今日のリンク

「10連休」法が成立=新天皇即位日を「祝日」に(時事通信) – Yahoo!ニュース 皇太子さまが新天皇に即位される来年5月1日と、新天皇即位を公に示す「即位礼正殿の儀」が行われる同10月22日を来年に限り祝日とする法律が8日未明の参院本会議で、賛成多数で可決、成立した。

英検1級の勉強法 2016年度新試験対応 | trinder | 英語 | Kindleストア | Amazon

BBC Learning English – BBC Learning English home page

AI、政府が7原則 プライバシー確保など(毎日新聞) – Yahoo!ニュース ◇AIの基本原則案
(1)人間中心の原則
 AIは人々の自由拡大や多様な幸せのために使われる。
 AIの提案は人が判断する。
(2)教育・リテラシーの原則
すべての人がAIを正しく理解し、便益を得られるよう教育の機会を平等に提供する。
(3)プライバシー確保の原則
個人情報を本人の望まない形で流通させたり、利用したりしない。
(4)安全性確保の原則
サイバー攻撃や情報流出で安心・安全が損なわれてはならない。
(5)公正競争確保の原則
特定の国や企業がデータを独占したり、AIによって富が一部に偏ったりしてはならない。
(6)公平性、説明責任、透明性の原則
AIの利用によって差別があってはならない。AIの動作について可能な限り説明責任を果たす。
(7)イノベーションの原則
人材や研究の国際化・多様化を進める。国境を超えてデータを相互利用できる仕組みを作る。

75歳以上の医療保険料の軽減特例、来秋廃止で検討へ(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 政府は、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度で低所得者の保険料を軽減している特例を、来年10月の消費増税時に廃止する方向で検討に入った。特例廃止で社会保障費は年約600億円削減できると見込む。来年度は半年分の約300億円で、薬の公定価格(薬価)引き下げなどと合わせ、6千億円と見込まれる来年度の社会保障費の伸びを5千億円未満に抑える。

チケット転売規制法が成立=五輪にらみ買い占め防止(時事通信) – Yahoo!ニュース 転売禁止が明記され、販売時に本人確認などの転売防止措置がなされたチケットを対象に、定価を超えた営利目的転売を禁じる。違反者には1年以下の懲役か100万円以下の罰金、あるいはその両方を科す。

研究費低迷に危機感=中独にも抜かれ4位―地方の研究者「悲惨」・ノーベル賞(時事通信) – Yahoo!ニュース 科学技術白書によると、大学部門の研究開発費は米国が圧倒的で、日本が長年2位を維持していた。しかし、2011年に中国に抜かれ3位に転落すると、16年にドイツの後塵(こうじん)も拝し、4位に落ち込んだ。

その日、ソフトバンクで何が起こったのか? スマホ通信障害の原因と不安とにかく、コアネットワーク内の装置のソフトウェア的な問題による障害だった、ということは明らかになっている。キャリアは、災害時の通信をバックアップするために重要施設を分散化して二重化するなどの対策を取っているが、今回の障害では、ソフトバンクが東京・大阪に置くすべての重要な設備が障害を起こした結果、全国規模での障害となってしまった。

パスワードなし生体認証「FIDO」広がる、Yahoo!やLINEも対応 – Engadget 日本版パスワードは時代遅れに?
FIDOは「Fast IDentity Online(素早いオンライン認証)」の略で、パスワードなしで使えるログイン認証の仕組みのこと。パスワードの代わりに”鍵”として使うのは、USBやBluetoothによる物理ログインキーや、指紋や手の静脈、虹彩などの生体情報です。
FIDOの特徴は、仕様が公開されていて、仕様に沿った機器を使えば、メーカーやOS、サービスをまたいで利用できる点。FIDOアライアンスはこの認証技術を、多くの企業が自社の製品に組み込めるような共通の仕様を定め、普及をうながしている団体です。GoogleやAmazon、マイクロソフト、Facebook、Intel、Qualcomm、サムスン、Paypal、VISA、Mastercard、AMEXといったそうそうたる企業が名を連ねており、日本の企業ではNTTドコモ、Yahoo! JAPAN、LINEがボードメンバーとなっています。
そして、認証データの管理する方法にも工夫があります。実際の認証に必要なデータは、認証する端末の中にとどまり、Webサイトやアプリを提供する事業者など、外部に渡ることはありません。この点こそが、一度流出すると幅広い機器でログインできてしまうパスワードよりも安全とされるゆえんです。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す