今日のリンク

大天才・アインシュタインがノーベル賞を受賞した理由は、じつは「相対性理論」じゃなかった…ってご存知でしたか?(現代ビジネス) – Yahoo!ニュース この来日のための船旅の途中で、アインシュタインはノーベル賞受賞の知らせをうけました。前年度(1921年度)のノーベル物理学賞の受賞者が「対象者なし」とされていたのが、1年さかのぼる形で発表されたもので、贈賞理由は「理論物理への貢献、とくに光電効果の法則の発見」に対してでした。「光電効果」とは、金属に光が当たると電子が飛び出す現象です。
 金属に光を当てたときに、当てる光の波長が長いと(赤っぽいと)どんなに光が強くても電子が飛び出さず、逆に波長が短いと(青っぽいと)どんなに光が弱くても電子が飛び出すことが知られていて、なぜそうなるのかが謎でした。
 アインシュタインは、光が波としての性質だけではなく、粒子としての性質も持てば、この現象が説明できるとする理論を1905年に発表したのです。この理論はのちに、ミクロな世界を明らかにする「量子力学」に発展しました。
 贈賞理由が、彼の名前を不動のものとした相対性理論ではなかった理由は、まだ選考委員会が相対性理論の価値を見定めるのに慎重だったから、とされています。実験で実証されることがノーベル物理学賞では大前提となっていますが、水星の近日点移動については他の理論でも説明できるという誤った主張があり、皆既日食での光線の曲がりに対しては赤方偏移が確認されていないなどの批判があったため、といわれています。
 しかし翌年7月にスウェーデンで開かれたノーベル賞受賞講演では、アインシュタインは光電効果については一言も触れず、相対性理論の話をしました。
 ちなみに、同じ年に発表された1922年度のノーベル物理学賞は、「原子の構造と原子から放出される放射の解明」の業績でボーアに贈賞されました。アインシュタインとボーアは、その後に完成する量子力学の解釈を巡って、物理学史に残る大論争を展開することになります。


不自然に多い、中国漁船の「うっかりケーブル切断」事故の謎(ニューズウィーク日本版) – Yahoo!ニュース2月上旬の出来事を受けて台湾の与党・民進党は、これほど短期間に連続して破損したとなると、中国が故意にやったのだろうと非難した。今回の件は、台湾本島の通信を遮断する予行演習と捉えることもできる。
海底ケーブルの妨害工作は現代の封鎖になり得る。しかも過去の封鎖とは異なり、ひそかに遂行できる。他国の通信事業者は当然ながら、CHTのバックアップ体制を研究して参考にするだろう。

「3歳からむち打ち被害続いた」エホバの証人2世らの苛烈な体罰証言、弁護団が公表:東京新聞 TOKYO Web 宗教団体「エホバの証人」での児童虐待問題などに取り組む「エホバの証人問題支援弁護団」が28日、東京都内で記者会見し、元信者や2世ら77人から「教義に基づくむち打ちがあった」との証言があったと発表した。厚生労働省へも情報提供しており、メンバーは「過酷な体罰を経験し、理不尽な生活を強要されている人が多くいる。少しでも苦しむ人の力になりたい」と語った。

「有事」に無力な日本の電波法ドローン活用に必要な覚悟  Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) 日本は戦後80年近く平和を享受してきた。この前提が覆りかねない環境となった今、これまでと同様に「平時」を想定した法律の運用に拘泥していては新たな国家防衛戦略も画餅に帰す。だからこそ、電波利用やドローンの活用にあたっても、真の意味で関係省庁間の「縦割り」を取り払い、国を守るために「有事」を想定した議論と抜本的な改革に着手すべきだ。

H2Aロケット46号機打ち上げ遅れ 原因の鹿児島県警ヘリ、機長が警戒区域拡大を「失念」し誤侵入 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com 鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターで1月26日、H2Aロケット46号機の打ち上げが、県警ヘリコプターの警戒区域誤進入で約1分遅れた問題で、県警は2月28日、「機長が警戒区域が拡大されるのを失念していたことが原因」と明らかにした。

就活解禁、売り手市場続く コロナ禍からの経済好転で(共同通信) – Yahoo!ニュース 2024年に卒業する大学生・大学院生を対象にした新卒採用の会社説明会が1日解禁され、就職活動が本格的に始まった。新型コロナウイルス禍で落ち込んでいた経済状況の好転を背景に、企業の採用意欲は高く、昨年に続き学生優位の「売り手市場」となる。説明会はオンラインの活用が定着しつつある。

「線状降水帯」予測精度向上へ…新たなスパコンを稼働 気象庁(日テレNEWS) – Yahoo!ニュース気象庁は高性能スパコンの導入で、現在、地方単位で発表している予測情報を、2024年度に都道府県単位にするほか、2025年度には解像度を1キロ四方にして、予測精度の向上をはかりたい考えです。

カメラが捉えた夜空を落下する光る物体 火球か 福島(テレビユー福島) – Yahoo!ニュースこの光る物体は、流れ星の中でも特に明るい”火球”の可能性があり、27日には西日本各地でも目撃されています。相次ぐ目撃情報に天文ファンでなくても、光る物体の正体が気になる現象が続いています。

「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」(J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース 徳島県小松島市内の県立小松島西高校・食物科が、コオロギパウダーを使った給食を試食で出したところ、「子供に食べさせるな」といったクレームが相次いでいる。

「将来の天皇陛下」へのイジメが多すぎる…学習院を選ばなかった悠仁さまを批判する人が知らない現実(プレジデントオンライン) – Yahoo!ニュース秋篠宮家の長男・悠仁さまは、お茶の水女子大学附属幼稚園、小中学校を経て筑波大学附属高校に進学された。評論家の八幡和郎さんは「『皇族は学習院で学ぶべき』という意見があるが、実際には皇族を受け入れるノウハウは希薄になっている。悠仁さまが学習院を選ばれなかったのは賢明だ」という――。
 また、最終的には本人や親の意向で決めるべき問題だが、首相など政府首脳が相談相手となるべきというほど国家にとって大事な問題であるし、日本でも過去にはそうしてきた。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  国内初、インフルエンザ“経鼻ワクチン”承認へ経鼻ワクチンで、粘膜面での感染予防・流行予防が可能なら、
2,3千人の死者が減ることとなります。
インフルエンザ“経鼻ワクチン”、是非とも活躍して欲しいものです。

「肥満のパラドックス」終決か、少しぐらい太り気味でもOKとの常識に反する研究結果が報告される – GIGAZINEこの結果から、従来の研究では太り過ぎだった人が体調を崩して体重が激減したケースを「低体重」に分類したことで、痩せている人の健康状態が悪いように見えていたり、逆に最近太ったばかりの人が「太り気味」に分類されて、肥満の健康リスクが過小評価されたりしていた可能性があることが示されていると、マスターズ氏は述べています。

「コオロギ食の危険性を食品安全委員会が指摘」はデマだった!専門家が徹底解説「最大のリスクは甲殻類と同様のアレルギー」(SmartFLASH) – Yahoo!ニュース すでに欧州委員会で、いくつかの昆虫食が『新規食品』として認可されています。『コオロギは雑食性だから何が起きるかわからない』という主張も目立ちますが、現在、食用として提供されているコオロギは管理下で飼育されたものですので、雑食している野生のコオロギとは別物です。
 個人的には、鳥刺しや鳥たたき、中が生焼けのハンバーグなどのほうが圧倒的に危ない、と思います。個人的な嗜好として昆虫を食べないと宣言するのは勝手ですが、安全性については科学的に判断してほしいし、間違った情報を流してほしくないですね」(松永氏)

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す