今日のリンク

【読書感想】健康格差 あなたの寿命は社会が決める (1/2) なんでも「自己責任」にしてしまう人には、今の世の中って、ちょっとしたトラブル(急病や親の介護、失職など)で、誰でも転落してしまう可能性があることを考えてみてほしいけれど、いまの日本の社会保障は「欲しい人に、欲しいだけ」提供できる余裕はなくて、「自己責任」という「社会的圧力」みたいなものが、かろうじて制度を支えている、という面もあるのです。
Amazon.co.jp: 健康格差 あなたの寿命は社会が決める (講談社現代新書) eBook: NHKスペシャル取材班: Kindleストア寿命って自己責任ですか?低所得者の死亡率は高所得者より3倍高い。急増する単身高齢者の健康を社会はどう守れるか?なぜ秋田県男性は全国平均に比べて「短命」なのか?健康寿命が東京23区最短レベル・足立区が取り組む画期的プロジェクトとは?老若男女、誰もが当事者になり得る「命と健康」のほんとうの問題。

<認可保育施設>AIで瞬時に希望割り振り 手作業50時間 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース 一方で富士通と九州大などが昨年夏、AIを活用して同じ作業をする実証実験をしたところ、わずか数秒で終了した。割り振りの結果は職員の手作業とほぼ同じだった。

羽生結弦の話し方に見る王者の思考法とは?:日経ビジネスオンライン他者に対しては寛容で、常に感謝の念を抱いて発言する
自分のことに関しては、揺るぎない自信を持つと同時に安易に評価しない

ドクター江部の糖尿病徒然日記  百寿者は、しっかり食べている。タンパク質摂取が大事。「100歳以上の長寿には小食が多い」はウソでして、
「しっかり食べている」が正解です。

奨学金で自己破産する人が増加、大学生の声「連帯保証人を書いて『借金』だと実感」「月に5万円借りている。私の場合は使い切らないで、(一部を)貯金している。(奨学金申請時に)連帯保証人として叔父・叔母の名前を書かなくてはいけなくて、『これってやはり借金なんだ』と実感した時に頑張らないとと思った」

女子カーリング、銅メダル獲得!藤澤ら貫いた“カーリング精神”とは勝利が決まった直後、代表選手の藤澤五月(26)らは笑顔こそ見せたものの、メダル獲得に歓喜の声をあげず、相手選手と健闘を称えあった。
「カーリングは“髪の毛一本の差で勝負が決まる”と言われるほど繊細なスポーツ。しかし、相手がミスをしたからといって喜ばず、自分たちのターンに集中する。それが“カーリング精神”というものなのです」(カーリング関係者)

平昌五輪が閉幕──冬の帝国覇権争い、漢字文化圏の勃興、小平選手の行動 (THE PAGE) – Yahoo!ニュース そして前回、ほとんどの「球技」のルールを決める「英米帝国」の力について書いたが、同様に、ヨーロッパの北部と高地には「雪と氷のゲーム」のルールを決める力があることを感じる。冬には「冬の帝国」が存在するのだ。
雪山はハプスブルク家とブルボン家の覇権争い
雪原は北西欧と北東欧の争い
羽生と宇野にアウェイはない
アイスホッケーは戦争の代理ゲームか
新しい種目とアメリカ文化
漢字文化圏の勃興

人気就職先8年連続1位の「銀行」 初の首位陥落(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュース 就活情報大手「ディスコ」が行った学生が希望する就職先アンケートによりますと、統計開始以来、8年連続で業界1位だった銀行が4位に下がり、代わりに流行りのAI(人工知能)などと結び付きが強い「情報・インターネットサービス」が初めてトップとなりました。

【カーリング女子】北海道なまり気づかず 藤沢五月「みんな北海道出身なので」 (東スポWeb) – Yahoo!ニュース スキップ・藤沢五月(26)は「私たちは大会の後半になってそういう呼ばれ方をしているんだなと知って、なまっているというのも、みんな北海道出身なので、なまっているのに気づかなかった。日本中の皆さんにカーリングというスポーツを知ってもらえましたし、もっともっとカーリングが普及するきっかけになってもらえればいい」と好意的に受け止めた。

羽生もティッシュ常備…フィギュア選手はなぜ鼻をかむ? (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 理由は、少しでも鼻水がたまっていると、ジャンプやスピンをするときに遠心力で鼻水が飛び出してしまうから。競技経験のある私も、特に遠心力のかかる3回転ジャンプのときなど鼻水が飛び出し、困りました。スピンの途中に鼻水がぶら下がるというハプニングも目撃したことがあります。芸術性も重要な競技で鼻水を審判に見られるのは避けたいところ。プログラムを滑る前はしっかり鼻をかんでおいて演技に集中できるように準備していました。

飼い主の責任で世話を=ペットの災害指針改訂―環境省 (時事通信) – Yahoo!ニュース 改訂指針は「行政機関による支援は人の救護が基本」と規定。その上で、飼い主には平常時からペットフードや水を5日分以上備蓄し、他の動物やキャリーバッグを怖がらないよう慣らすことを求めている。

車検の項目、大幅拡大へ 自動ブレーキなどの普及に対応 (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 車の自動ブレーキなどの先進技術が急速に普及していることに対応し、国土交通省は車検の確認項目を大幅に拡大する方針を決めた。現在はこれらの新機能が車検の確認対象になっておらず、安全性をチェックできないため。2018年度以降、道路運送車両法に基づく関連規定の改定を目指す。

いいね!設置サイト、閲覧だけで個人情報送信 (読売新聞) – Yahoo!ニュース 読売新聞がFBの「いいね!」「シェア」「ログイン」などの設置状況を調べたところ、1月末現在で全国上場企業の売上高トップ100社のうち半数以上で確認。外務、財務、農水省、警察庁などの公的機関や、アダルトサイト、医療情報サイト、患者らが病状をつづる「病気ブログ」でも多数設置されている。
 これらのプログラムはFBによって無償提供され、誰でも自由に設置できる。サイト運営者にとっては、コンテンツ拡散などに役立つが、設置すると、サイトを閲覧した端末に端末識別情報や閲覧サイト情報などをFBのサーバーに送信させる仕組みになっている。
 端末の識別情報は単独では個人情報保護法の規制対象外のため、こうした閲覧履歴の収集はFB以外の事業者も普通に行っているが、実名登録が原則のFBの場合、利用者の氏名等の登録情報と結びつけ、個人情報として蓄積することになる。FBは、こうした一人一人の関心や嗜好(しこう)がわかる閲覧履歴をもとに、FB内外での広告に活用している。

「FF6」やりこみプレイヤーに激震 発売23年目にして“多くのイベントをスルー”して進める大バグが見つかる (ねとらぼ) – Yahoo!ニュース スクウェア(現スクウェア・エニックス)が1994年に発売したスーパーファミコン用ソフト「ファイナルファンタジー6」(FF6)で、とんでもない大バグが見つかりやりこみプレイヤーたちに激震が走っています。バグを発見したのは、今までにもFF6のさまざまなバグを発見してきた「エディ」さん。やはりまたあなたでしたか……。

草津白根山、噴火繰り返されていた? 過去の痕跡を発見 (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 1月23日に噴火した草津白根山(群馬県)の本白根山で、同様の噴火が過去に繰り返されていたとみられる痕跡が、国土地理院や産業技術総合研究所の分析で見つかった。今回のような噴火は、従来考えられていたより頻繁に発生していた可能性がある。

<震災7年>震災関連文書、散逸の恐れ 被災3県沿岸市町村の半数近くが特別措置なし (河北新報) – Yahoo!ニュース 東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県の沿岸37市町村のうち、半数近い16市町村が震災関連文書について全量保存といった特別な措置を講じていないことが、河北新報社が行ったアンケートで分かった。公文書は通常、保存年限が過ぎると廃棄される規定になっており、後世に残すべき資料の散逸が懸念される。

<大川小>津波犠牲忘れない 閉校式で145年の歴史と伝統を心に刻む (河北新報) – Yahoo!ニュース 東日本大震災の津波で児童と教職員計84人が犠牲になった石巻市大川小(児童29人)の閉校式が24日、4月に同校と統合される同市二俣小(82人)の体育館で行われた。児童や保護者、住民ら約350人が145年の歴史と伝統を心に刻んだ。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す