今日のリンク

コロナ 東京都が検査陽性の日ごとデータ公表 4月9日がピーク | NHKニュース東京都は都内の新型コロナウイルスの感染者数について、PCR検査で陽性と確認された日ごとのデータを初めて公表しました。4月9日に266人の感染が確認されたのをピークに減少傾向が続いているということです。


日本のコロナ死亡者が欧米より少ない理由、高齢者施設クラスターの実態 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン 以上、筆者は、高齢者施設クラスターが少ないことが日本での、コロナ感染による死亡者が少ない理由の一つだと考える。高齢者施設クラスターは非常に危険であるが、日本の医療は、海外と比べても間違いなく安心できる体制になっており、一部で懸念されている介護崩壊も起きないだろう

持続化給付金、ネット申請のみ 高齢事業者「できん」相談殺到(岐阜新聞Web) – Yahoo!ニュース 給付金は申請から2週間程度で現金が手元に届くため、当面の資金繰り対策として期待したが、申請はオンラインのみ。家族にパソコンやスマホを持つ人はなく、早期の申請を諦めた。休業要請に伴う県の協力金50万円も支給の対象外で、国や県の支援策からは外れている。

熱中症とコロナ…症状似た患者増加で「医療崩壊懸念」(産経新聞) – Yahoo!ニュース 谷口医師によると、新型コロナと熱中症は倦怠(けんたい)感▽頭痛▽筋肉痛▽発熱▽味覚障害-などの症状が似ている。暑くなった時期に、体調不安を訴える患者らが新型コロナの症状とすぐに見分けがつかずに医療機関を訪れ、医療現場に混乱を招く恐れがある。

聖火リレー、日程短縮も検討 組織委予算が大幅に不足(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 来年に延期された東京五輪の聖火リレーについて、大会組織委員会が日数短縮や関連イベントの見直しなどの検討に入った。予算が大幅に足りないため。内定している聖火ランナーを尊重した上で、経費削減策を練っている。複数の大会関係者への取材でわかった。

[新型コロナ] 牛乳無償提供を支援 医療や福祉向けに 農水省(日本農業新聞) – Yahoo!ニュース 農水省は、新型コロナウイルスの感染拡大で牛乳の需要が減少していることを受け、新たな消費拡大事業に乗り出した。酪農乳業組織が、医療や福祉施設、フードバンクなどへ無償提供する場合、牛乳の購入代金を全額助成する。事業規模は22億円。牛乳の消費先を確保し、新型コロナ禍で十分に栄養が摂取できていない人の健康増進も後押しする。

トヨタ、営業利益79.5%減 21年3月期見通し(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース トヨタ自動車は12日、2021年3月期の業績(国際会計基準)が、売上高は前年比19・8%減の24兆円、本業のもうけを示す営業利益が79・5%減の5千億円になりそうだと発表した。営業利益が1兆円を割るのは12年3月期(3556億円)以来。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で新車販売の縮小を見込んでいるとみられる。グループの世界販売台数は890万台を見込む。

新型コロナ死者、29万人超す 増加ペース、依然衰えず(共同通信) – Yahoo!ニュース 【ジュネーブ共同】米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルス感染症による死者が12日、世界全体で29万人を超えた。10日に28万人を上回ったばかり。死者は3月31日に4万人を上回って以降、1~2日ごとに1万人以上が増える状態が続いており、増加ペースは依然衰えていない。

日経にサイバー攻撃、1万人超の情報流出 新種ウイルス(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 従業員のパソコンに8日に届いたメールの添付ファイルにウイルスが仕込まれていた。感染後、外部へ不正な通信など異常を検知し、発覚したという。

抗原検査キットを承認 新型コロナ感染を迅速判定 厚労省(時事通信) – Yahoo!ニュース 抗原検査キットは「富士レビオ」(東京都新宿区)が開発し、4月27日に承認申請していた。現行のPCR検査よりも短時間で判定が可能になり、使い分けることで検査件数を増やすことができると期待される。 

「6月から月3000件の抗体検査の実施目指す」と小池都知事(AbemaTIMES) – Yahoo!ニュース 小池都知事は12日、新型コロナウイルスに感染したことがあるかを調べる「抗体検査」について、「6月から月3000件の抗体検査の実施を目指す。最初は少ない数になるかもしれないが、そういう数値目標を持ちながら進めていく」と述べた。
(ANNニュース)

統計的視点で読み解く新型コロナデータの危うさ:日経ビジネス電子版 行動経済学の分野で「ナッジ」と呼ばれる言葉があります。「ヒジで軽く突く」という意味で、強制やインセンティブに頼らず、人々の思考のクセを利用して選択肢を提示する手法です。
 今回に関して言えば、学校再開のメッセージと、政府の「国内の感染状況については、爆発的な感染拡大には進んでおらず、引き続き、持ちこたえている」(3月20日、第21回新型コロナウイルス感染症対策本部)といったポジティブなメッセージのみを受け取り、「自分は感染しないだろう」とする”楽観主義バイアス”に拍車が掛かったのではないかと推察します。
 特に、4月21日にはその日の全国死者数17人に突合作業の結果確定した死者数74人を足し上げて発表しました。この結果、前日比プラス91人、累計277人死亡となり、がく然としました。前日に74人の方が亡くなられたわけではなく、今まで突合作業中だったため計上していなかった数字を、いきなり「えいや」で計上しただけなのです。
 新型コロナウイルスによる死亡者の突合に時間がかかっているのは、筆者は「人手不足」「システム化の遅れ」が原因だと考えています。PCR実施機関と自治体とのやりとり、自治体から国への報告はFAXで行われていると聞いて、さすがに慄然としました。
 そうした問題のある数字が、世界保健機関(WHO)の4月22日の統計に「Total new deaths(新規死亡者数)」として91人分がそのまま掲載されました。繰り返しますが、実際に前日に亡くなられたのは17人で、厚生労働省がある意味で「隠し持っていた74人」をこのタイミングで公表したにすぎないのに、です。実態と違う数字が、全世界に「正しい数字」として報告されている現状は、さすがにちょっとまずいのではないか……と感じずにはいられません。
 もう1つ気になるのは、国立感染症研究所の「21大都市インフルエンザ・肺炎死亡報告」のデータです。これによると東京だけ20年の第8週以降ごろから、インフルエンザの流行による予想される死亡者数の上限(しきい値)を大きく超えていると分かりました。この中にも、新型コロナウイルスによる死亡者が紛れ込んでいる可能性を筆者は感じています。これ以外にも、英国や武漢の例のように、病院で亡くなっている方の中に実は新型コロナ感染者がいた……という例が出てくる可能性もあり、まだまだ数字は覆る……という前提で考えた方が良さそうです。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  コロナ再陽性、17道府県で37人 原因不明 厚労省「陰性後も4週間観察を」再感染ということは、通常は考えにくいので、
いったん沈静化して陰性化したかにみえた新型コロナウィルスが、
何らかの要因(人体側とウィルス側のせめぎ合い)で、再燃(再発)したと考えるのが自然です。
92%の患者で、新型コロナ感染特有の症状が発現していますので、
擬陽性ということではありません。
このウィルス、とにかくしつこいです。

新型コロナ、安倍政権と専門家会議の「いびつな関係」(春日 匠) | 現代ビジネス | 講談社(1/6)独立性・公開性が保たれていない…
だからこそ、どこからが科学者の意見でどこからが行政の判断なのかを切り分ける必要があるし(独立性)、適切な検証を行うためにも根拠となる科学的知見を公開する必要がある(透明性・公開性)。それゆえ、(英国の原則が示すように)科学的アドバイスには政府からの独立性と透明性、公開性が必要なのである。
しかし、冒頭で述べたとおり、現在の専門家会議は役割が不明確であり、行政との距離が近すぎ、科学的な知見の多様性に対する公開性に欠けている。この問題を踏まえて、それらを担保できるような形に制度を設計し直すことが必要であろう。

ガソリンの値段、まだまだ下がる? 原油価格に回復の見込みなしとも… | ギズモード・ジャパンただし、このままいけば、地球温暖化問題は解決へと向かい、結局は人類社会のためになったというシナリオの展開もあったり? どこまでコロナが世界を変えてしまうのか、まだまだ予断を許さない状況が続いています。

「反ワクチン派」が新型コロナ収束に及ぼす破滅的な影響 | 米国封鎖抗議デモの背後で勢力拡大… | クーリエ・ジャポン新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の収束のため、1日も早いワクチンの開発を世界中が切望している──一部の人たちをのぞいて。
米紙「ニューヨーク・タイムズ」は「反ワクチン派」が、アメリカで起きている都市封鎖への抗議デモの背後にいることに警鐘を鳴らす。
なぜ「反封鎖」と「反ワクチン」は結びついたのか? そして彼らが及ぼす破滅的な影響とは?

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す