今日のリンク

世界の防衛費、7%超増加 ウクライナでロシアと欧州が顕著(共同通信) – Yahoo!ニュース 【ロンドン共同】英国のシンクタンク、国際戦略研究所(IISS、ロンドン)は12日、世界の軍事情勢を分析した報告書「ミリタリー・バランス」2025年版を公表した。24年の世界の防衛費は前年比7.4%増の2兆4600億ドル(約377兆円)。ロシアが41.9%、ロシアの脅威に対抗する欧州が11.7%増加するなどウクライナ侵攻が大きく影響した。


地下鉄サリン事件 被害者カルテを電子保存へ 医師の口述記録も作成(毎日新聞) – Yahoo!ニュース 1995年3月に東京都心で起きたオウム真理教による地下鉄サリン事件の被害者のカルテなどについて、政府は電子化して保存する方針を決めた。資料の散逸を防ぎ、未曽有の化学テロへの対応の教訓を後世に残すのが目的。当時治療に当たった医療関係者から聞き取るオーラルヒストリー(口述記録)も作成する。

「市町村レベルめざす」 スパコン「富岳」で竜巻予測、4時間先をシミュレーション(電波新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 富士通と横浜国立大学は12日、スーパーコンピューター「富岳」で、これまで難しかった台風時に発生する竜巻の予測を可能にする気象シミュレーションに世界で初めて成功したと発表した。4時間先のシミュレーションを74分で実行。今年度中に研究機関向けに公開し、局所的な突風や大雨を予測し被害を減らす研究を後押ししたい考え。

尖閣諸島を「釣魚島」と表示 NHK国際放送の中国語字幕 AI使用サービスとりやめ(産経新聞) – Yahoo!ニュースNHKは12日、公式ウェブサイトなどで24時間ライブ配信している国際放送の中国語字幕に、尖閣諸島の中国側呼称である「釣魚島」と表示されていたと発表した。英語のテレビ放送の音声を基に、グーグルのAI翻訳機能を使用して9言語10種類の多言語字幕を表示していたが、NHKは翻訳の精度が不安定だとして、全ての字幕をとりやめた。

4月から自動車運転免許、自動車学校のカリキュラムが変わる…「全員がオートマ」で、希望者だけ「ミッション」に 道路交通法施行規則の一部が改正、なぜ? 自動車学校も対応に苦慮(BSS山陰放送) – Yahoo!ニュース「令和7年4月1日から施行されるのが、ミッション免許を取得希望される方は、オートマ自動車とミッション自動車の両方を使用した技能試験などいわゆるこれを新方式による試験と呼んでいるんですけれども、これを受けていただくことになります。
クラッチとかギア操作に関係する部分ですね。ここをミッションの車を、普通車ですねミッションの普通自動車を用いて行い、それ以外の工程は全てオートマの車両で行うという形になります。」

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す