今日のリンク

新しい創傷治療:更新履歴「無症状者に対するPCRについて」
 私も毎度毎度書いていますが,新型コロナは正体不明の感染症ではないし,「準エボラ級/準ペスト級2類感染症」でもありません。だから,早急に4類とか5類に格下げすべきです。それは,実力のないスポーツ選手に金メダルを授与して金メダリスト扱いしているようなものですから。
 5類に引き下げることで医療現場は一気に楽になるし,病床逼迫も起こらなくなります。
 現在の「2類相当」では新型コロナを入院治療する病院は「新型コロナ受け入れ病院」に限定されますが,5類になれば普通のウイルス性上気道炎や肺炎と同じ扱いでよくなり,そこらの病院の呼吸器内科で入院治療ができるようになります。
 しかも,陰圧室は要らないし,治療を担当する医者も看護師も「完全防護服+N95マスク+手袋」という重装備から開放されます。防護服を実際に着てみるとわかりますが,地味に体力が奪われるんですよ。


「自宅療養」政府方針、与党も自治体も批判 公明「中等症ケアを」(毎日新聞) – Yahoo!ニュース 新型コロナウイルスの入院対象者を重症者らに絞り込むとした政府方針に対し、与党や自治体から注文が相次いだ。与党は政府方針について「中等症以下の『切り捨て』と受け取られかねない」と警戒。公明党の山口那津男代表は3日、菅義偉首相と首相官邸で会談し「中等症の方々にも丁寧に医療的ケアが受けられる対応をお願いしたい」と要望した。

「使い道がない」夏休みのお金…1人あたり5万3807円、過去最低に(読売新聞オンライン) – Yahoo!ニュース 明治安田生命保険は3日、今年の夏休みに使うお金の平均額は1人あたり5万3807円と、前年より1万1350円減るとの調査結果をまとめた。コロナ禍に伴う外出自粛の影響で2006年の調査開始以来、最も少なかった。09年以降、平均額は8万円台で推移し、19年と20年は6万円台に減少していた。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  新型コロナ「50代問題」って? 若年層の感染者、重症者は増えていくのか東京都の新型コロナウイルス感染の中心が、高齢者から若年層と中年層に移り、
新規感染者の90%前後が50代以下です。
そして、新型コロナで入院している患者のうち、50代の割合が最も高いのです。

なぜ電気自動車の時代なのだろう?日本でEVに対するネガティブな意見を上げればきりがありません。そんな時代にさせない、という意気込みすら感じるのですが、海外ではまさに「不景気の時の戦争論」に近い、「既存ビジネスのちゃぶ台返し」を推し進め、世界の常識をまるで刷新させるのだと思います。覇権なのです。自動車業界は欧米がリードするという強いステートメントを感じるのです。それは単に技術だけではなく、政治や社会すら味方につけて動かしているともいえるのです。

2020年に米国人平均寿命は03年以来の低水準、日本は逆に最長のワケ2020年に寿命が短縮した最大の理由はやはりコロナで、73.8%を占めていました。他の要因をみると、事故(薬物過剰摂取を含む)が11.2%、殺人が2.5%、糖尿病が2.3%、慢性肝疾患が2.3%を担います。逆にガンや心臓病、自殺による死亡者は減少、これらが寿命の短縮を抑えなければ、一段と悪化していたはずです。米国人も健康に配慮した生活を送ったことで、コロナ以外の疾病での死亡は減少していたというわけですね。男女別でみると、男性でコロナは寿命短縮の79.8%、女性で68.7%を占め、男性で大きいことが分かりました。
翻って日本人の寿命は、2020年のコロナ禍で最長を記録。男性は81.64歳、女性は87.74歳でした。コロナの死亡者が少なかったほか、健康的な自粛生活を送り、手の消毒などの徹底が影響したことはインフルエンザが抑制された動きと一致します。

「下水まみれ」と揶揄されたお台場の海の魚を釣って食べてみた | 野食ハンマープライス台場の水はなんで汚いの?
台場の魚を釣って食べてみた
台場の魚は「下水で臭くなった」わけではない
Twitterなどでは「東京湾奥はウンコが浮いている」「魚が大量死している」などのデマが散見されましたが、超大型台風の後ならいざしらず、先日の台風程度では下水が台場に流れ込んだという可能性は高くないでしょう。
もちろん水が臭い時点でトライアスロン会場にするのはふさわしくなかったという考え方もありますが、世界から来たアスリートをうんこの海の中で泳がせたなどということはないので、日本人としては安心していいと思います。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す