今日のリンク

衆院選19日公示 党首論戦 自公継続か立共共闘か(産経新聞) – Yahoo!ニュース第49回衆院選は19日公示され、31日の投開票に向け12日間の選挙戦が始まる。令和に改元後初の総選挙で、選挙区289、11ブロックの比例代表176の計465議席を争う。自民、公明両党による連立政権の継続か、立憲民主党や共産党など野党勢力に政権を委ねるかが最大の焦点だ。新型コロナウイルス対策や経済政策などが主要な争点となる。公示を前に与野党9党の党首は18日、日本記者クラブ主催の討論会で論戦を交わした。

厚さ7センチまでOK 日本郵便が新型ポストを公開(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース 日本郵便は新型ポストを公開しました。これまでの投函口では厚さ3センチ程度が限界でしたが、4センチ増えて厚さ7センチの小型荷物もポストで送ることが可能です。

新築マンション価格、過去最高 平均6702万円、都心人気(共同通信) – Yahoo!ニュース 不動産経済研究所が18日発表した2021年度上半期(4~9月)の新築マンションの1戸当たり平均価格は首都圏(1都3県)で前年同期比10.1%増の6702万円となり、1973年の調査開始以来、上半期として最高だった。高額の東京都心の物件に人気が集まった。

【独自】ドコモの大規模通信障害、総務省「重大事故」と判断…行政指導も検討(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース NTTドコモで14日に発生した大規模な通信障害について、総務省が電気通信事業法が定める「重大な事故」に当たると判断したことが18日、分かった。総務省は事態を重くみて、ドコモに対し、来月13日までに事故の詳細を報告するよう求める。行政指導も検討する。
 同法などでは、3万人以上が119番といった緊急通報を1時間以上利用できない状態が生じた場合、「重大な事故」に位置付けている。該当した際は、影響人数や原因などの詳細を報告するよう義務付けている。

沖合まで黒く濁った沖縄の海 「初めて見た光景で驚いた」と観光客 大量の軽石が影響か(沖縄タイムス) – Yahoo!ニュース沖縄本島北部の海岸で17日、海水が黒く濁っている様子が確認された。大宜味村や名護市の沿岸では100メートル以上沖まで黒く染まった場所もあった。砂浜には小笠原諸島の海底火山噴火の影響と見られる大量の軽石が打ち上げられており、高波で軽石まじりの海水が濁った可能性がある。

「人災の側面、否定できず」盛り土問題で熱海市長 調査結果を公表(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 静岡県熱海市で今年7月に発生した土石流の起点にあった盛り土について、県と市は18日、造成された経緯や行政の対応などの調査結果を公表した。一連の経緯を説明した斉藤栄・熱海市長は「人災の側面も否定できない。市の対応に問題がなかったか真摯(しんし)に向き合うことが必要だ」と述べ、「最終的には司法機関に判断をゆだねざるを得ない」と語った。

【続報】直前にトラブルの情報も 銀行本店に軽乗用車が突っ込み男を逮捕(佐賀ニュース サガテレビ) – Yahoo!ニュース18日午後、佐賀市の佐賀銀行本店に軽乗用車が突っ込み、出入口のドアガラスが大きく破損しました。
警察によりますと、男を1人逮捕したということです。
また車が突っ込む直前に、男が行内でトラブルを起こしていたとの情報もあります。
一方、銀行によりますと、客や行員にけが人はないということです。

残業地獄だけでない 「キャリア官僚」が不人気になった理由:日経ビジネス電子版 さらに言えば、キャリア官僚を志望する優秀な学生が目立って減少している大きな理由の1つは、渡り鳥的なパターンも含む「天下り」による生涯所得の最終局面での上積みという一発逆転的な人生コースが、世間の批判を浴びてほぼ完全に閉ざされる方向になったからだと、筆者は以前から考えている。
 官僚OBでそうした見方を口にする人は、筆者のほかにもいる。民間の名のある企業に比べると、中央省庁で過酷な勤務実態に耐えている公務員の給与水準は、はっきり言えば一段も二段も低い。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  新型コロナウイルス感染症、日本では急減。理由は?なお日本人は、欧米人に比べて、歴史的に<風邪のコロナウイルス>を
何回も経験しているので、自然免疫が、あるていど訓練されているので
感染しても、欧米人より発症しにくいし、重症化しにくい可能性はあります。
一方、<日本人が集団免疫獲得>とまでは達成してないと思います。
①冬場になると、換気をしなくなる。
②コロナウイルスそのものも、冬場に活動的になる可能性がある。
①②より、2021年~2022年の冬場には、
新型コロナウイルスがまた流行する可能性があると思います。
油断は禁物です。

東京五輪後に東京不動産は暴落すると言っていた人たちいずれにしても大切なことは、SNSなどでインフルエンサーなどが言っていることを鵜呑みにしないで、本当にそうなのかと自分の頭で考えることです。

マイケル・サンデル『実力も運のうち 能力主義は正義か?』 (1/3)才能も努力もガチャだと思う

【テロとの戦争から20年】在米ジャーナリストの視点 「9.11テロの前に戻ってしまった」 (1/2)

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す