今日のリンク

〈独自〉閲覧履歴提供に本人同意 LINE問題受けIT規制案判明(産経新聞) – Yahoo!ニュース無料通信アプリ「LINE(ライン)」の利用者の個人情報が中国の関連会社から閲覧可能になっていた問題を受けた、IT企業などに対する総務省の規制強化策の概要が13日、分かった。サイト運営者やアプリ提供者などに対して、インターネットの閲覧履歴を第三者に提供する際に閲覧者の同意を得ることを義務付けることなどが柱。総務省は規制強化策を基に電気通信事業法改正案をまとめ、17日召集の通常国会に提出する方針。


三菱UFJ銀が通帳有料化へ、年間550円で新規顧客対象-関係者(Bloomberg) – Yahoo!ニュース(ブルームバーグ): 三菱UFJ銀行は、4月から紙の通帳を希望する新規顧客に年間550円の手数料を課す方針だ。高齢者は対象から除く。通帳レスのデジタルサービスの利用を促すとともに、コスト抑制や紙の削減を通じた環境貢献を強化する考えだ。

伊賀の「忍者ドライブイン」、55年の歴史に幕 感謝セール開催へ(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 三重県伊賀市大内の「名阪上野ドライブイン」が3月31日で閉店することになった。運営する三交興業(亀山市)が12日発表した。「忍者ドライブイン」の愛称で親しまれ、休憩や飲食、観光の拠点だったが、利用客の激減や老朽化などのため、55年の歴史に幕を下ろす。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  食物繊維のエネルギーは0kcal/g、1kcal/g、2kcal/gの三群がある実は、食物繊維のエネルギー換算は、 
0kcal/g、1kcal/g、2kcal/gの三群があるのです。

日本の労働生産性が低いのって国民性や労働観のせいなの?と思ったときに読む話日本人の生産性が低いのはそれが最も合理的だから

「紙の新聞」の時代は終わったー17年連続、止まらない部数大幅減 (磯山 友幸) | マネー現代 | 講談社(1/3)新聞で言えば、ネット上の電子版は単に紙の新聞をデジタル化したものではなく、動画や写真、図版などを駆使したコンテンツへと姿を変えていくだろう。そうした流れに乗っていければ、紙の新聞が滅びても、新聞社は滅びないということになるに違いない。
だが、紙の新聞があまりにも強力で完成形のメディアだっただけに、その優位性信仰を捨てきれないところは、紙と共に滅びる道を歩むことになりそうだ。

なぜ「女性の落語家」は少ないのに「女性の講談師」が多いの…? その「意外な理由」(堀井 憲一郎) | 現代ビジネス | 講談社(1/8)女性落語家の受賞
女性講談師を中心とした復活
女性講談師の増加
落語と講談の違い
もともとの語りに性差がない
講談師は「教師」に近い
うまい講談は「めっちゃかっこいい」

アメリカで始まったコロナとの共生実験…行方はどうなる?|日刊ゲンダイヘルスケア そんななか、最も注目されるのは1月中~下旬とされるオミクロン株のピークで入院者がどれほど出るかという点で、ワクチンと大量検査による「コロナとの共生」が可能かどうかのひとつの指針にもなりそうです。

新型コロナの「武漢研究所流出説」が中国への忖度で握りつぶされていたことが政府の文書により判明 – GIGAZINE今回明らかになったメールのやりとりは、アメリカ連邦議会の下院監視委員会が、以前の情報公開請求により公開された文書の修正があまりに多すぎることから、政府に改めて文書の開示を求めたことにより公開されたものです。共和党所属の下院議員であるジェームズ・コーマー氏は「この文書は、ファウチ氏のような専門家が以前話していたよりもはるかに真剣に武漢研究所流出説を受け止めていたことを示すものです」と述べました。

東京株午前は543円安 2万8000円割れ(産経新聞) – Yahoo!ニュース米連邦準備制度理事会(FRB)による早期利上げへの警戒感から、前日のニューヨーク市場で株安となったことを受けて、朝方から売りが先行。国内で新型コロナウイルスの新規感染者が急増していることで、経済活動が停滞することへの懸念も意識され、下げ幅は一時、600円に迫った。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す