今日のリンク

『ポビドンヨードによるうがいは新型コロナを改善させる』は本当か?医師が解説(堀向健太) – 個人 – Yahoo!ニュースですので私は、PCR検査を陰性化させることが目的というより、口の中清潔を保つことの方を優先するといいのではないかと思っています。
つまり、普段から丁寧にうがいしたり歯磨きをしたりをしておくといいのではということですね。
吉村知事!イソジンがコロナ重症化を減らす?症状を改善ではなく物理的消毒により唾液中のウイルス量を減らして他人への感染を防ぐのならあり?私を含め医療クラスターはあきれています。何せ風邪予防にポビドンヨードうがいよりも普通の水うがいが優れているという論文が出ていることからも、正直何やってんねんとツッコミが来るのは覚悟してください。(日本語要約)

アクセス | 歯根破折治療 | インプラント専門医 | 吉田デンタルクリニック |

大手銀、最終利益47%減 4~6月期 感染拡大で悪化(産経新聞) – Yahoo!ニュース 5大銀行グループの令和2年4~6月期の連結決算が4日出そろい、最終利益の合計は前年同期比47・8%減の4420億円と、ほぼ半減した。新型コロナウイルスの感染拡大で融資先の経営が悪化し、貸し倒れに備えた与信関係費用が約32倍の3165億円に増えたことが響いた。

NHK、BSチャンネル削減発表 AMラジオも、次期計画案を承認(共同通信) – Yahoo!ニュース ラジオはAMとFMで三つあるチャンネルのうちAMラジオの第1、第2放送を、衛星放送は、既に表明している2Kの衛星放送(BS1とBSプレミアム)をそれぞれ一本化する方針。

漫画家桑田二郎さん死去 「8マン」「月光仮面」、85歳、老衰で(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース 昭和の名作漫画「8(エイト)マン」、「月光仮面」、「まぼろし探偵」などで一時代を築いた漫画家の桑田二郎(くわた・じろう、旧筆名次郎)さんが7月2日に85歳で死去していたことが4日、分かった。出版社の秋田書店が公式サイトで公表した。

今日5日(水)の天気 日差し照りつけ猛暑続く 体温並みの暑さ予想も(ウェザーニュース) – Yahoo!ニュース

日鉄、元徴用工問題で即時抗告の方針表明(共同通信) – Yahoo!ニュース 日本製鉄の宮本勝弘副社長は4日、決算会見で元徴用工問題に言及し、韓国内資産の差し押さえ命令決定に関する「公示送達」の効力が発生したことについて「即時抗告する予定だ」と述べた。

秋の園遊会も見送りに、宮内庁 2年連続で春秋開催なし(共同通信) – Yahoo!ニュース

北朝鮮、弾道ミサイルに搭載可能な小型核装置開発か=国連報告書(ロイター) – Yahoo!ニュース[国連 3日 ロイター] – ロイターが入手した国連の機密報告書によると、北朝鮮は核兵器の開発を継続しており、「弾道ミサイルの弾頭に搭載する小型核装置をおそらく開発」したと複数の国が指摘している。

謎の種、届いたら開封せず郵便局へ 日本郵便が注意喚起(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 同社によると7月31日に「身に覚えのない種が届いたが、どうすればいいか」といった問い合わせがあったという。日本郵便では、届いた郵便物に身に覚えがなく、受け取りを拒否する旨を郵便局に申し出れば、差出人に送り返す手続きをする。差出人の住所がなければ3カ月間保存し、その間に問い合わせなどがなければ破棄するという。同社はこのほか、最寄りの植物防疫所に相談することも促している。(井上亮)

予測を超える豪雨――東京は大規模河川の決壊で「最大10メートル浸水」も – Yahoo!ニュース予測を超えた雨、東京に降ってもおかしくない
昨年の台風19号で、荒川は「ギリギリ」だった
行政任せから脱却し、自己防衛を

「うちの会社もやばい」コロナ不安で摩耗する中高年の心:日経ビジネス電子版「自分だけは大丈夫」という幻想
富裕層はもっと稼ぎ、中間層は没落する
半歩でも一歩でも前に進む、という覚悟
 不安の反対は安心ではない。半歩でも一歩でも前に進むこと。その覚悟を持てるかどうか、なのだからして。

“長寿大国日本” 今年も延びた平均寿命の本当の意味:日経ビジネス電子版明治以前の平均寿命は?
平均寿命」に対する勘違い
「平均寿命」が低い理由

ドクター江部の糖尿病徒然日記  糖質・脂質・タンパク質摂取と追加分泌インスリンの関係<考察>
このように、スーパー糖質制限食を継続して実践していても、基礎分泌インスリンは普通に出ています。
またスーパー糖質制限食実践でも、野菜分の糖質が10gくらいはあるので、
基礎分泌の2~3倍の追加分泌インスリンは出ます。
従って、膵臓のβ細胞が、スーパー糖質制限食実践で休業状態になり過ぎて、
インスリン分泌能力が低下するなどどいうのは、無用の心配ということです。

最初の「マウス」を作った技術者、ビル・イングリッシュ氏死去。91歳 – Engadget 日本版世界を便利にした人たちのひとり

「第2波」という錯覚が起こった単純な理由 – アゴラ死者は5月は462人だったが、6月は80人、7月は36人と大きく減った。死者は指数関数どころか逓減しているのだ。6月から陽性者数が増えたのに死者が減ったのは、5月までの陽性者数が(検査態勢の不備で)過少評価だったことを示唆している。
陽性者数は当てにならないが、死者数は信頼できる。医師が死亡診断書を書くときは、母集団を全数調査するからだ。この指標をみるかぎり、日本で「第2波」が来た形跡はなく、今後も来るとは考えられない。

日本だけでなく米国でも…「接触確認アプリ」が大失敗してしまったワケ 米国の動向から読み解くビジネス羅針盤|ビジネス+IT米の接触確認アプリは、州ごとにバラバラ
普及率が低い「納得の事情」
最大のネックは、米テックへの信頼の欠如
普及のカギは「発想の転換」か

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す