今日のリンク

100件以上救助必要 菅義偉官房長官が緊急記者会見「4万8千人態勢で捜索活動」(産経新聞) – Yahoo!ニュース 菅義偉官房長官は7日午前、緊急記者会見を開き、5日以降の記録的な大雨で、土砂崩れに巻き込まれた人など救助が必要な事案を約100件以上把握していることを明らかにした。菅氏は「警察、消防、自衛隊が約4万8千人の態勢で人命第一に捜索救助活動にあたっている」と述べた。

在仏の日本人ワイン農家夫婦に退去命令 「恥ずべき決定」に抗議の署名殺到 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News【7月5日 AFP】南仏で「傑出した」ワインを生産している日本人夫妻に強制退去命令が出され、フランスのワイン愛好家たちが処分取り消しを求めて立ち上がった。「正気とは思えない、ばかげた恥ずべき決定」に抗議する署名運動には既に4万2000人以上が賛同し、ワイン評論家やレストラン評論家たちも批判の声を上げている。

相続改正民法が成立…「配偶者居住権」を新設(読売新聞) – Yahoo!ニュース 相続制度を約40年ぶりに大幅に見直す改正民法が6日昼の参院本会議で、与党などの賛成多数で可決、成立した。高齢化が進む中、残された配偶者の生活を安定させるため、配偶者が自宅に住み続けられる「配偶者居住権」の新設が柱だ。

「子ども達と家族を助けて」Twitterで救助要請相次ぐ。倉敷市は公式アカで異例のリプライ(BuzzFeed Japan) – Yahoo!ニュースTwitter上での救助要請では、位置情報や現場写真が付いていると迅速な対応につながりやすい。
一方、そうしたツイートを見かけた場合は、混乱を防ぐためむやみに拡散したりしないこと。被災者と連絡をとるなどして情報を確認し、警察や消防に通報することも大切だ。

「特別警報」とは?(ウェザーニュース) – Yahoo!ニュース 東日本大震災における津波、平成23年台風第12号による紀伊半島を中心とする大雨では、極めて甚大な被害が出ました。
 これらの災害において、気象庁は警報をはじめとする防災情報により重大な災害への警戒を呼びかけたものの、災害発生の危険性が著しく高いことを有効に伝える手段がなかったために、市町村長による的確な避難勧告・指示の発令や、住民の迅速な避難行動に必ずしも結びつきませんでした。
 これらを踏まえ、住民の方々に対して重大な災害の危険性を正しく伝達するため、2013年8月30日(金)より「特別警報」の運営が開始されました。

大雨、避難の目安は? 気象庁、注意報→警報→特別警報(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 住民の行動については市区町村から避難情報が発表される。
 「避難準備・高齢者等避難開始」は、避難に時間を要する高齢者や、障害者、乳幼児らと支援者の避難の目安だ。
 「避難勧告」ではそれ以外の人も速やかに避難する。
 「避難指示(緊急)」が出た時は危険性が非常に高まっているので、緊急に避難するか、避難場所までの移動が危険な場合は、最上階が浸水しない建物や川沿いでない建物など、安全と思われる建物に移動する。

マイクロプラスチックの健康への影響は?:日経ビジネスオンライン「昔の水俣病やカネミ油症のように急性毒性的な反応が出るわけではないでしょう。むしろ、ゆっくりと慢性的なものとして問題が起きてくるかもしれないということです。いや、もう既に問題が起こっているのかもしれないと思っています。例えばガンになるリスクがいくらか高まるとか、免疫力が下がるとか、全体の問題として人々の健康が損なわれていたとしても、なかなか因果関係を見出しにくいし、この化学物質が影響していますと特定しにくいんです」

東京医大「不正入試」 医学部の「金権入試」は終わっていないのか 教育改革で「裏口入学」は起こりにくくなったが…… – 鳥集 徹成績によって入学金や寄附金の額が変わる
「(一部の私立大学では)理事長が入試担当の教授に、特定の受験生に(点数の操作しやすい)小論文と面接で下駄を履かせるよう言ってくる」
 その噂の大学こそ、どうやら東京医大のことだったようです。同大での不正入試はこの1件だけだったのか。さらには、これは氷山の一角で、実は他にも不正入試に手を染めている大学があるのか……。事件の進展によっては、医学部入試全体の総点検も必要となるかもしれません。医学部や医療界の信頼を損ねないためにも、ぜひここで膿を出し切ってほしいと思います。

敗北主義についてだが、日本人は「今のプランAが失敗した場合のプランBを用意する」ことを「敗北主義」と呼ぶ。そして「敗北主義が敗北を呼び込む。景気の悪い話をする人間が景気を悪くするのだ。この後日本が経済成長しなかったら、それはお前の責任だ」とまで言う。
なるほど、悲観的になると思考能力が低下するという真理は夫子ご自身のそのご発言からあからさまに知れるのである。

大学の株式会社化について (1/2)先日京都大学の山極壽一総長が「法人化は失敗だった」と断言して、話題を呼んだ。法人化以後、研究費と研究者数と研究時間が減らされているのだから、それで研究成果が上昇したら奇跡である。まことに愚かなことをしたものである。
委ねられた国富の分配を私利のためにさじ加減するような汚吏貪吏が政府部内にいることに驚いてみせるほど私はナイーブではないが、それにしても「そんなことをしたら大学受験の公平性についての信頼のみならず教育行政への致命的な信頼を傷つけること」に手を染めたのが「科学技術・学術政策」起案のトップであったという事実は重い。
それは文科省が「例外的に不道徳な人物」が異数の出世を遂げることができる組織であるということを意味するだけでなく、「それが暴露されたら教育行政に対する国民の信頼に傷がつくリスク」と私利をてんびんにかけて、私利を優先させるほどに判断力の不調な人物が(平たく言えば「頭の悪い人物」が)日本の科学技術と学術政策を起案していたということを意味するからである。

オウムの狂気に当時は誰も気づかなかった【佐藤】地下鉄サリン事件では、埼玉県の大宮駐屯地から完全防備の化学防護隊がすぐに駆けつけた。あの映像を見て、私は日本の化学戦対応能力は決して低くないと感心しました。警察はまだカナリアに頼っていたわけだから。
【佐藤】ロシアでは日本とは違って、オウム真理教の危険性は十二分に理解されていました。それはオウム真理教のドクトリンが、19世紀末の思想家・ニコライ・フョードロフの影響を受けているからです。
【片山】科学時代の終末思想ですね。オウム真理教はフョードロフの思想で理論武装して、ロシアでの布教に活かした。ロシアから輸入した思想をロシア人が喜ぶ形で循環させ再帰させたわけですね。
【佐藤】その通りです。その万民復活の終末思想が、オウム真理教のポアの論理とつながっていくんです。ルターはドイツ農民戦争(1524-1525)で「権力に反抗する農民をできるだけ早く殺せ」と指導しました。権力に刃向かって傷ついた魂は復活できないから、魂が傷つく前に殺せ、という論理です。
そのロジックはオウムのポアに活かされている。大量虐殺やテロは単なる恨みや辛みから行われるわけではありません。背景には必ず全人類救済事業のような思想があるんです。
【片山】オウム真理教に対して超法規的に対応すべきだという戦時体制的な空気が確かにありました。でも結局は破防法を適用せず、解散までには追い込まなかった。
【佐藤】そこが日本のインテリジェンス能力の高さだと思うんです。解散させたところで、オウム真理教は非合法に残って地下に潜ったはず。それなら合法的な組織として残し、行動や全体像を把握した方が賢明です。
【片山】その通りで、反社会勢力の非合法化が逆効果なのは歴史が証明している。

なぜ東京の「名門病院」が赤字に陥るのか | プレジデントオンライン医療機関の中でも病院は経営が悪化しても、手遅れになるまで破綻の兆候が表れない組織である。外来や入院で日銭が稼げ、高い診療報酬を得ていた古きよき時代の莫大な蓄えがあるため、赤字が続いても資産の切り売りでしばらくは食いつなげるからだ。だが、赤字病院の延命にも限界がある。経営危機が急に表面化し、「突然死」する病院が相次ぐのも、時間の問題だろう。
聖路加国際病院のような名門病院でも本業は赤字
「医は算術ではない。金儲けを考える医者に、いい医療ができるのか」という反論が出るかもしれない。しかし、赤ひげ先生でも病院経営ができた時代は過去のこと。診療報酬が低水準の中、博愛主義を貫いていれば、病院経営はたちまち行き詰まる。私は経営を持続でき、地域住民に医療を安定的に提供できる病院こそ、真の「いい病院」だと考える。

「ちょい飲み」増えてます 立ち飲み人気、居酒屋は苦戦:朝日新聞デジタル ホットペッパーグルメ外食総研の稲垣昌宏・上席研究員は、会社員の飲み方の変化を指摘する。「働き方改革などで、同僚と飲む機会が減っている。団体客相手の『大箱』の居酒屋は苦しい。立ち飲みは客にとってコストパフォーマンスがいい。好調な中食(なかしょく)とも価格で戦える」と分析する。(長橋亮文)

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す