今日のリンク

【読書感想】リベラリズムの終わり その限界と未来 (1/3) 僕は自分を「リベラル寄り」だと思っていましたが、この本を読んで、「リベラル派が嫌われるようになった理由」を思い知らされました。
 「自分に実害を及ぼさないことであれば、好きにして良いんじゃない?」
 確かにそうなのだけれど、「自分にとって(理由はどうあれ)不快であること」も「害」ではあるんですよね。


高市総務相、情報漏えいで次官更迭 かんぽ問題の行政処分 OBの日本郵政副社長に(時事通信) – Yahoo!ニュース 高市早苗総務相は20日、総務省内で緊急記者会見し、鈴木茂樹事務次官がかんぽ生命保険の不適切販売問題で、同省が月内に行う日本郵政グループへの行政処分案に関する情報を次官OBで日本郵政の鈴木康雄上級副社長に漏えいしたとして、国家公務員法に基づき停職3カ月の懲戒処分としたと発表した。

国の行政手続き、9割オンライン化へ 24年度までに、パスポート申請も(時事通信) – Yahoo!ニュース この後の閣議で決定。現在は窓口に行く必要のあるパスポート申請をインターネットで認めるなど、段階的に国の行政手続きのオンライン化を進める。2024年度までに9割のオンライン化を目指す。

小中高生の視力、過去最悪 スマホ影響か、実態調査へ 学校保健統計(時事通信) – Yahoo!ニュース 裸眼視力が1.0未満の小中高生の割合が過去最高に上ったことが20日、文部科学省の2019年度学校保健統計調査(速報値)で分かった。

秋田の弁護士刺殺、警察の過失認めた県側敗訴判決が確定(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 一審の秋田地裁は「津谷さんを侵入者と誤認したのは不合理ではない」として遺族の訴えを認めず、男だけに賠償を命じた。一方、二審は男が侵入者と分かった時点で「警察官は男を制圧できた」と指摘した。

「飲むのがカッコいい」はマイノリティ? 飲食店オーナーが明かす酒離れの実態間違いなくお酒を飲む量は減っています。うちは何十人も入るような大きい居酒屋ではないので全ては分かりません。ただ、自分で色々なお店に足を運んでも「酔っ払っている人」が少ない。僕は50代ですが、20歳ぐらいの頃は歌舞伎町の噴水に飛び込んだりする人がほぼ毎日のようにいて、オールナイトで飲んで酔っ払っている人が沢山いました。

なぜ会社のランチタイムは「60分カッキリ」なのか?日本の会社の就業規則は、工場でベルトコンベアーの流れ作業をする人たちを管理することを前提に作られたような時代遅れのものです。こんな就業規則も、日本人の生産性の低下の要因の1つになっているのではないかと私は思います。

多くの日本人シニアは「お金より時間が貴重」残された時間がもうそんなに多くないのに、未だにため込んだお金や資産を使い惜しむ。そんな日本人のシニアが、意外に多いのは残念なことです。

韓国人ユーチューバー・WWUK 韓国人のボクが「反日洗脳」から解放された理由 (WAC BUNKO 315) | WWUK |本 | 通販 | Amazon僕はなぜ「韓国」を捨てて、「日本人」になりたいのか。
韓国生まれの生粋の韓国青年が「親日派」になった理由を全告白!
そして、韓国人の「反日種族主義」「侮日論」に負けるなと助言!
そんな著者には「親日派」は許せないと、殺人予告も!

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す