今日のリンク

アプリの7割が外部企業に「個人情報を横流し」の衝撃情報背景には多くのアプリ開発者が、他社が開発したプログラムを利用している事が挙げられる。それらのプログラムのほとんどが広告を表示する目的で作られているが、ユーザーのアプリの利用データも収集していると考えられる。

スラッシュは無視!「24/7」の読み方と意味

株主総会の土産、廃止広がる 理由は「公平性に配慮」 (神戸新聞NEXT) – Yahoo!ニュース 大和総研の吉川氏も「企業は個人株主の参加を増やして開かれた総会を目指してきたが、今後は議事のネット中継などを充実させ、より広く参加できる仕組み作りに向かうだろう」と指摘している。(高見雄樹)

ゼンリン地図、全市区町村をカバー 東京離島7村発売で (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 地図大手のゼンリン(北九州市)の発行する住宅地図が、全国の1741市区町村を網羅することになった。東京都の離島部にある7村の住宅地図帳を、16日に初めて発売。最初の住宅地図発売から65年かけ、カバー率「100%」を達成した。

加計問題、官僚に責任押しつけ 「出向者が陰でご注進」 (朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース 内閣府側は、「総理のご意向」などと藤原氏が発言したことを繰り返し否定した。さらに、当時のやり取りを記した記録を確認できなかった、と説明した。

<通常国会>失言、疑惑、隠蔽三昧 「安倍1強」ゆがみ露呈 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース 第193通常国会は16日、事実上閉会した。安倍政権が最重要法案と位置づけた改正組織犯罪処罰法は参院法務委員会の採決を省略する乱暴な国会運営によって成立した。5カ月間の会期中は政権側の疑惑や失言が相次ぎ、その影響を抑えようと、情報隠蔽(いんぺい)と強弁が繰り返された。常に安倍晋三首相の意向をそんたくして動く与党と官僚。「安倍1強」のゆがみがあらわになった国会だった。【政治部編集委員 平田崇浩】

卵アレルギー、乳児から少量食べて予防 ただし必ず専門医に相談を (産経新聞) – Yahoo!ニュース 日本小児アレルギー学会は16日、離乳食を始めるころの生後6カ月から、乳児にごく少量の鶏卵を食べさせることで、卵アレルギー発症の予防になるとの提言を医療関係者向けに公表した。家庭で独断で実施するのではなく、必ず専門医に相談してから始めてほしいと指摘している。

ドクター江部の糖尿病徒然日記  食後血糖値測定は60分後?120分後?血糖コントロール目標は?<食後血糖値のピーク>
慈恵医科大学の西村理明氏によれば
(1) 耐糖能正常者24名の食後血糖値のピークは、40分から50分
(2) HbA1c8%未満の患者はおおむね1時間から90分の間にピーク
(3) HbA1cが8%を超える患者では2時間後にピーク
です。
ピークが後にずれるほど、耐糖能が良くないと言えるようです。

映像に意識を集中すると英語リスニング能力アップ――NICTがニューロフィードバック応用の技術を発表 – Engadget 日本版この研究では、音の違いに反応する脳活動(Mismatch Negativity、MMN)を緑色の円として視覚化。学習者は英語のリスニング中、この円の面積を大きくすることに意識を傾けているだけで、「Right」と「Light」の聞き分けができるようになる、としています。

「私たちは容姿が美しい」稲田防衛相のスピーチは笑えない | Ryan Takeshitaしかし、私の認識では、国際的な会議で「容姿」や「年齢」に触れることは、あってはならないことだ。その2つの要素は仕事には関係ないことだからだ。

あなたにも「老人地獄」が待っている 自立できない老人、生活保護受給者は増え続ける – 松浦 新 (1/2)高齢化社会が急速に進み、介護が社会問題化している。そんな中、負担の大きい有料老人ホームに代わって、“救いの施設”と化しているのが「無届け有料老人ホーム」だ。しかしそこには劣悪な環境下で暮らす、貧困に喘ぐ老人達の実態があった。朝日新聞経済部記者の松浦新氏が、決して他人事ではない「老人地獄」を語る。
(出典:文藝春秋オピニオン 2017年の論点100)

節税目的のアパート建設で地銀の貸出が急増、バブル崩壊の懸念も。日銀によると2017年3月末時点における、貸家業向けの融資(いわゆるアパートローン)の残高は22兆4000億円に達しており、5年間で1.8兆円も増加しました。背景となっているのは、相続税対策と量的緩和策に伴う低金利です。

【ロンドン火災】 なぜ高層住宅にスプリンクラーがついていないのか高層建築で火災の拡大を防ぐのに最も効果的な装置の一つが、スプリンクラーだ。
しかし、14日未明に出火したロンドン西部のグレンフェル・タワーをはじめ、英国内に数千とある高層住宅の多くには、スプリンクラーが設置されていない。それはなぜなのか。

安倍官邸と文科省が全面戦争に突入! 萩生田指示メールも「文科省のスパイが陰で隠れて送ったもの」と文科省に全責任押し付け|LITERA/リテラ

「大臣の指示」を、どうやったら無関係の官房副長官からの指示だと書く必要があるのか。そんなことを間違える官僚などいるわけがない。

 文科省から出向してきた“スパイ”が嘘の情報を流した──。出向者とはいえ、メール送信者は立派な内閣府の職員であり、山本地方創生相の部下だ。それを「諜報員」扱いして、メールを否定する材料にするとは。森友学園問題では安倍昭恵夫人付きだった秘書の谷査恵子氏が「勝手にやったこと」として責任を押し付けられたが、これはそれ以上の攻撃だ。

「当初、官邸が描いていたシナリオでは、文科省の再調査結果の公表を受けて、ほとんどの内部文書を作成した高等教育局の課長補佐の女性に責任を押し付けるつもりだった。それが、文科省は内閣府職員が送信した萩生田官房副長官の関与を示すメールを出してきた。そこで官邸と内閣府は、『広域的に』『限る』という文言を追加したのは萩生田官房副長官ではなく山本大臣が指示したものだと発表することに決め、さらには『文科省からの出向者の策略』として、文科省を徹底攻撃することにしたんです」(同前・大手紙官邸記者)

 実際、すでに内閣府側や安倍首相の答弁は、まったく整合性がとれていない。そもそも、萩生田官房副長官の関与を示すメールについて、山本地方創生相は「課内で飛び交っている真偽不十分な情報を送信した」などと言うが、なぜ内閣府の課内で、官邸の人間の名前が飛び交ってなどいるのか。また、内閣府の藤原審議官は、内部文書が作成された時期に文科省との会合に出たことは認めながらも「この時期の記録は内閣府にはない」と強弁するが、今回のメールは内閣府から送信されたものであって、内閣府に記録が何も残っていないはずなどないのだ。

これだけの証拠が出揃いながら、官僚を責め立てることで逃げ切ろうとするなど、もってのほか。文書を「怪文書」扱いしてきた菅義偉官房長官の責任問題だってある。国会を閉会させたあとは問題を有耶無耶にし、内閣改造でこっそり山本地方創生相の首を切れば収束させられるとでも考えているのだろうが、国会が終わっても追及をつづけ、安倍首相にはきっちり落とし前をつけてもらおうではないか。
(編集部)

萩生田官房副長官が集中審議で「安倍首相と加計氏の友人関係、最近知った」! でもブログに3人仲良くバーベキューの写真|LITERA/リテラ いずれにしても、これで「『腹心の友』というのは最近、報道で知った」「プライベートまで承知しない」とはよく言ったものだ。知らないも何も、その模様を自分のブログで写真まであげておきながら、“安倍首相と加計理事長の関係なんてよく知らない”などと萩生田官房副長官はすぐにバレる嘘をつくのか。

なぜ薬物使用疑惑をスクープにしてはいけないか:日経ビジネスオンラインそれを避けるために、松本さんは、薬物報道のガイドラインなるもののたたき台を作り、今年(2017年)1月に公表したばかりだ。

カテゴリー: リンク パーマリンク

コメントを残す