今日のリンク

パスワード流出確認方法と改善策、そして今後の再発防止策など自身で出来る事のまとめ (1/2)1.パスワードの流出状況確認
今回はHave I Been Pwned(HIBP)で漏洩確認が出来るようです。またFacebook情報漏洩で再度浮上したパスワード付きの脅迫メールの対処方法で書いたFirefox Monitorも合わせて使ってみるといいです。重複していますが、漏れパスの漏れを無くすには複数で確認です。
2.流出しているIDとパスの組合せを変更
3.再発時の早期復旧には事前の準備が大切
だから「パスワード管理ツール」を使って、IDとパスを管理し、パスも覚えなくてもいいような(とても覚えられない)ものを自動で作ってもらう。これは慣れると便利ですよ。スマホで管理出来るものや、フリーのものまで色々あるので、いくつか使ってみて決めればいいです。

鶏卵安値 農家経営圧迫 「利益残らない…」 飼料高で二重苦(日本農業新聞) – Yahoo!ニュース 鶏卵価格が年明けから15年ぶりの安値となり、養鶏業者の経営を圧迫している。供給過多で需要が追い付いていない。飼料高も重なり、生産者からは価格低迷はいつまで続くのかとの悲痛な声が上がる。国と生産者で拠出する経営安定事業は、資金が枯渇する恐れがあり、生産者の不安は増すばかりだ。(鈴木薫子)

偶然ではない、日韓は「構造的不仲」の時代へ(ニューズウィーク日本版) – Yahoo!ニュースしかし「朝鮮半島アイデンティティー」を呼び覚ましつつある韓国が北朝鮮との統一に引き寄せられ、日本やアメリカから離れ始めるという地政学的な変化もまた、両国の関係悪化と無縁ではない。

ドローンの酒気帯び操縦禁止へ…罰則適用も検討(読売新聞) – Yahoo!ニュース 小型無人機「ドローン」の酒気帯び操縦を禁じるため、国土交通省が航空法の改正を検討していることがわかった。飲酒を巡る不祥事が航空機で相次ぎ、普及が進むドローンでも墜落事故防止などの観点から規制が必要と判断した。

水温下げ、外来魚を根絶 北海道オンネトー、全国初(共同通信) – Yahoo!ニュース 環境省は22日、国の天然記念物に指定されている北海道足寄町の「オンネトー湯の滝」の池で、外来魚のグッピーやナイルテラピアの根絶を確認したと発表した。長年繁殖しており、水温を下げて駆除を進めていた。同省によると、野外に定着したグッピーなどを駆除で根絶させた例は全国初。

老後の資産運用のポイントを「3つの時期」で考えてみる | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン 例えば、現在70歳で95歳までの余命(25年=n)を考えている人がいて、資産を5000万円持っていて、最晩年に2000万円(H)持っていたいと考えているなら、残りが300ヵ月なので、毎月10万円取り崩すことができる。この額が1ヵ月に2万円減っても大丈夫だという見当をつけられるなら、(2万円×300ヵ月)×3倍で1800万円までがリスク資産で運用できる金額の上限だ。
 運用の商品・サービスに関しては、販売手数料・運用管理費用を合わせて、「年率0.5%」以上のものは全て高過ぎるのだといった「価格感覚」を持っておくと、ダメなもののほとんど全てを除外することができる。

北方領土問題の元凶「ロシア包囲網」から日本はどうやって抜け出すか | 地政学から読み解く、混迷する東アジア情勢予測 茂木誠 | ダイヤモンド・オンライン「アラブの春」と一時期もてはやされた中東諸国の騒乱。実は中東における親ロシア政権の打倒を目的として、CIA(米中央情報局)やジョージ・ソロスら国際金融資本の手によって入念に計画された謀略の性格を持つことが、徐々に明らかになってきました。
 日本との北方領土問題もまた、米国の「ロシア包囲網」の一環でした。日米安全保障条約と同じ日に結ばれたサンフランシスコ平和条約(第二次世界大戦の対日講和条約)では、「日本は千島列島を放棄する」と明記されていますが、「北方四島」が千島列島に含まれるかどうかはわざと曖昧にされ、日本とロシアとの間の「喉に刺さったトゲ」として残されました。米国のダレス国務長官は、「日本が北方領土で妥協するなら、沖縄の返還もない」と日本政府に圧力をかけました。この問題がある限り、日本で親ロシア派が政権を取ることはなく、自民党の長期親米政権が続いてきたのです。
 これについては、日・露・米の3ヵ国が軍事協定を結び、日米安保条約がロシアを仮想敵とせず、返還領土に軍事基地を置かない、と明文化する必要があるでしょう。国後・択捉のロシア軍基地をこのまま存続させる、というアクロバティックな協定も、トランプ政権なら容認するかもしれません。
 プーチン大統領の任期は2024年まで。安倍自民党総裁の任期は2021年まで。両者はすでに20回以上もトップ会談を重ねました。トランプ政権も来年2020年に、大統領選挙の洗礼を受けます。もし民主党大統領が誕生すれば、「ロシア包囲網」が復活します。
 2019年、ロシアと日本の領土問題に、ケリをつけるべき段階に入ったように思います。

公務員宿舎の退去期限、3月に迫る。行き場ない福島の自主避難者 | ハフポスト東雲住宅に住む自主避難者の約8割 まだ次の転居先決まらず

ソニーの360度オーディオ「360 Reality Audio」が覆す仮想音場の常識(本田雅一) – Engadget 日本版地面からも音が這い出てくる新感覚
しかし実際に聴いてみると、地を這い出てくるような音や、天井からシャワーのように浴びる音など、単に”音を聴く”のではなく、身体での感じ方がコントロールできるという点に新しい可能性を感じさせられました。
加えて、ヘッドホンでもそれが体験できるよう工夫を凝らしているところにも大いに期待ができます。今回のCESではあくまで”参考展示”だった360 Reality Audioですが、他メーカーの再生システム登場も含め、新しい音楽表現のひとつとして、今後の展開に期待したいところです。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す