×600)」

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする

保護中: 9.26

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: 写真, 日記 | コメントを読むにはパスワードを入力してください。

今日のリンク

続きを読む

カテゴリー: リンク | コメントする