今日のリンク

「感染者増加」は悪質な言換えではないか? — 田中 奏歌 | アゴラ 言論プラットフォームつまり「感染」という言葉には、「ウイルスが体内で暴れまわり症状が出た」というニュアンスがあるので、コロナ検査の陽性発現者に対し「感染」という表現を使うと、感染者が増えたというだけで、多くの人が発症者が増えたような気がしてむやみに恐れることになる。
コロナの問題は、無症状者の増加ではなく、重症者・死者の増加であるはずである。国民の命を守ることが大事であり、対策の目的は重症者・死者を減らすことであるはずである。しかるに、感染者の増加という表現をすることで、重症者・死者を減らす対策よりも感染者(つまり、多くは単なるウイルス保有者)を減らす対策の方を重視する結果となっている。オミクロン株に限らずウイルス保有者の増加はイコール発症者の増加ではないし、現在はワクチン接種は効いており重症者が減っている。そのうえ、特にオミクロン株は発症しても軽症者が多いので、感染という言葉で恐怖心にかられて蔓延防止という弊害の多い対策を取る前にやることが先にあるはずである。
岸田政権にはぜひこのことを理解し、「感染者」という表現はやめて「陽性者」「陽性発現者」という前の表現に戻していただけないだろうか。


医療従事者 “濃厚接触”でも勤務可 後藤厚労大臣「毎日検査を行えば」(ABEMA TIMES) – Yahoo!ニュース オミクロン株の感染が広がり医療現場に影響が出ている沖縄県以外でも、「医療関係者については検査をしっかりすることで勤務を行うことが可能」としている。(ANNニュース)

皇位継承策、たなざらし懸念 与野党隔たり、参院選も意識(時事通信) – Yahoo!ニュース 17年6月に成立した天皇退位特例法の付帯決議は、国会が政府に対し、皇位安定に関する課題を速やかに検討し報告するよう求めたが、安倍・菅政権で議論は遅々として進まなかった。5年近くたってようやく検討結果が提出されたが、国会での議論は早くも停滞する懸念が出ている。 

アフガン支援で5700億円要請 国連、創設以来最大額(時事通信) – Yahoo!ニュース【ニューヨーク時事】国連人道問題調整事務所(OCHA)と難民高等弁務官事務所(UNHCR)は11日、深刻な食料不足などに見舞われているアフガニスタンへの人道支援計画を発表し、2022年の1年間で50億ドル(約5700億円)以上が必要だとして、各国に拠出を求めた。

横須賀で世界初 無人運航船の実証(tvkニュース(テレビ神奈川)) – Yahoo!ニュース横須賀市の新三笠桟橋から猿島の間を無人で航行するのは、小型観光船シーフレンドゼロ。
有人でも難しいとされる狭く複雑な海域での舵取りを自動で行います。
船体に取りつけられたカメラとセンサーで障害物を検知するとAIが分析し、自動でよける動作を行うほか、繊細な舵取りが要求される桟橋への船着きも難なく行います。
この船は、日本財団がICTやAI、画像解析の高い技術を持つ企業と行政を集めて立ち上げたプロジェクト「MEGURI2040」によって開発され、11日を皮切りに全国で6隻の実証が始まります。

地雷探知の英雄ネズミ「マガワ」逝く カンボジアで活躍(CNN.co.jp) – Yahoo!ニュース(CNN) 地雷除去活動を行っている非営利組織のAPOPOは11日、カンボジアの地雷探知に活躍して表彰された「英雄ネズミ」が死んだと発表した。8歳だった。

2021年の海水温、再び最高記録を更新 海の温暖化は何を引き起こすのか(森さやか) – 個人 – Yahoo!ニュースコペルニクス気候変動サービスは10日(月)、2021年の地球の平均気温が、観測史上5番目に高くなったと発表しました。これで上位7位までを、過去7年の記録が独占したことになります。
海の方は、さらに深刻です。11日(火)に発表された論文によれば、昨年の世界の海水温は観測史上もっとも高温だったということです。恐ろしいことに、ここ3年間、毎年1位の記録を大幅に塗り替えています。

沖縄、医療現場以外でも欠勤者増 学校、保育、介護…社会生活に影響(毎日新聞) – Yahoo!ニュース 新型コロナウイルスの感染が急拡大している沖縄県では医療現場の人手不足が問題となっているが、学校や保育、介護などの現場でも欠勤者が相次ぎ、社会生活に影響を及ぼし始めている。感染者だけでなく濃厚接触者にも14日間の行動自粛が求められている国の指針が背景にあり、専門家や感染が広がる沖縄以外の自治体の首長からは期間の短縮を求める声が出ている。

脳科学者が明かす、脳についてのウソと本当:日経ビジネス電子版 記憶容量について言えば、脳は、スマートフォンやコンピューターをしのぐ。人間の脳は、デジタルメモリーにして250万ギガバイト相当の記憶容量を持つと考えられている。対してスマホの記憶容量は、最新の機種でも512ギガバイトだ。仮に脳にテレビ番組を録画する機能があるとしたら、300万時間分のテレビ番組を録画できる。300年以上テレビをつけっ放しにしていても録画できるほどだと、サイエンティフィック・アメリカン誌は形容している。
Amazon.co.jp: 脳メンテナンス大全 最高のパフォーマンスを発揮させる方法 eBook : クリステン・ウィルミア, サラ・トーランド, 野中 香方子: 本何歳になっても、脳は変えることができる! 
脳の仕組みは非常に複雑だが、実のところ、脳を変えるのはとても簡単だ。
私は博士課程とポスドクとしての研修を終えると、脳研究で有名なエイメン・クリニックで研究部長として働き始めた。このクリニックでは、患者の病歴と脳画像から得た情報をもとに、体と精神と感情に関する様々な問題を治療している。ライフスタイルを少し変え、それを継続するだけで、脳の健康状態が大幅に改善することをそこで初めて知り驚いた。
必要とされる変化は総じてシンプルで、例えば、食べる物を変える、ある種の運動をする、日常的な問題に対して別のアプローチをとる、小学5年生でも理解できる簡単な課題を実践する、といったことだ。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  SARS-CoV-2感染に対するBCGワクチン接種の効果結論としては
①BCGワクチン接種がSARS-CoV-2(新型コロナウイルス)感染の予防に役割を果たす可能性がある。
②BCGワクチン接種がCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)の重症度を軽減できるという十分な証拠はない。
Effect of BCG vaccination against SARS-CoV-2 infection

「5分間ランニングするだけ」読もう読もうと思いながら1年が過ぎてしまう人が劇的に変わる読書術もちろん、5分間のランニングは、読書中や作業中に「集中力が切れてきたな」「眠くなってきたな」「疲れているな」と感じたときにも有効です。これまでまったく運動習慣がなく、いきなりランニングは難しいという人は、呼吸を意識しながら、5分程度、少し早足で散歩してみるとか、階段の上り下りをしてみるとか、より簡単にできることから始めましょう。

テレビに出てくる医者、そして分科会の専門家の無知 | アゴラ 言論プラットフォームコロナはいまだインフルエンザよりずっと重症化する
オミクロンの致死率がデルタの1/3でも感染が5倍になれば重症が増える
いまだ若者から高齢者にうつすとかいってる分科会
専門家であっても、不確かな情報や、最大限で破天荒な予想数値などは社会にとって害でしかない。脅かしていれば被害は小さくなると思っているかもしれないが、経済的な被害と死者は大きくなる。本当に専門家ならデータの把握はきちんとして、事実と違うことを平気でいう習慣はもうやめてもらいたいし、そうした人はマスコミに出て欲しくない。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す