今日のリンク

コロナ休校「高齢者のリスク上昇」という逆説 | コロナウイルスの恐怖 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準高齢者を守るためには、休校を要請するより、高齢者施設や高齢者世帯への出入りに注意を促したほうが、よほど効果がある。高齢者が入院している病院のなかには、家族以外の面会を禁じているところもあるが、家族でも感染している可能性は否定できない。面会ができない代わりに、サポート体制を築かない限り、今度は病院・施設が疲弊してしまう。
高齢者施設でも不満がたまっている。私の知るサービス付き高齢者住宅では消毒液が不足している。ボランティアが買い出しをしているが、消毒液がないから食品を手渡すときにも気を遣う。介護を要する高齢世帯に通うヘルパーらのマスクや消毒液も不足するなど、感染防止対策が十分ではない。
感染と隣り合わせの現場で、スタッフを守れないのは、まさにクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で経験したことではないだろうか。政府によるテコ入れが必要なのは、こういった現場ではないだろうか。


新型肺炎、3割が集団感染 クラスター9カ所、共同通信集計(共同通信) – Yahoo!ニュース 新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)が拡大している問題で、国内で「クラスター」と呼ばれる集団感染が判明しているだけでも9件発生し、ここからつながりのある感染者数が80人以上になることが共同通信の集計で3日、分かった。都道府県から報告された感染者260人の約30%を占めており、スポーツジムや屋形船、展示会などを中心に多数の患者が出て、その後、医療関係者や家族にうつすパターンが目立つ。

インド、日本人へのビザ無効に 新型コロナ対策(共同通信) – Yahoo!ニュース 【ニューデリー共同】インド入国管理局は3日、新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を防ぐため、日本人に発行されたビザを無効にすると発表した。入国する場合は再取得が必要となる。既に入国している日本人のビザは無効の対象外。

韓国の新型コロナ感染者 374人増え5000人超(聯合ニュース) – Yahoo!ニュース【ソウル聯合ニュース】肺炎を引き起こす新型コロナウイルスを巡り、韓国の中央防疫対策本部は3日、この日午前0時から午後4時までに新たに374人の感染が確認されたと発表した。韓国での感染者数は計5186人。

消える握手? 新型コロナ流行で変わる世界の習慣 中国は「拱手」呼び掛け(AFP=時事) – Yahoo!ニュース【AFP=時事】握手を断り、頬へのキスを拒み、果てにはハグさえも避け、代わりに目を真っすぐ見つめたり、両手を使って身ぶりをしたりするようになるかもしれない。

定年後は海外で悠々自適……その前に語学力と生活力は?:日経ビジネス電子版上田:そうだね。言葉や文化、風習……。しっかり勉強して、それから子どもの教育について、方針をしっかりと決めることです。悠々自適の海外移住、というイメージがあるかもしれないけれど、自分の語学力や異文化の中での生活力を踏まえ、子どもの未来も考えると、引退後の悠々自適の生活というより、むしろ第2の人生に向けた大きなチャレンジになるかもしれないからね。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  『内臓脂肪がストンと落ちる食事術』 オーディオブック販売開始。
「内臓脂肪がストンと落ちる食事術」のオーディオブック – audiobook.jp

新型ウイルス致死率3.4%、東京五輪巡りIOCと協議=WHO[ジュネーブ/ロンドン 3日 ロイター] – 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は3日、新型コロナウイルス(COVID─19)感染による致死率がこれまでのところ約3.4%となっていることを明らかにした。季節性インフルエンザの1%未満を大きく上回る。ただ、新型ウイルスの封じ込めはなお可能との見方を改めて示した。

【新型コロナウイルス】ベトナムはなぜ封じ込めに成功し、日本はドタバタしてしまうのか新型コロナウイルスの犠牲者を最小限に抑えるのは、安倍首相のスタンドプレーより、各自治体と指定病院、一般病院の日頃からの連携を生かして軽症患者は自宅療養を徹底し、重症患者に医療を集中する態勢をいかに築けるかが大きなカギを握りそうです。

一斉休校を支える学童職員の約半数は年収150万円未満の惨状【学童職員の役割の重要性を認識し、処遇改善を進めるべき】

「不安」の季節を生きのびて (1/2)1.不安にかられて情報を集めすぎない
2.少しずつでも、具体的で現実的な行動をとる
3.専門家(あるいは安定した根を持つ人)の意見を聞く

「見えないウイルス」の世界を覗き見る:石川雅之『もやしもん』 – 高井浩章 では、もし病原体が「目で見える」としたら、どうだろう?
 そんな思考実験と、菌やウイルスに関する知識を仕入れる教材として、今回は石川雅之の『もやしもん』(講談社)を取りあげよう。2004年から2014年まで長期連載され、手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞してアニメ化もされた快作だ。

アメリカ糖尿病学会のCEO、自ら糖質制限を開始 | 伊藤内科医院First the ADA recognized low-carb nutrition as a benefit for glycemic control in 2019. Now the CEO of the ADA, Tracey Brown, reveals that she personally uses carbohydrate restriction to control her diabetes. We look forward to what lies ahead for the ADA and low-carb recommendations!
トレイシー・ブラウン(アメリカ糖尿病学会CEO)は、個人的に自身の2型糖尿病にたいして糖質制限を始めたことを明らかにした。糖質制限によりインスリンや内服薬も多くが不要になったらしい。

新しい白菜の食べ方!糖質オフのチーズ白菜ステーキ | ESSEonline(エッセ オンライン)

【時視各角】今のコロナ対策ではダメだ=韓国 | Joongang Ilbo | 中央日報米国と日本では、相当期間の高熱と乾いたせきおよび咽喉痛などがないととコロナ検査は行わない。これに対して「米国大統領選挙と日本オリンピック(五輪)開催を意識した消極的対応」という陰謀説も出ているが、それぞれ明確な論理がある。「手当たりしだいに軽症コロナ患者まで入院治療すれば医療システムが崩壊して、寸刻を争う急病患者が治療できなくなる」という主張だ。
実際、韓国社会では毎日のように急病患者があふれている。交通事故だけでも昨年21万件余りが発生して32万人余りがケガして3700人余りが亡くなった。産業現場でも10万人余りのケガ人が出ているし、このうち2100人余りが犠牲になった。今のように新型コロナだけにオールインしていれば、このようなケガ人はもちろん、心臓まひなど急病患者さえもまともに治療受けられないまま犠牲になってしまう。今からでも大きい絵を見るようにして、新型コロナに対抗することが全社会的な犠牲を減らすことができる正しい道だ。

台湾、パニック鎮めた「すごい」マスク購入システム 実名&アプリ連動で転売封じる : J-CASTニュース 現在、人口約2300万人の台湾で製造されるマスクは、現地大手ニュース番組「三立新聞台」によると一日に820万枚。医療現場で使用されるN95マスク及び防護服も十分に足りているそうで、今後は更に製造数が増える予定だという。
これらの防疫に関する調査を台湾のニュースサイト・「ETtoday」が2020年2月27日から3月1日にかけて行ったところ、アンケートに答えた人の86%が「政府の対応に満足している」という結果が出た。
ここ2週間が正念場だと言われる日本は、台湾に続くことが出来るのだろうか。

新型肺炎で飲食店のキャンセル急増!知られざる「窮状と対策」事情 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン 政府がスポーツ・イベントなどの自粛や、企業へのテレワーク実施の呼びかけ、全国の公立小・中・高校の休校を要請するなど、世の中全体が外出を避けなければならない雰囲気になっている。今はまだ耐えられる体力のある飲食店でも、この状況が長期化すれば、影響は大きなものになり、閉店、倒産に追い込まれる店が続々と出てくるだろう。

「家にいてもやることなくて…」平日昼間、中高生目立つ渋谷 新型コロナ臨時休校 – 毎日新聞 東京・渋谷のスクランブル交差点は3日午後、平日にもかかわらず、若者らで混雑していた。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2日から始まった臨時休校の影響もあり、中高生の姿も目立った。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す