今日のリンク

ドクター江部の糖尿病徒然日記  コロナ後遺症の味覚・嗅覚障害 ほとんどの患者が「亜鉛不足」若くて新型コロナに感染して発病する場合、もしかしたら
亜鉛不足が背景に隠れているかもしれません。
つまり、コロナ後遺症の人に亜鉛不足が多いということですが、
元々亜鉛不足がある人が免疫力低下のため若くして、新型コロナを発症したという可能性があります。
亜鉛は牡蠣(かき)に豊富に含まれているほか、
肉類や魚介類、豆類、種実類など多くの食品に含まれています。
糖質制限食の立場で、魚介類や肉類など動物性蛋白質をしっかり
摂取すれば、血糖値も上昇しないし、亜鉛も補充できるし、
筋力低下予防にもなるし、一石三鳥です。


東証、一時3万円突破 バブル期以来30年半ぶり(共同通信) – Yahoo!ニュース 15日の東京株式市場で日経平均株価が上昇し、一時3万円の大台を突破した。取引時間中として3万円を上回るのはバブル経済期の1990年8月3日以来、約30年半ぶり。日米欧が新型コロナウイルスによる景気悪化を受けて進める大規模な金融緩和や財政出動を追い風に買い注文が膨らんだ。

NZ首相、最大都市オークランドをロックダウン 感染者3人確認で(AFP=時事) – Yahoo!ニュース【AFP=時事】ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相は14日、最大都市オークランド(Auckland)で新型コロナウイルスの感染者3人が確認されたことを受け、同市に3日間のロックダウン(都市封鎖)を発令した。

例外的に入国が認められた「ビジネス関係者」は誰なのか? – 出井康博 (ジャーナリスト)コロナへの日本とベトナムの水際対策はあまりに対照的だ。日本は入国制限緩和措置のもと、ベトナム人などに対しては、1月7日の緊急事態宣言発令前までPCR検査すら義務づけていなかった。母国を出発する前も、そして到着した日本の空港でも、検査すら受けることなく入国できていた。そして2週間の隔離にしろ、入国者に自主性に委ねられるだけだった。
日本ほどではないとはいえ、ベトナムでも感染者は出続けている。感染力が強いとされる変異種も12月時点で確認されていた。にもかかわらず、ベトナム人たちはPCR検査なしの入国が可能だった。実習生ら出稼ぎ労働者の確保を優先してのことである。
一方、ベトナムは入国者全員に2週間の厳格な隔離を課し、その間に受ける2度のPCR検査で完全に陰性が証明されるまで外出は禁じている。変異種が問題となった12月以降は、自国民を含め入国を実質止めたほどだ。
ただし、ベトナムが在日ベトナム人の帰国を拒むのには、「コロナ」以外にも理由があるように思える。そもそも自国民の感染を防ぎたいなら、11月以降だけで5万人近いベトナム人を日本へ送り込むのは解せない。ベトナムが「一方通行」で日本へ出稼ぎ労働者を送り続け、年明けには実習生の入国ラッシュまで起きたのは、国の経済事情に加え、政府関係者の利権も影響してのことなのだ。

Wi-Fi callingは楽天モバイル導入の起爆剤になるか? | 車中泊徒然草+Wi-Fi callingは楽天モバイル導入の起爆剤になるか?
先日紹介した楽天モバイルの2万人におよぶ無料テストユーザー向けに、主に電話機能における今までにはないサービスが行なわれることになりました。それが「Wi-Fi calling」という、携帯の電波がつながらない所でもWi-Fiによるネット接続ができれば、自分の電話番号での発信および着信、さらにSMSによるショートメールなどができるようになるサービスです。利用には「楽天Link」という専用アプリをダウンロードして使うことになるようです。
このサービスは例えば山の中でスマホが圏外になるような場所であっても、Wi-Fiでスマホをネットに繋げられるなら、ネットだけでなく電話も繋がるということになります。これは国内だけではなく、海外でも今のところ別料金が発生することは今のところなさそうなので、とにかく海外でもWi-Fiのある環境を作っておけば、一つの番号で海外でもローミング料金なしに掛けたり受けたりできるようになるということです。今まではIP電話を使ってこうした事をやっていた方は多いと思いますが、楽天Linkの場合は、新たに利用することになった場合、新しい番号やサービスを相手に揃えてもらう必要もなく、自分の携帯電話の番号で利用できるというのが画期的です。
そもそもこうしたサービスは海外では行なわれていたのですが、日本の大手キャリアでは通話品質の問題もあるかも知れませんがやはり通信会社の利益を減らすサービスということもあるのか、日本では行なわれてきていませんでした。ただ楽天モバイルは、今のままでは都会でもビルの中に入ってしまって圏外になってしまっては電話もできなくなるかも知れないほと、後発参入のディメリットがある状態からのスタートとなっているので、せめて安定したWi-Fi環境のある場所に留まるなら、電話としての機能を損なうことなく使えるような形で正式にスタートしたいということの表われでしょう。
第680回:Wi-Fi Calling とは – ケータイ Watch Watch 「Wi-Fi Calling」とは、Wi-Fiを使って通話やSMSの送受信をする機能です。携帯電話の電波が届かなくても、Wi-Fiで接続できれば、普段使っている電話番号を使って通話の発信・着信ができ、SMSもリアルタイムに送受信できます。携帯電話のエリアを、Wi-Fiの電波によってより広げる、といった考え方もできます。
楽天キャリア 期待したい2つの機能 | mobileASCII●「Wi-Fi Calling」への期待
 もうひとつ、楽天モバイルに期待しているのがRCS(リッチコミュニケーションサービス)とWi-Fi Callingだ。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す